勝手にRSS – 株価RSS
何となく株価が気になる今日この頃だったりするわけですが、 株価情報を提供しているRSSってそんなに数無いんですね。 こちらで、Yahoo!ファイナンスから情報を取得して整形するプログラムが公開されていたので、 それを参考にしつつ、以前やった勝手にRSSからライブラリを流用して、作ってみた。
株価を取得してRSS化するスクリプトです。
何となく株価が気になる今日この頃だったりするわけですが、 株価情報を提供しているRSSってそんなに数無いんですね。 こちらで、Yahoo!ファイナンスから情報を取得して整形するプログラムが公開されていたので、 それを参考にしつつ、以前やった勝手にRSSからライブラリを流用して、作ってみた。
株価を取得してRSS化するスクリプトです。
サーバをお借りしているさくらインターネットがメンテナンスを行う影響で、 下記の時間の間、アクセスが出来なくなります。 よろしくお願いいたします。
1/23(水) 7時00分〜11時30分(90分程度、サービスの停止が発生します)お 知 ら せ // さくらインターネット サポート
ローカル(Windows+Apache2)では問題なく動くのに、 なぜかサーバに上げると動かないって言うことがあったので一応、メモ。 なんか自分のどこが悪かったかよくわからんので(設定かなぁ)、 次起きたらまたこう対処する的なことで。
なんだかあっという間に街が成長して、 ずっと産業を興し続けてると今度は交通が足りなくなったりして、 でも張り替えも面倒だしそんなに簡単に新しいURIに誘導できるわけではないわけで… 今日どのURIにアクセスすればいいのかあらかじめ教えて欲しいわ… と言うことで、なんとなくでっち上げました。PHPで。 getRecommendUri();?> お隣の街の今日のオススメURI。 <a href="” target=”_blank”>crossbreed – MyMiniCity
先日ちょろっと書いた、RSS配信していないページのRSSを勝手に作る、なんですが。 (略して、勝手にRSS) 実験的に、色んなサイトを色んな形式で試してみていたせいで、 いつの間にかデータ形式がバラバラに。 一応、書き出してみると、こんな感じの構成になってるっぽい。
きっかけは、RSSどうこうと言うことよりも、むしろ、ちらっと目にしたWeb::Scraperのお話。 miyagawaさん謹製のモジュールでCPANに上がってるらしい。 Web::Scraper – Web Scraping Toolkit inspired by Scrapi – search.cpan.org Web::Scraper – naoyaのはてなダイアリー Web::Scraperが便利すぎて困るの巻 (CodeZine編集部ブログ) やれることは、ざっくり言うと、 タグやclass名、IDなんかに紐づけて要素を引っ張ってこれる、ということみたい。 つまりは、これさえあれば、最近の、 classやidがきっちり指定されたhtmlからなら、 欲しいデータを楽に取得できると言うことなのだけど、 んーあいにく僕の主戦場はPHP。 もちろん、Web::Scraper組み込んで書いたPerlプログラムを走らせておいて、 RSSの配信の部分だけPHPで実装するか、 ないしはPHPなんかやめて、RSSも静的なXMLファイルにすればいいじゃない、 そんな感じが多分常識的な判断なのだと思うけども、 いや、なんか、HTTPリクエストも含めて何か書いてみたかったんです。はい。 車輪の再発明になるのはよく分かってるけどさ。
何か、簡単に折れ線グラフが作れないかなぁと思って、 今までに色々試してみたのだけど、 GDを利用するような、つまりモジュールをサーバにインストールするようなタイプだと、 クリアする課題が多くて、なかなか簡単にいかずに悩んでました。 (やればできるんだろうけれども) まいいかなーと半ば諦めていたら、 今日のidea*ideaでこんな特集が。
と、いうわけで、やってみた。ちょっと調べ物をしていたので結果をシェア。ウェブでかっこいいグラフ(← 主観)を描画するためのライブラリやらテクニックやらのまとめです。
とある事情で、MovableTypeのDBを直接いじる必要が生じたのだけど、 現在のDBはSQLiteで、GUI的にいじりづらい。 で、SQLiteManagerっていう管理ツールがSQLiteにもあるらしいので、 それを導入してみた。 公式サイトはこちら。 SQLiteManager : Web based tool to manage (administration) SQLite databases. – Accueil
以前、リリースしたまま放置している『日の出日の入り計算モジュール』を、 オブジェクト指向プログラミングの習作として、書き直しました。 そのまま置いておくのも何なので、リリースしておきます。 calcSunTime.zip[2.64KB]