今年の夏は sodastream で快適炭酸生活

去年くらいから炭酸水が非常に注目されるようになり、コンビニなどでもたくさん見掛けるようになりました。我が家でも毎年夏になると炭酸水の需要が増えて、ここ5年くらいは500mlペットボトル24本入りを買うのが夏の到来みたいなところがありました。それを一夏で3~4回買うのかな。我が家では硬水で強炭酸が好みなので、買うのはゲロルシュタイナー一択。 美味しくて良いんですけど、ネットで安く見つけているとは言え数買うとやっぱり高いんですよね……あと、ペットボトルごみが死ぬほど出る。何本かは保存容器として使うけれど、大部分は廃棄です。潰すの面倒くさい。 というわけで、買ってしまいました。 自宅で手軽に強炭酸水が作れる「sodastream」。

続きを読む

【メモ】職場のWi-Fiアクセスポイントを Buffalo「WAPM-1266R」に更新した

約5年ぶりに前職の職場に行ったら、6年前に僕がLANケーブルを自作して配線したネットワークがほぼそのまま残っていて(断線することなくLANケーブルが使えてて良かった)、その上、当時設置したWi-Fiのアクセスポイントがそのまま使われてました。 まあ故障がない限り別に交換する必要はないけれど、この5年の間にIEEE802.11ac(以下ac)が普及して通信速度が大幅に上がったけれど、設置されているアクセスポイントはその普及の手前だったためにacに対応していなくて、通信速度が激遅のままでした。僕はmac miniを支給されていて、Wi-Fiに繋いで作業をしているのですが、始業時間が過ぎて社員が増えてくると通信速度の下がること、下がること。業務中はこんな感じ。 アクセス端末は恐らく15台程度。多くはないです。 基本的に開発はローカル環境で完結しているので、仕事に支障が出ることは少ないけど、メールのやりとりとかデータの受け渡しが必要になるともうね、超ストレス。

続きを読む

映画「バーフバリ 王の凱旋」

maxresdefault.jpg 先月29日に1作目「バーフバリ 伝説誕生」を見て(Amazon Videoで100円でレンタルしてた)、その続編となる今作もレンタルしていたのですが、なかなか見るタイミング見つけられず今日になってようやく見ることができました。前作の最後、どうしてそうなったというエンディングからずっと気になっていた、そのすべてが明らかになってスッキリするようなしないような。事情がすべてわかった上でそれでもなお思う「どうしてこうなった」。あの強くて優しくて格好良かったバーフバリ(父)がなぜ。 ……なんというか、完全に魅せられてる人間のコメントですね。。 映画についてはもう至るところで語り尽くされているので、今さらなんか書く必要はないんですけど、でもねえ、なんか書きたいじゃないですか。喋りたいじゃないですか。この映画見たら。だから寸評なんか知らないけどとにかく感想を書きたいんですよ。

続きを読む

花粉対策2018(外出時編)

201703010085_sns_img_A.jpg スギ花粉がそろそろ終盤、続いてヒノキ花粉が襲ってくる日本列島ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕はと言えばもちろん毎日くしゃみしてますよ!現代人は昔に比べて鼻の皮が厚くなってたりしないんでしょうか。特に淘汰に必要な特性だとは思いませんけれども。 さてそんな花粉に対する外出時の対策ですが、今年はこの2本立てで対抗しています。花粉がめっちゃ多い日や、朝から部屋の空気を変えて花粉が充満しているなんて言うときには効果がありませんが、そうで無ければ割と安定して効果を発揮してくれています。

続きを読む

【雨の日対策】撥水スプレーが予想以上に快適だった【自転車通勤】

雨の日の自転車通勤の悩みは、レインコート以外の露出部分が濡れる……です。カッパを着ること自体はもう慣れているので別に良いんですけど、それ以外の部分、靴とか手袋とかが濡れるのが結構しんどい。特にのっている時間が長くなる場合には顕著で、冬で無くても手の感覚が無くなってきます。つらい。 ずっと「濡れても耐えてあとで着替える」という対応で過ごしてきたですけど、着替え持ち歩かなくちゃいけないのがしんどいし、急な雨に対応出来ない。長いこと悩んでたんですが、ふと思いついて撥水スプレーを使ってみました。よく考えたら、ウィンタースポーツする人とかバイク乗る人とか使ってますよね。サイクリストだって使って良いはず。 というわけで、やってみました。

続きを読む

【Wi-Fi】速度が大幅に改善されました【その後】

無線LANの親機子機を入れ替えてから3週間経過しました。 無線LAN親機子機を新調しました。【調整中】 | mutter 以前は下り速度が普通に5Mbpsを切ることもあるほか、 家の無線LAN親機がそろそろ限界です。 | mutter 【メモ】Wi-Fiの速度測定をして絶望した | mutter 重いファイルをダウンロードするなどすると切断、そうでなくても何日かに1回親機の再起動が必要、PC起動後の無線LAN接続に時間が掛かるなど、様々な問題がありましたが、無線親機、子機を更新してさすがにそういう不具合はなくなりました。

続きを読む

【読書感想文】小出義雄 / 30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法

先日の京都マラソン2018の結果を受けていくつか記事を読む内に、気になるタイトルの本を見つけたので早速購入。マラソンの監督として有名な小出義雄さんの本です。タイトルからしてまさしく僕の「課題」をそのまま表しているのですが、読んだ瞬間に一言。 あと1ヶ月早くこの本を知りたかった!

続きを読む

MIO SLICEの充電が出来なくなったので本社とやりとりしてみた

ランニング中の心拍数計測として去年の3月に購入した活動量計「MIO SLICE」。Amazonのレビューではかなり悲惨なことになっているので、今さら購入する人はいないと思いますが(高いし)、レビューで触れられているファームウェアのアップデートによる不具合や、起動に関する問題は現在は解決されていますし、iPhoneとの連携もかなり良好です。安く手に入るとか、人に譲ってもらうとかいう機会があるなら使ってみても良いんじゃないでしょうか。悪くないですよ。 (簡単なレビューは最後に) で、個人的にはかなり気に入って使っていたんですが、去年の秋くらいから充電が上手く出来なくなりまして。始めは接触が悪いのか、はたまたリリース直後にあったソフトウェアの問題かと悩んだのですが、一向に良くならないって言うか悪くなるばかりだったので、MIOの本社に問い合わせてみました。サイトが日本語になっていたので日本語でイケるかな?と思ったけど、返ってきたのが怪しい日本語(しかも時間掛かる)だったので、最終的に英語になってます。

続きを読む