あーピレニーズだー
宝チャーシュー。
宝屋。
【読書感想文】 べつやくれい / ココロミくん3
![]() | ココロミくん 3 (3) べつやく れい 株)アスペクト 2008-10 by G-Tools |
社会の一般常識でオレオレルールを叫んだキッコロ
タイトルには特に意味はありません。
既視感すら覚えるエントリで、輪廻的。食傷気味。 とりあえず、オレオレルールを一般常識とイコールで結べる感覚が凄いなと思う。 さらには一般常識を正しいと信じられる感覚も凄いなぁと思う。一般常識・礼儀とブログマナー – ☆女の徒然草☆ – Yahoo!ブログこんな記事を書かなければならないこと自体が非常に悲しいことなのですが、 ブログの機能がこうなっているからと言う理由で、社会での一般常識や礼儀を 無視したブログ内での行動が相次いで、大変な迷惑を被っておりました。 そこで、少しばかりのわたしの意見を書いておきたいと思います。
オレオレルール = 一般常識 = 正しい主に、疑問を持たないって所が。
さくらインターネットのアクセスログが保存されていない件。
11/19からさくらインターネットの容量が増量されたのですが、
そのタイミングからアクセスログが保存されなくなってしまいました。
現在の状況。
今日のログ(生ログ)は書き出されてるんだけど、
11/19以降前日までの圧縮されたログファイルが無い。
コントロールパネルを見る限りきちんと保存する設定になってるんだけどなー
ログのローテーションが上手く動いてないような気がする。
障害情報やメンテナンス情報に特に何もないので、
一応、さくらインターネットに問い合わせたんだけども、
3連休なんで…返事は火曜日になっちゃうんだろうな。仕方がない。
続報は返事が来次第。
なんだか最近話題が偏ってるような
やれ政治だ、やれメディアだっていう話題ばっかり書いてるなぁ… いやまぁそれはそれで大事なことではあると思うんだけど、 こんなんばっかり書いてるとそれはそれで僕もしんどいので、 どっかで軌道修正した方が良いなー まぁ一応、今一番興味を持つことなんだろうけどもね。
小中高生の暴力行為が過去最高に?
この記事ね。
ああー荒れてんだなぁと思いますよね?奥さん。 僕もそう思いました。暴力行為 過去最多の5万2756件 昨年度・小中高校生(毎日新聞) – Yahoo!ニュース全国の小中高校生による暴力行為の発生件数が07年度、過去最多の5万2756件(前年度比18.2%増)に上ったことが、「問題行動」に関する文部科学省の調査で分かった。小中高すべてが過去最多で、特に小学校は前年度に比べ37.1%も増えた。いじめの認知件数は前年度より減少したが依然10万件を超え、携帯電話のインターネットサイトなどが関係した「ネットいじめ」など新しい形態も目立っている。
僕がニセ科学(トンデモ)に反応している理由α版
何度か書こうかなぁと思って、私的な理由で止めたりしてたんだけど、 この辺りに刺激を受けて書いてみる。 (id:dlitに対する返答でも反応でもなんでもなくて、あくまで刺激というかきっかけ)
僕の場合、まぁ率直に書いてしまうと、以前付き合っていた女の子とのあれこれ由来。 非難とか思い出とかじゃないところが、書き出しにくい微妙な線なのだけど、 プライバシーに触れない範囲で書く。僕がニセ科学問題に(ちょこちょこ)コミットしているわけβ版 – 思索の海確か正月辺りに書く書く言っておきながら全然書いてなかったので。poohさんのこの記事にかこつけて書いておこうかな、と。 ※書き終わって痛感しましたが、やはり難しかったです。長いわりにまとまってないのでご注意ください。長いのだるい、という方は太字の部分とその周辺だけでも読んでもらえると嬉しいです。