投稿者: is

is の投稿
VODKA ICE-BURG.
各地に出没…
今日はいつもよりは早めで。
帰ってきました。途中で明らかに。『プチッ』と集中力が切れてしまったので、メールの返事を待ち続けるのを諦めて、帰宅。体は疲れてますが、精神はそーでもない。で、タイムカードを押しながら、『確か、今日は何かイベントがあったんだよな…』と思いながら、あ、セカンドロイヤルだっけ?と思ってスタッフに『今日何かイベントあったっけ?』と聞いてみたけどピンとこない。違うか。まぁいいや、と思って帰ってmixi見たら判明。GGO!@WELLER’S CLUBでした。そういえば。フライヤー作り手伝った(笑) そういうわけで、ご飯食べて向かう予定。明日も仕事→イベントなので、そう遅くまではいないと思うけど。とかいいながらこの間も3時半まで飲んだくれてたけど。まぁ、努力しよう。
凄いSPAMが来た(笑)
ISPのアドレスに笑えるSPAMメールが来た…。 まぁ簡単に言えば、出会い系なんだが、面白いことこの上ない。 そう言うわけで、全文晒してみます。 えー、文中の表現がアレなので、 エロネタ、下ネタに抵抗感のある方、18歳未満の方にはオススメしません。 つーか自己責任でよろしく。
CSSで文字が消えることがある件について
CSS、タグの組み合わせによって、文字が消えてしまうことがあります。 MUTTER のコメント欄の文字がそうでした。 ドラッグしたり、スクロールしたりすると消えてしまうのです。 困ったなぁ…と思いつつも、 さほど実害はない(コメントがわかりにくいけれど)ので、 放置していました…が、逆に言えば原因もよくわからなかったのです。 で、その件がようやく解決にいたりましたのでご報告いたします。 ではなくて、メモと言うことで。 ヒントは、HTML,CSSバグ&回避法リスト : 4. スタイルシートその他の話題の、 ■ 4.5 float指定時の問題(各ブラウザ) にあります。 そこに、似たような例が上げられており、症状として、
・ウィンドウ幅を大きくしても常に横スクロールバーが表示される(IE4) ・float:rightを指定した要素が親要素の枠の外に表示される(NS4) ・背景(色,画像)が指定されている場合に一部の文字列が消えることがある(IE6)となっています。 この3つ目が怪しい。 対処法としては、余り目立ちませんが、 『これらは親要素でwidthを指定(auto以外)すれば解決するようです。』 とあり、その通りに設定したところ、 きちんと表示されるようになりました。おお。 万が一、構造そのものに問題があったら、 全エントリ再構築か…と思っていたので、一安心。 よかった、よかった。
うちの方はこんな感じ
メールで投稿。
mixi内においても、ほぼ毎日更新を続けているのだけど、 そうそう更新する時間があるわけでもない。 仕事中にちょっと時間の余裕が出来たとしても、 職場でおおっぴらに、mixiの画面を開くわけにも行きませんねぇ。 会社によっては、WEBのアクセスを制限しているところもあるしね。 そこで、メールで投稿、ですよ。 メールは検閲される可能性はあるけれども、 WEBアクセスよりはマシでしょう。 なにより、目立たずに投稿できる。 して、そのアドレスは… 携帯からアクセスすると、日記投稿画面というのがありまして、 画像付きの日記は、投稿フォームではなく、 メールから投稿してください、と言うような説明があります。 まぁ、写メールから直接投稿とかしやすいんで、 ことのほか便利なわけなんですが、 このアドレス、その端末に限らず、他の端末からも送れます。 例えば、PCとか。 普通にPCのメールソフトを立ち上げて、そのアドレス宛に送れば、 画像が添付されていればその画像がピックアップされるし、 件名はそのまま題名に、本文は本文に。 PCで書けば携帯に比べて手間も減るし、更新もスムースに。 注意点としては… ・画像形式はJPEGのみ ・本文がないと、画像は添付されない(題名だけのおかしな日記に) それさえ守れば、これと言って特別なことはないでしょう。はい。 ああ、メールでこっそり投稿した日記を、 次の瞬間アクセスして確認しちゃダメよ(笑)
本日の気になったニュース。 – 2005/12/23
まず、スポーツ関連。
マラドーナ氏大暴れで拘束 – nikkansports.com > サッカーニュースマラドーナ!(苦笑) アルゼンチン当局も大変だろうなぁ…(苦笑) どれだけダメになっても、それでも国民に愛されるスターだもんなぁ。 僕ら外国人にとっては、昔スーパースターだった人、 今は麻薬の常習者から更生中…とかかもしれないけれども、 アルゼンチン人にとっては、永遠の英雄だよな…当局も下手なことは出来ない。 自分で遅れて激怒して大暴れか…一体何したんだろ? 暴力でもふるったか。 それとも器物破損? にしても、拘束→血液検査って…準備良すぎ(苦笑) 一時よりは、健康そうだし良いけどねぇ。日本代表のジーコ監督が主催のチャリティー試合が、同監督が主宰するブラジル、リオデジャネイロのクラブ「CFZ」のグラウンドで行われた。ジーコ監督と、元アルゼンチン代表のマラドーナ氏が組んだジーコスターと、現役選手を含めたブラジルスターとの試合は4?4の引き分け。約2500人の観衆を前に、ジーコ監督は「今なら幸せな気持ちで死ねる」と感激した。またマラドーナ氏も「友だちのジーコとプレーできてうれしい」と喜んだ。しかし翌日、空港で帰国便に遅れた同氏は激怒し、暴れて警察に拘束され、血液検査を受けた。(エリーザ大塚通信員)[2005/12/23/10:00 紙面から]
スポーツナビ | ニュース | 矢沢永吉、Dynamite!!に電撃参戦『参戦』と言っても、どういう形での参戦かは、何処を探しても見つからなかった… まさか、選手として試合をするってんじゃないとは思うけど。 だからといって、エキシビジョンで歌うってのも違いそうだし、 セコンドに付く、とかかな? と思っていたら、正式発表が。K?1を運営するFEGは22日、歌手の“永ちゃん”こと矢沢永吉の「Dynamite!!」参戦決定を発表した。
スポーツナビ | ニュース | 永ちゃん参戦正式発表なるほどね。 歌もあり、か。 いやー良いかもね、盛り上がるよ、きっと。中入りみたいな感じでね。 ハーフタイムショーみたいな。 しっかしホントに大晦日、各局、各団体、なりふり構わなくなってきたなぁ(苦笑)【Dynamite!!】ロック界のスーパースター、矢沢永吉の参加も正式に発表された。谷川プロデューサーは「視点を変えて、歌でも紅白に勝ってみたいと思った」と矢沢参戦の経緯を説明。「具体的には何をやるか決定していないが、史上最強のコンテンツを目指していく」と打倒紅白に向けて気合を込めていた。
おはようございます。雪の残る京都より。
日陰になる歩道はまだ一面凍っていてかなーり滑る感じですが、おおよそは雪も氷も溶けて、いつも通りの姿を取り戻してきました。11時現在の京都市の気温、3.5℃。-1.8℃だった昨日とは随分違いますな。 そんなわけで昨日は疲れ果てて家にたどり着き、もう本当にヤケ気味にタイカレーを作り(というのも、フレスコに拠ったら消費期限ギリギリの鶏肉が半額になっていたため)、食べて、シャワーを浴び、日本酒と焼酎を飲みつつダラダラしていたら2時。布団に入ったけど寝付けず、多分寝たのは4時過ぎかなぁ…えらい浅い眠りで、7時半頃には目覚めてしまい、あんまり眠った気が…やはり寝る前に辛いものを食べるのはよくない、ということでしょうか。当たり前か。 今朝はそんなこんなでダラダラしながら9時半頃布団から抜け出し、出発の準備をしながら、カレーを食べ、いつもより5分ほど早く出勤。歩道凍結のためゆっくり歩かざるを得ず、早めに出て良かった。さて今日も働きましょう。