もはや希望は小沢一郎

一部紙面で320議席まで行けると報じられるなど民主党の圧勝は既に決まったようなもんですが、それが有権者の判断なら仕方がないことかと思います。正しいことが選ばれるのではなく、選ばれたことが正しいのが民主主義だと思うんで。 まぁそういうわけでそれについては既に諦めてるんですが、それにしても民主党が予定している政策は酷い。もちろん一部でそれは良いねと思うものもありますが(昨日見かけた「複数年度にまたがる予算」ってのは使い方によっては良い感じがしたんですけどどうなんでしょう?)、農業政策、外交政策、税金周りなどマニフェストに記載していることも、以前から強く主張しているにもかかわらずマニフェストに記載していないようなこと、マニフェストを実行したら必然的に生じる事態も、とにかく酷い。非自民を選ぼうとするとこんな政党を選ぶしかない日本人が不憫でなりません。いくら自民党がアホだからって、なんでこんなわけわからん政党を選ばなあかんのだ…。

続きを読む

「深海魚フィルター for Becky!」が公開停止してた

追記(2009/09/17) 深海魚フィルターの後継、「MSweeper」がシェアウェアにてリリースされたようです。 【Becky!】 深海魚フィルター改めMSweeperがシェアウェアでリリースされてた
長らくお世話になっているBecky!用アンチSPAMプラグイン、「深海魚フィルター for Becky!」が公開停止になっていました。 シーラカンスソフト 以前、サポート掲示板でクレームを付けている人がいて。 振り分け動作について – 深海魚フィルター サポート掲示板 この人の言うことにも一理あるんだけど(振り分けしてくれないアンチSPAMプラグインに何の価値があるのかと…)、それにしても他に言いようあるだろっていうかそれ言っちゃったらモチベートできなくなるなーと思ってたら案の定。まぁ、これがきっかけかどうかはわかりませんけどね。Thunderbirdに移行しました、ってことかもしれないし。

続きを読む

政治家ってすげぇよな

いや皮肉じゃなくて。 例えば麻生太郎総理大臣って、9月で69歳なんだよな。全然そんな風に見えないけど(笑) 与謝野馨財務大臣は一昨日が誕生日で71歳。海部俊樹元首相ももう78歳。鳩山由紀夫民主党代表、菅直人代表代行は共に62歳、小沢一郎代表代行は67歳。公明党の太田代表は63歳。共産党の志位委員長と社民党の福島党首はちょっと若くて55歳と53歳。

続きを読む

Firefoxをタスクトレイに格納するアドオン「MinimizeToTray」が最新版にも対応してた

Firefoxをタスクトレイに格納するために以前は、アドオン「MinimizeToTray」を使用していましたが、FF2→3の時になかなか最新版に対応されず、業を煮やして他のソフトウェアを使って対応するということをしていました。 任意のアプリケーションをタスクトレイに格納するソフトウェア。 で、久々にアドオンのページを見てみたらとっくに最新版に対応していたので試しに入れ直してみたところ、やっぱりアドオンの方が少し便利かな。DM2は「ウィンドウをアイコン化できる機能」と「画像保存時などのダイアログにショートカットを設定できる機能」が便利なので、これはこれで入れて損はないと思うけれども、タスクトレイに格納するための動作にはちょっと慣れが必要(閉じるボタンを右クリックか、左クリック→選択)なので、Firefoxはアドオンでやった方がわかりやすいかなーと。 よろしければ。

続きを読む