飲食業の方が元気になれる気がする?僕の場合のストレスの話。

秋空

先月飲食店の仕事を辞めてからしばらくWebエンジニアの仕事だけで過ごしてるんですけど、なんというか、Webエンジニアとしてデスクワークを毎日しているとどんどん元気が無くなる気がします。なんだろう。コーディングとかプログラミングとかは好きなんですよ。ずっとやり続けることだって出来る。でも仕事としては向いてないのかも。

続きを読む

公共の手続きはどうしてこう面倒くさいのか

区役所のイラスト

徳井さんがあれでけしからんという話を昨日書いたんですけど、まあ納税は義務なのできちんとしてくださいとしても、公共の手続きってとにかく面倒くさいですよね。「申請が出来なければ役所が認知できないから」なのは当然なんですけど、それは解っていても、「何でいちいち申請したり届け出したりしなくてはあかんのか」というのがあって、ほんともう面倒。ずっと会社員やってる人にはあんまり縁のない世界かも知れませんけれども。

続きを読む

カトリック河原町教会の「サンパウロ宣教センター」が移転、ホテル取り壊し

サンパウロ京都宣教センター移転のお知らせ

河原町御池~三条間にあって随分前に営業を停止してそのまま放置されている「京都ロイヤルホテル&スパ」ですが、僕が知らなかっただけで春の段階で秋以降の取り壊しが決定していたようです。ホテルの1階には隣のカトリック教会の店舗「サンパウロ宣教センター」が入っているんですが、それが今週に入ってからずっと引っ越し作業してるんですよね。教会の公式サイト見たらこんなことが書いてありました。

続きを読む