出勤前の邪魔されたくない時間に2週連続でNTT西日本から電話が掛かってきて、
非常にうざかったので、腹立ち紛れに書いておくと、
今どき営業の電話なんか掛けられても話を聞く気すら起きないので、金輪際そんなことは止めていただきたい。
会社で受ける仕事の話ならともかく、自宅への電話で得るものがあったことなんか無い。
そんで多分これからもないし期待してもない。
今日の電話も、
- フレッツ光ご契約2年が経過された方にお電話しております
- また、割引のお知らせもございます
という内容なのだけど、そもそも月に600円とか支払ってないNTTの割引なんか興味もないし、
大体これに続くセリフ、
- 5分か6分程度、みなさまお時間を頂いております
- 今お時間の方、大丈夫でしょうか
みなさまが頂いてるかどうかなんかかしらねー!
そんなもんメールででも送っておいてくれ。
お前らの都合で人の貴重な時間を自由に切り取れると思ってんじゃねえ!
いやまぁ本当のことを言うと、「電話で案内のお知らせを伝える」とか「電話で売り込みをする」とかいうのは
社会的に見て「ごく一般的なビジネス形態」であり、
それをしたところでたちどころに怒られるような種類のものではない、と言うのはよく解ってます。
僕が嫌いなだけで。
でも、うざいものはうざい。
うざいと思うことすらうざい。
そんなことを気にしてたら商売なんか出来ないんでしょうけども、
しかし電話での売り込みに対する嫌悪感、年々大きくなってる気がします。個人的に。
続きを読む