【今日のニュースから】見守る流しそうめん
Amazon Lightsail インスタンスをアップグレードしました。
最近ときどきサーバが止まっていることがありました。おかしいなーそんな負荷掛かることしてないはずなんだけどなーと思いつつ、メトリクスを見るとCPU使用率が持続可能なゾーン(10%)をはみ出ることが常態化しており、定期的にCPU バーストキャパシティーがなくなっていることがわかりました。1回インスタンスを再起動するとしばらくは回復するんですけど、またすぐにバーストしてしまう。
品質に責任を持つ(京都醸造のリリースを読んで)
「葛野大路」は丸太町まで延伸予定なんですね(開通は未定)
京都市西部に「葛野大路」という整備された広い道があり、基幹道路になっています。名神高速道路京都南IC付近を起点にして、桂川に沿って北上したあと、八条通からは南北に直進する形となり、国道9号線(五条通)や四条通などを越えて新二条通(太子道)まで。広くて良い道なのですが、北端がさほど広いとは言えない太子道で終わっているのは唐突な感じがします。
【Access Report】 2020年7月
【今日の夢】悪夢(2020/08/06)
【レビュー】 赤城工業株式会社のアイスハーネスは全人類が配給されるべき 【最近買って良かったもの】
長かった梅雨もようやく終わりまして、暑さだけは一人前の静かな夏が始まりました。扇風機が主力の我が家でにおける在宅ワークはなかなかのハードモードであり、不況にあえぐ市内のビジネスホテルをデイユース行脚してやろうかと思うぐらいなのですが(1日2,500円ぐらいから利用出来ます)、そんな我が家での定番アイテムとなりつつある赤城工業株式会社の「アイスハーネス」をついに僕も購入しました。
【速報】水曜どうでしょう2020年最新作が10/28(水)から放映開始!
昨年秋から今年春にかけて放送された最新作「北海道で家、建てます」。「迷走している」というD陣の話と裏腹に、道中も結末も非常に面白い大満足な一作となりましたが、その中で明かされていた「12年ぶりに4人だけで言った海外旅行企画」、それが今回放送されることになる最新作ということになるようです。