タグ: 京都マラソン
【京都マラソン2020】一般枠の抽選倍率は5.2倍に
【京都マラソン2019】その他気付いたことなど
【京都マラソン2019】マラソン完走レポート
京都マラソン2019の完走レポートです。 目標はサブ4!と十分にトレーニングを積んできたつもりでしたが、残念ながら計画通りには進められず目標達成はなりませんでした。自信あっただけにちょっとショックですが、レポートを通じで反省点を洗い出し次のレースに活かしたいと思います。まだまだ行けるはず!
【京都マラソン2019】今年も無事完走しました!でも残念ながらサブ4は達成ならず……
今年も今日京都マラソン無事完走出来ました! 大部分気持ち良く走れたんですが、スタートからゴールまでなかなかスピードが上がらずその上35kmから失速してしまい、目標だったサブ4は達成出来ませんでした。なんとか自己記録は2分ほど短縮出来ましたが……1年間サブ4を目標に走ってきたのでとても残念です。でもアマチュアランナーのマラソンは「1歳年取ったら記録が落ちる」というものではないので、また次のレースで達成出来るように走っていきたいと思います。それにしても悔しいなあ……詳しいレポートはまた明日。 サポートしてくれた家族、沿道で応援してくれた皆さん、運営の皆さん本当にありがとうございました。 来年はさすがに当選しないでしょうけど、その時は是非ボランティアで参加したいですね。 皆さんお疲れさまでした!
【京都マラソン2019】いよいよ明日本番。
【京都マラソン2019】レース前日と前々日のトレーニング
メニューでは前々日が「40~60分 jog(ゆっくり)」、前日が「30~40分 jog」となっていたので、とりあえず昨日は超ゆっくりのペースで7kmほど、今日もランナー受付済ませた後にゆっくり目のペースで5kmほど走る予定です。 ちなみに去年の直前トレーニングを見返してみるとこんな感じでした。
【京都マラソン2019】3日前の仕上げ。
【京都マラソン2019】マルチポケットパンツがそこはかとなく便利
しばらく前に使っている人のレポートを読んでずっと気になっていたマルチポケットパンツですが、ついうっかり買ってしまいました。そしてこれが思った以上に使いやすくて……おかげで最近はウェストポーチ無し、手ぶらでランニングに行けるようになりました。
【京都マラソン2019】今年はあまり大きな怪我なく走って来れました
体の状態は毎日変わるので今日良くても明日どうなるかはわからないのですが、ここまで1年あまり大きな怪我なく走って来れました。去年はアキレス腱痛めたり、膝痛めたりして走れなかった期間が割とあったんですが、今年は多少膝に疲労を抱えたくらいでそれほどのブランクはなく。