【レビュー】最近のワイヤレスレシーバーは便利だなあ……「Nulaxy BR01 Bluetoothレシーバー」

京都・出町柳にある「かぜのね」さんというカフェで、ランチ営業を月1(だいたい第3日曜日)でやってます(宣伝)。 【本日】つきももきっちん@出町柳かぜのね ランチ営業します!!【つきももキッチン】 | mutter そのときに店のBGMを流してるんですけど、音源が僕のiPhoneに入ってるんですよね。なので、営業中は店の音響機材と僕のiPhoneを繋いでいます。でも営業中もちょっとしたことでスマホが必要になることはあります。友達から予約のLINEが入るとか、今日の看板やメインの料理について写真撮りたいとか、インスタに流したいとか、在庫の状況についてお知らせしたいとか。でも音楽機材がキッチンから離れたホールの一角にあるので、音楽を止めずに手元に持ってくるのは難しく、何とかしたい。

続きを読む

THERMOSケータイマグのパッキンを交換

THERMOSのこのサイズのケータイマグをもう7年くらい愛用しています。容量は350mlで決して大容量とは言いがたいですが、僕の場合昼の仕事が5時間という日がよくある(夜別の仕事がある日)ので、その仕事の間に飲むコーヒーをこれに入れて持って行くとちょうどいい。飲みものをちょっと持って出掛ける程度の用途ではぴったりです。 (逆に1日仕事であればもう少し容量があった方がいいです)

続きを読む

【レビュー】サーモス フレッシュランチボックス 700ml DSD-702

お弁当のイラスト「ハンバーグ弁当」

最近朝から一日がかりで仕事ということが週2回くらいあるので、その日のために弁当箱を新調しました。いままでは100均の丸タッパーを弁当箱の代わりにしていたんですけど、丸タッパーって意外と幅取るんですよね。リュックへの収まりがあんまり良くない。またタッパーは油汚れなどなかなか落ちづらくて、各タッパーより丸タッパーの方が洗いやすいとしても、油断するとぬるみが落ちないことがあります。

続きを読む

【レビュー】この夏「サーモス 保冷缶ホルダー 500ml缶用」が欠かせない

サーモスの保冷缶ホルダーといえば既に350ml缶用のものが発売されていて、とても重宝していました。 これ、本当に冷たいまま保持できるんですよ! それまでは保冷タンブラーに注いで飲んでいたんですが、保冷缶ホルダーであれば洗いものが出ないし、とても楽。また保冷タンブラーにありがちな飲み口のステンレスっぽさも、保冷缶ホルダーに缶を入れて飲めば解決出来ます。これに慣れるとこれ以外あり得ないっていうか。

続きを読む

【レビュー】アイスノン ソフト

寝苦しい夜を何とか快適……とはいかないまでも、すんなり朝まで眠れるようにしようということで、ここ4年間使っていた冷感ジェルマットを出してきたんですが、これがねえ……冷えない。暑すぎるのか、品質が劣化しているのかわかりませんが、冷えないばかりか熱がこもるような感じがあってしんどかったので、外しました。機能としては、中のパウダーが熱を吸収してジェル状になっていく……みたいなことだったはずなんですが、なんかそのパウダーが変化しないんですよねえ。寿命かな。 同じような冷感マットを購入しても良かったんですが、安いのは肌ざわりでヒンヤリ感を与えるマット。冷却機能があるわけではないので、触れたその時はいいけれどそのまま触れていると結局暖かくなってしまって就寝時に使うのには不向きみたいです。ジェルで冷却する商品もあるけれど、そっちはお高いのですよねえ。3,000円から5,000円くらいします。聞いたことないメーカーの製品にそれだけの金使うのもしんどい。

続きを読む

【ジョギング用】オススメできる防水のBluetoothイヤフォンはAnker…ではなくて、「REDMT / RMT-ST-U8」【風呂用】

ジョギングするときに音楽を聴きながら走ることが多いのですが、その時に必要になるのが防水性能のある、Bluetoothイヤフォンです。 以前はコードのあるイヤフォンを付けていたこともあったのですが、コードの取り回しや、プレイヤー(またはiPhone)の扱いが邪魔くさかったんですよね。コードレスにすることでコードが邪魔にならず、身近にありさえすればどこにプレイヤーがあっても構わないというスタイルになって、ストレスはだいぶ減りました。 コードレスと同じくらい必要な性能が防水性能。走っている間には汗をかきますし、途中で雨に降られることもあります。ある程度の防水性能、少なくとも防水性能「IPX6」は必要です。出来れば「IPX7」があると安心。

続きを読む