2022/09/07(水)
[15:30] 散歩
休憩もそこそこに那覇の街を散歩に。コロナの影響か、飲食店、お土産物屋から中国人が大挙して押し寄せていた薬局、商店街の中のスーパーまでいろんな店がなくなっている上に、営業時間や日を減らしている飲食店も多いので、全体的に寂しい感じ。市場の通りも以前よりシャッターが目立ちます。ただそれでも元気な店は相変わらず元気で、いつもマンゴーを買っていた丸得商店さんとか、生ジュースを売っていた店とかは相変わらずでした。ちょっと安心。


ただ個人的には平和通りにあったでかい塩屋がなくなっていたのはショックでしたね。色んな塩があって試食も出来てすごい楽しかったのに。国際通り店はまだ合ったけど狭いし、そもそも商品をかなり絞り込んだみたいでバジル塩とか好きだった「尖った塩」が軒並みなくなっててすごく寂しい。会社を守るために仕方のないことだったんだろうけど、すごく残念。

コンビニやスーパーの沖縄弁当は相変わらず健在だったけど、以前に比べると少し薄まった感じがある。なんだろうなあ、本土からのチェーン店が増えるにつれて街の「沖縄感」が徐々に薄れて行っている気がする。地元スーパー「ユニオン」でさえ、本土と変わらないような惣菜が増えてたし、沖縄もいよいよ均質化の波に飲み込まれていくのかなと少し思った。京都と同じように、観光客向けのもの以外は沖縄っぽいものはなくなって行ってしまうのかも知れないな。もちろん、地方や島ではこれからも残っていくのだろうとは思うけれど。
そんなこんなで今日の晩ごはんの店、「糸ぐるま」に到着。少し早かったので付近をウロウロして18時頃に入店。

[18:00] 糸ぐるまさんで夕ご飯
必ずコース(会席料理)を注文しなければならないので一番品数の少ないコースを頼み、追加で食べたかったミヌダルを。全体的に甘めで味が濃く、2人ともあまり好みではなかったけれど、ミヌダルとクーブイリチー当たりは美味しかったです。奥さんはジーマミー豆腐も気に入ってました。


サービスで出してくれたヒラヤーチーも美味しかったけど、ヒラヤーチーってなんかこう、満足度低い気がするんだよなあ。自分でも出来るやんていう。チヂミもそうだけど。
あっという間に食べ終わって1時間で退店。ビールも進んでないのに2人で9,360円。満足度と比較するとちょっと割高だったかな。「これが伝統的な宮廷料理です」「へーそうなんですね」って感じ。2回目はないかなー。
[20:30] 食後の散歩と晩酌
その後、行きたかったクラフトビアバー、醸造所がいずれも平日水木休みで、仕方がないので那覇の街を散歩しながらぐるぐる歩いてホテルへ。



飲み放題の発泡酒「麦職人」を飲みつつだらだらして21時頃部屋へ。翌日はレンタカーだし走るために早起きしたいしということで早めに布団へ。23時就寝。