Google AdSenseのアカウントが停止されましたよ、と。
広告が表示されないのでおっかしいなーと思ってログインしてみたらばこんな表示が。
えー。
メールチェック。
確かにこんなメールが届いてました。
サイト運営者様 記録を確認しましたところ、お客様の AdSense アカウントにおいて不正行為の危険性があることがわかりました。不正行為により AdWords 広告主の費用が増大するのを防ぐため、お客様の AdSense アカウントを無効にさせていただく必要があります。未払いの収益と Google に分配された収益はすべて影響を受けた広告主に払い戻されます。 これは Google の広告システム、特に広告主とサイト運営者の関係を公正に維持するための措置ですのでご了承ください。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 今回の措置、異議申し立てを行う方法、不正行為全般についてご不明な点がある場合は、次の URL で詳細をご覧ください。 http://www.google.com/adsense/support/bin/answer.py?answer=57153 よろしくお願いいたします。 Google AdSense チームさっぱり内容が解りません。 不正行為の「危険性」があった?どういうことなんでしょうか… ググってみるとこのメッセージはプログラムが自動的に検出して無効措置→メール送信しているもののようです。 ああ、だから具体性のないメッセージなのね。要するに不正なクリックを検出したんで止めたよという意味らしい。 不正クリック?身に覚えなさすぎ。。 こうしたことは良くあることみたいなのですが、初めてのことだったので少々戸惑いました。なんぞ。 とりあえず、FAQにある専用のお問い合わせフォーム(無効なアカウントについての申し立て)から異議申し立て。 返答には1週間程度掛かるらしい。うむー。 さてどうなりますかねぇ。