というわけでボカラン更新されますた。
毎週火曜深夜更新?というわけで、週刊VOCALOIDランキングがアップされてます。 お疲れさまです。 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
毎週火曜深夜更新?というわけで、週刊VOCALOIDランキングがアップされてます。 お疲れさまです。 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
導入に当たって、エントリ1つ起こすまでもないメモの列記。
日が変わったのでその2。
導入に当たって、エントリ1つ起こすまでもないメモの列記。
Flickrの写真をブログに表示できるFlickrBadge。
Flickr: Make a badge
便利なのでこのサイトでもTOPページに貼り付けています。
何か脈絡無い並び方がそれはそれで味が。
で、それは良いんですが、1つだけ気になったこと。
画像をクリックしたときに同じウィンドウで画像のページに遷移するんですね。
アクセシビリティとしてはその動作は正しくて、
別ウィンドウで開きたかったらユーザ側がshiftを押しながらクリックすれば良いだけ。
別ページで開かせたいってのは制作者の主観的な思いこみユーザビリティ…
そうなんだけど、Flickrのページは大体重くて開くのに時間が掛かるし、
出来たら別ページで開けたらなぁと思って。
FlickrBadgeはJavaScriptで記述されていて、
そのHTMLを変えるのは難しいんだけど何とか実装してみた。
以下、まとめ。
ま、サイトをそろそろMovableType4にしようと思ってね…
どう考えてもテンプレ導入だけで満足できないんで、CSS作ってるんですが、
今のテンプレそのまま導入しておけばいいのに、
MT4の仕様に合わせてテンプレも作り直してるんで…やー大変す。
わかんないことも多かったりね。
コメント周りの仕様とか。
まぁそれはともかくとして、音楽聴きながら作業中です。
ネット上でよく出てきます。メタ。英単語1500で言うと、800位くらいですかね。
意味を簡単にざっくりと書くとすると、
あるジャンルについて俯瞰でまとめて定義するとか見るとかそんな感じの意味合いかな。
はてなブックマークで“メタブクマ”というと、
あるエントリのはてなブックマーク一覧をブックマークすることで、
まさにはてなブックマークをまとめるみたいな感じの意味合い。
小寺さんのエントリを読んで。
MIAUのダビング10シンポジウムの動画を両サイトにアップしてあるわけだが、再生回数でソートしてみた。 最多再生数はどちらも同じぐらいだが、YouTubeのほうは割と頭から順番に見ていって、途中で挫折するのか回数が徐々に減っていく感じ、一方ニコニコのほうは、盛り上がっているというか面白いエピソードに再生回数が集中していて、順序はバラバラという、興味深い結果が出た。