mixiは2005年が一番良かったよね
2005年のmixiにはなかった主な機能
- mixiニュース(2006/02/08)
- mixiミュージック(2006/05/22) → 2009/12/10廃止
- mixi動画(2007/02/05)
- mixiインディーズ(2007/12/06) → いつの間にか廃止
- mixi Radio(2008/07/09) → 2009/12/10廃止
- mixiボイス(2008/08/04)
- ミクシィ年賀状(2008/11/28)
- mixiアプリ(2009/08/24)
- mixi同級生(2009/11/26)
- mixiカレンダー(2010/05/11)
- mixi同僚ネットワーク(2010/06/28)
- mixiチェック(2010/09/06)
- mixiチェックイン(2010/09/06)
- イイネ!ボタン(2010/12/08)
機能以外の主なmixiの変更
- 社名変更(2006/02/01)
- 東証マザーズ株式上場(2006/09/14)
- 3カラム化(2007/10/01)
- mixiボイス、Twitter化(2010/04/14)
- 足あと機能の廃止(2011/06/13)
情けないことにいっつも忘れちゃうのでメモっとく。
というわけで、Tumblr Meetup in Kyotoが9/4、京都にて開催されます。
企画は友人のhsmtさん。
今現在、DJ、VJ、Liveの追加出演者と、スタッフ出来るTumblrユーザーを募集しているようなので、
もしお手伝いできるよーという方がいらっしゃいましたら、hsmtさんまで。
2011/08/12現在、こんな感じ。