烏賀陽弘道さん vs オリコン→オリコン請求放棄で決着。

烏賀陽さんのサイトより。

●2009年8月3日 烏賀陽勝訴しました。 東京高裁でオリコンは判決を待たずに自らが「敗訴」を宣言する「請求放棄」をしました。法的には「自分の請求(提訴)には理由がないので、提訴を放棄する」という宣言です。33ヶ月にわたって争われてきた「オリコン裁判」はオリコンの敗北宣言で終結しました。 =In Tokyo High Court, Oricon abandoned the claim of libel against freelance journalist Hiro Ugaya. Under Japanese civi law abandonment of civil law suit is legally equivalent to ” declaration of defeat without courts’ rulings.” Thus Oricon SLAPP lawsuit closed as Ugaya’s victory. (090803)
 

続きを読む

梅雨が明けた!夏だぜええええ

何か毎日淡々と過ごしていてうっかり大事なことを忘れそうになっていました。 梅雨、空けてねぇ……!(驚愕)
 
とか何とか書いてたんですが、結局近畿地方は昨日梅雨明けしたみたいですね。
近畿地方は、日本海の高気圧に覆われて概ね晴れています。 向こう一週間は、湿った気流の影響で雲の広がる日もありますが、高気圧に 覆われて晴れる日が多い見込みです。 このため、近畿地方は8月3日ごろ梅雨明けしたとみられます。
 

続きを読む

【PHP】 考えてみたらPHPのmemory_limitは負荷軽減に関係ないな

2. PHPのメモリ割り当てを変更した いくらメモリに余裕あってもさすがにそんなに割り当てる必要はないだろJK…ということで減らした。
memory_limit = 32M ← 変更前:256M
 
先日、某サーバがいっぱいいっぱいになって突貫対応したんだけど、そのときついでにPHPのメモリ制限をきつめに変更した。んで、今日色々と調べてたら更新系のスクリプトがいくつか動いて無くて、結局メモリ食い過ぎるためだということが判明。

続きを読む