Mosquitoneてご存じですか。

風邪引いたみたいで、早退→一日寝てましたが、 体調もだいぶ良くなったイッペイです。 ところで、”Mosquitone”てのご存じですか。 結構前から話題になってたんですが、要は、 年齢によって、聞こえる音の高さには違いがある、っていうやつです。 30歳を超えると、聞こえなくなる高さってのがあるらしい。 で、それを利用すると、たとえば高校の授業中なんかに、 先生にばれずに携帯でやりとりできたりするわけですよ。 メール着信音が聞こえないからね。 そういうわけで、ヨーロッパでこれが実際にはやり始めて、 日本でも話題になり始めてるらしいんですが、 これ、耳の年齢テストに使えませんか? タモリさん、よろしくお願いします。 というわけで、実際にやってみた。

続きを読む

東京の魅力なのだ

早退して家でごろごろしてて特にやることもなかったので、 録画しておいたタモリ倶楽部を見てたんですが、 先日の放送で、 『市中引き回しツアー』ってのをやってました。 要は、昔の市中引き回しのルートに従って、 東京を歩いてみようってことなんですが。 (江川達也とやくみつるが引き回される意味はよくわからんけど)

続きを読む

古今亭志ん生曰く、

「うめいとか、うまくねえとか他人(しと)のやってるのをきいて、 そういうことを言うについちゃァ、別にモノサシがあるわけじゃァありませんが、 まァ、他人の噺ィきいてみて、『こいつァ、俺よりまずいな』と思ったら、 まず自分と同じぐらいの芸ですよ。 人間にゃ誰だって多少のうぬぼれがありますからね。 『俺と同じくれえかな』と思うときには、向こうのほうがちょいと上で、 『こいつァ、俺より確かにうめえや』と感心した日にゃァ、 そりゃァもう格段の開きがあるもんですよ」
はい、師匠。 精進いたします。

続きを読む

ベストマンガ15選

小鳥ピヨピヨさんでやっていた、ベストマンガ15選。 やろうと思って、『あとで書く』タグを付けて転がしといたんだけど、 気がついたらそのままになってた(苦笑) というわけで、やってみます。 難しいですが。 そうそう、前提条件としては、いちるさんが書いてらしたこの辺を、 出来る限り踏襲する感じで。

好きな漫画をピックアップしようとだけすると、 好きなものがありすぎて精神的に非常にキツいので、 自らに条件を課しました。
【条件】   ・社会的にも一定の評価を受けている   ・単に「面白い」以上の影響力を持っている   ・制限時間は15分
です。 また、ベスト10だと少ないし、 ベスト20だと後ろの方はグダグダになってくるので、 ベスト15にしました。
ではゴー。

続きを読む

Yahoo!のニュース記事がソース元サイトへのリンクを貼ってますね。

以前、Yahoo!のニュースに関して、

というのも、Yahoo!ニュースは一定時間経過すると削除されてしまうけど、 新聞社の記事の方は、大抵、もっと長い時間残るから。 ブログに記載するときには、リンクでソースが参照できた方が便利なので、 そのソースへのリンクを貼って欲しいなーと思っていたのだ。
 
と、書いていたのだけど、 今日よく見てみたら、右下のソース元のロゴが、 そのソース元のサイトのTOPページへのリンクになってた。 さすがに、ニュースの記事ページへのリンクは難しいだろうなぁと思うけど、 これでもだいぶ違う。 最近、Yahoo!ニュースは、読者の評価を得るようなツールが増えたり、 ブログ検索の結果を載せたり、 デザインが変わったりして、色々動きがあって、 なかなか面白い。 ニュースサイト業界も色々競争大変なんだろうなぁ。 動きがあるのは確かに大事だよね。 うん。

続きを読む

モチベーション下がりまくり

いやぁしかし考えるにつけ、うちの会社の待遇は酷すぎるな。多くは望まないので、人並みの評価してくれる会社が見つかると良いなぁ。経歴が、型どおりじゃないんでなかなか難しいかもしれないけどね…特に京都では。でも、出来るだけの努力をしていこうと思います。 そんな感じで、かなりうんざりしてた昨日。夕ご飯をご馳走してもらって、気持ちも和らぎ(元々、機嫌が悪くて他の人に当たるってことは少ないんだけどね)、一息つきました。ま、モチベーションは戻りませんけどね。 早めに寝て、朝は8時起床。気持ちの良い朝。定時ぴったりに上がることにしましょう。なんだかなぁ。

続きを読む