2020-2021シーズンは、4年ぶりにフルマラソンを走らないシーズンになりそう

ランニング ジョギング running マラソン

新型コロナウイルスの影響で出走を予定していたマラソンレースが順次中止になっていっています。「京都マラソン2021」に関してはまだ発表がありませんが、「神戸マラソン」「大阪マラソン」については中止が決定しました。「京都マラソン2021」も募集開始予定の7月までには中止が発表されるでしょう。制限を緩和した途端に東京の夜の街で感染が拡大しているような現状を見るに、感染拡大が収まったとは言えまだまだ予断を許さない状況であり、リスクをコントロールしづらく市中に拡散しかねないマラソンレースが中止になるのも仕方がないことかもしれません。

続きを読む

「NIKE Air Zoom Pegasus」の2020年版「37 4E」が発売されてた【ランニング】

NIKE Air Zoom Pegasus 37 4E

現在メインで使用しているランニングシューズ「NIKE Air Zoom Pegasus 36 4E」。幅広さ加減が自分にジャストフィットで、かつ厚底のサポート具合がちょうど良くめちゃくちゃ走りやすい、しかもお値段控えめと願ったりかなったりなシューズなのですが(もうすぐ目安距離に到達してしまうので在庫があるウチにリピートする予定)、その最新モデルになる「37 4E」が4/28に発売されていました。全然知らなかった。

続きを読む

【ランニング】2ヶ月ぶり3回目の30km走は超しんどかった

公園でジョギングする女性20のサムネイル画像

何度途中で止めようかと思ったことか。後半はずっとどういうルートで帰ればメンタル的にしんどくないかを考えてました。どういうルートで帰ったところで、走る距離は変わらないし同程度にしんどいんですけど、そうやって少しでも楽な方法を考えないとしんどくて走れないっていう。レースに比べればだいぶゆっくりなペースで走っていたはずなのにこれって、自分よくフルマラソン完走出来たな……

続きを読む

【ランニング】2020年2月は103km

12月1月と200km以上走ってきたんですが、2月は初めにフルマラソンを走り、そのあと体と天気のコンディションが整わなくて少し休んだので、前月よりもだいぶ少ない100kmという走行距離になりました。もちろんフルマラソン分も含んでいるので、トレーニングとしては60kmちょっとということになります。確かに少ないけれどまあ休みながら走らないと壊れちゃうんでね。その辺は上手く加減しつつ。

続きを読む

【ランニング】トレーニングの再開と来シーズンの目標

公園でジョギングする女性20のサムネイル画像

フルマラソンから3週間。本当は1週間ほど休んですぐにトレーニングを再開する予定だったんですが、思いのほかダメージあったのか2週間目に少し走ったら右足首を少し捻挫してしまいました。また同じ週に1日だけですが熱が出て寝込んでしまったので、思い切ってもう1週間休みに。

続きを読む