2021年6月の目標
負荷を上げていくに当たってアプローチとしては、- 長い距離を走る
- 走るペースを上げる
の2つが考えられます。先月掲げた「2021年5月の目標」は以下の通りでした。
- ランニング単独で200km
- 10km以上のランで平均5分40秒ペース
2つ目に関して完全に達成できた日はありませんでしたが、5分45秒/km程度では走れるようになってきており、無理をしない範囲で走れてきているかなと。今月もこの方針をアップデートしていく形で目標を策定していきたい。

距離に関してはやはり最低でもハーフディスタンスは走れるようになりたいですね。休足日を入れたり走行距離を調整したりして上手く疲労を抜いていく必要はあるかと思いますが、週1回程度20km走れるようになるとだいぶトレーニングメニューが立てやすくなってきます。ただ今のところの実感としては15km+3kmぐらいまでが軽快に走れる限度かなという感じなので、6月末までに20km走れれば御の字かな。
ペースに関しては、今のところまだサブ4ペースにも戻れてないので、引き続きその辺りを目標にしつつ、それ達成のためにタイムアタック(5km×2本)を再開しようかなと考えています。
以上を踏まえて、6月の目標は以下の通り。
- ランニング単独で200km
- 最低1回の20km走(またはLSD)
- 10km以上のランで平均5分40秒ペース、5kmタイムアタックで26分台
