「世界報道写真展 2019」(@立命館大学国際平和ミュージアム)に行ってきました。

あまり美術館や博物館、各種展示に足を運ばない我々にとって「世界報道写真展」(World Press Photo 2019)は数少ない毎年必ず行くことにしている写真展です。ブログを見返してみると2012年を最後に記事を書いていないみたいですが、その間行かなかったのは1回だけ(関西での開催が例年より早く、気付いたら終わってしまっていた)で、それ以外は毎年行っています。いつもそういったことに興味がないからこそ1つぐらいはそういう接点があった方が良いのではないかと言うことと、中立的で網羅的なこの報道写真展がとても気に入っているからです。もちろん見たあと暗い気持ちになる写真も数多くあるのですが……

続きを読む

【ニュースから】 香港はどうなってしまうのか

「逃亡犯条例」の撤回に向けた発表があってこれで収まるのかなと思ってから2ヶ月。事態はますます最悪な方向へ向かっています。そしてついに警察官の発砲とデモ参加者の負傷(現時点では重体)が起きてしまいました。拳銃の暴発などではなく、明確にデモ参加者への3発の発砲で、明らかな暴力の行使です。

続きを読む

広告の数をさらに減らしました 【Google AdSense 自動広告】

広告だらけのウェブサイトのイラスト(スマートフォン・タブレット)

先日導入したサイトに自動的に広告を表示する「Google AdSense 自動広告」。確かに何の設定をしなくても自動的に広告を表示してくれて便利なんですけど、広告が表示出来そうなところには全力で表示してくるのではっきりいって邪魔ですね……特に記事内。大きな段落の切れ目とか、いくつか段落が重なったらとか数えてるんだと思うんですけど、ちょっとした意匠としてのスペースやは画像・動画の終わりを広告で埋めてくるのはちょっと厳しい。テンプレートのある情報サイトで広告収入で運営したいみたいな感じだったらそれもアリかなあと思うんですけど、ちょっとこれだとなあ。

続きを読む