葉生姜!

静岡ではよく食べていたが、関西では見掛けない、 そんな食材の1つが、これ。 (実家から送ってきた/photo by Tsukimomo) これ、先日実家から送られてきて、味噌付けて美味しくいただいたんだけど、 実家では単に、生姜って呼んでました。 うん、確かにその通りです。

続きを読む

はてなスターの☆削除の件。

昨日、はてなから2つの新しいサービスがリリースされました。 その内の1つ、『はてなスター』は、 自分が気に入った記事(はてなダイアリまたは導入しているブログのエントリ)に対して、 ☆を付けることが出来るというサービス。 単純だけど、直感的に簡単にログに残していけるという点で、 面白いサービスだな、と思ったのだけど、 ただ一点、付けた☆は削除できないという難点がある。 テストで自分のエントリに大量に☆を付けてみたものの、削除できなくて、 えらい恥ずかしい状況になっている(苦笑) で、同様に削除したいなーと思った人が大勢いたらしく、 はてなスターのその件に対する見解が出されていた。

はてなスターリリース直後からコメント欄にて様々なご意見を頂きありがとうございます。 コメントの中に、☆を消したい、というご要望を多く頂いておりますが、当面☆を削除する機能はつけずにいこうかと思っています。 ブログのエントリーは次々に流れていきますし、挨拶のようなものであるとお考え頂ければ幸いです。
 

続きを読む

雨に降られっちんぐ。

【7/11】 出勤 色々あって眠るのが遅くなったので、9時半起床。やっぱり、天気が悪いと、起きるのも遅くなるみたいだ。なんかあれだな、自然に任せて起きてる感があるな(苦笑) そう言うわけで、朝はあわただしく朝食を摂り、昼食のおにぎりを準備し、ついでに麦茶も作って(ちゃんと火を止めて)、準備して出勤。 仕事はまぁなんだ、普通に。 帰宅して、風呂に入って、引き続き、『テッド・ウィリアムズ自伝』を読み進む。面白い。なんだろうな、テッド・ウィリアムズって、『打撃の神様』とか言われてるけど、文章を通してみた彼は、もの凄く人間っぽい、良い意味でも悪い意味でも素直な人だったんだなぁ、という印象。ちなみに、マスコミ(特に地元ボストン)との関係は最悪で、いい話も悪い話もやたらと尾鰭を付けて語られていたらしい。 4割達成時に、頭痛を抑えてどうこうっていう“愛と勇気のエピソード”なんか、残念ながら無いね。頭痛も、偏頭痛とかじゃなく、風邪引いたときの、彼特有の症状。ま、そんなことだろうと思ったけどね。 【7/12】 出勤 7時くらいに目が覚めたのだけど、さて起きて走りに行こうかなぁと、ボーッと考えてたら、ドドーッと大雨。結局、諦めて二度寝、8時過ぎ起床。朝風呂、朝飯、コーヒー、昼飯の準備、出勤準備、出勤。会社まであと5分というところで、雨が降り出し、地下駐車場(地下道に繋がっている)の入口までダッシュ、何とか(殆ど)濡れずに会社に着いた。やれやれ。 しかしホントに台風来てるな。13日(SWITCH-OVER@Weller’s Club)はともかく、14日(grooveconnection@Lab. Tribe)はまともに直撃くさいなぁ…

続きを読む

【メモ】 縦長AVIを、横長FLVに。

先日、仕事で、この動画をwebにアップしてくれ、と言って渡された動画が縦長でした。 縦長っつーか。 携帯かなんかで撮りっぱなしの、 縦長が横になってる動画。 いや、編集はしないよ、と明言してたはず何だけど、 普通にこういうの送ってくるもんなぁ。 (出来ないとかじゃなく、受け入れてたらキリ無いから) と言うわけで、これを回転させ、 FLVに変換し、FlowPlayerで再生させました。 多分、今後も深いこと考えずに送られてくると思うので、 あとで見返せるようにメモっときます。

続きを読む

【驚愕】 つうか、ホントに台風来てんじゃん!

僕が京都で毎月金曜日にやっているDJイベント『SWITCH-OVER』は、 雨が多いことで有名です。 今年前半全6回の天気の内訳を見てみると、ここまで3勝3敗。

2007年
1/12 晴れ
2/9 雨
3/9 晴れ
4/13 雨
5/11 晴れ
6/8 雨
大体一回置きに雨と晴れを繰り返しているので、 今回は晴れの予定…なんだけど! Yahoo!天気情報 – 台風情報 – アジア広域
台風4号 2007年7月11日10時30分発表 大型で強い台風4号は、11日9時にはフィリピンの東にあって、北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は960hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。この台風は、12日9時には沖縄の南へ達する見込みです。13日9時には沖縄本島近海付近へ進み、さらに、14日9時には九州の南へ達するでしょう。この方面の船舶は、高い波に十分な警戒が必要です。次回の台風情報は、7月11日16時30分の予定です。
…おい! イベント当日に直撃じゃないだけマシだけど、 天気は当然崩れるよな… さすが4周年

続きを読む

休日:色々。

【7/10】 休日。 朝起きて、朝飯を食べ、区役所へ。遅ればせながら、転入届提出。初めて自分でやったんだけど、まぁこっちが初めてでも向こうは慣れてはるので、僕が提出前に2回も書き直したのを除けばすんなり。というわけで、京都市の皆様こんにちは。 帰りし、ぐるっと遠回りして、ユニクロに寄ったり、犬と遊んだりしつつ帰宅。随分と歩いたけど、運動欲が満たされなかったので(犬かお前)、走りに。いつもの5kmをゆっくり目に…と思ったら、体育の授業かなんかで、同志社女子中?高?の一団が、『ファイットー!』と叫びながら後ろに現れ、さすがに横をとろとろ走るのも格好悪いので、普通に走ってゴール。うーむ。むしろ、先に行かせれば良かったか。 帰ってきて風呂、飯。やることなく呆然としつつ、散歩。 夜は23時頃布団に入ったものの、眠れなかったので0時頃起き出して、そうだそうだと散歩がてらメトロにフライヤーを持って行く。よろしくお願いします。中には入らずに入口だけで帰って、2時半頃就寝。ふぃー。よく運動した1日だった。

続きを読む

よく寝た。

ていうか、ちょっと時間が空いてしまった。 【7/6 Fri】 出勤 → Friday I’m In Luv@Weller’s 仕事の後、一旦帰宅し、SWITCH-OVER 4th Anniv.のフライヤー(イメージ画像)を作成。その他活動して、0時頃、WELLER’Sに。なかなかに楽しい時間でした。WELLER’Sで飲むビールはやっぱり美味いなぁ。 【7/7 Sat】 休日 朝普通に起き、洗濯したり、風呂入ったり、と言う休日を過ごし。晩ご飯は鰻。鰻…元々の稚魚供給元であるフランスでの激減と、その稚魚を輸入して育成していた中国の環境問題などが重なって、えらいことになってるみたいですね。実家から送られてきた鰻ですが、静岡では、【浜名湖生まれ】などと書いて、養殖の中でも差別化を図ってるみたいです。へー。2時頃就寝。 【7/8 Sun】 出勤 9時起床。朝飯食って、出勤。 帰ってきたら疲れ果てており。風呂に入って、出てから飯を食い、ビールを飲んだらもうね、なーんにもしたくなくなりまして、そのまま23時前に就寝。うひー。 【7/9 Mon】 出勤 7時半過ぎに起床。よく寝た。朝風呂に入り、朝飯に蕎麦を食い、かなりさっぱりして、テンション高めで仕事へ。っていうか、初っぱなからこんなにテンション高いと、夕方には多分“電池切れ”なので、抑えつつ出勤。課題を次々に、やっつけております。

続きを読む