【PCアップデート2022】DドライブをHDD(3TB)からSSD(4TB)に換装

WDS400T2B0A
HDD(3TB) → SSD(4TB)の換装を計画中」で書いた通り、老朽化してきたDドライブのHDDをSSDに換装しました。Dドライブは雑多なデータ用ストレージとしてアプリ起動時に参照する機会が多く、これが高速になることで色んなことが快適になりました






購入したのはこちら




もともと購入を検討していたのはNAS用高耐久モデルのこちらでした。






しかし「4月に入ったら購入しよう」と思っていたちょうどそのタイミングでAmazonの在庫が蒸発してしまい、マーケットプレイスで買おうとすると2~3万高くなってしまったので、通常のモデルである青SSDに変更。購入時点では「発送まで1ヶ月」でしたが幸いすぐに在庫が復活して10日ぐらいで届きました。



Dドライブの換装手順

実際に行った作業手順はこんな感じ。


  1. PC起動
  2. 既存のDドライブを「Jドライブ」に変更
  3. PCシャットダウン
  4. 電源ケーブルを抜いてSSDを接続
  5. 新SSDが「Dドライブ」で認識されることを確認
  6. Steamで新しいライブラリを新Dドライブに作成
  7. Steamアプリの「ストレージマネージャー」でゲームデータを移行
  8. Steamアプリを再インストール(インストール先をDドライブからCドライブに変更)
  9. ゲームが起動出来ることを確認
  10. ドキュメントなどのフォルダを移行
  11. その他のデータを移行
  12. シンボリックリンクなどを修正


データを入れてからドライブレターを変更するとややこしいので、最初にドライブレターを開けておいてそこに新しいSSDを入れ込むようにしました。まあそれでも結局いろいろと設定の変更が必要で面倒なことには変わりないのですが。一番時間が掛かって面倒だったのはSteam関連の移行。



Steamゲームデータを移行

換装前の環境は以下の通りになっていました。


  • Steamアプリのインストール先:D:\Steam
  • Steamライブラリ:D:\Steam\steamapps\common


Steamアプリおよびセーブデータ、ライブラリおよびゲームデータが共にDドライブにあることで時々処理が遅くなることがありました。もしかしたら不具合は既に始まってるのかも知れません。


換装後の環境は以下の通り。


  • Steamアプリのインストール先:C:\Steam
  • Steamライブラリ:D:\SteamLibrary\steamapps\common


Cドライブは起動ドライブで「M.2 SSD 1TB」です。つまりこれまで両方HDD上にあったのを両方SSD上に移動させました。


で、そのSteamゲームデータの移行にあたって注意すべきなのが「ストレージマネージャー」を使って移行することです。データですから手動で移行させることも出来るんですけど、そうするとSteamアプリが移行を認識してくれなくてややこしいんですね。もしかしたら改めて認識させる方法があるのかも知れませんがSteamアプリでやった方が時間は掛かるけどややこしくなくて良いです。

Steamアプリを起動したら左上の「Steam」をクリック、ドロップダウンから「設定」をクリック。


右ペインの「コンテンツライブラリ」をクリック



移行したいゲームにチェック



移動ボタンを押して移動先を選択して実行




移行が完了するまでにはかなりの時間を要します。気長に待ちましょう。

移行が終わったあとゲームによってはさらにデータの更新が必要になる場合があります。その場合はSteamライブラリで更新。これが終われば今度こそプレイ可能になります。



その他のデータの移行でついに不良セクタが

懸案だったSteamゲームデータの移行が完了し、その他のデータ(ドキュメントやピクチャなど)を移行していたところ、ひとつだけ理由なく移行出来ないデータがありました。





このファイルは権限を設定してもパソコンを再起動しても何をどうしても移動出来ません。コピーも不可。削除は出来ます。幸い、他の場所にも保存してあったファイルだったので移動できなくても大丈夫でしたが、もしこれが大事なファイルだったらと思うとちょっと。不良セクタってこういうことなんですね。

ラッキーなことにこのファイル以外は大丈夫だったので、これでデータの移行は完了。



換装してみてどうなったか?

まず一番大事なこととして、ストレージの健康状態が回復して近いうちにクラッシュするというリスクを回避することが出来ました。


またSSDに換装してゲームデータをSSDに集約した結果、ゲームロード時やセーブ時に引っかかるけるような挙動がなくなりかなりスムーズになりました。最近やっている「龍が如く極2」を始めるとき、ゲームデータの読み込みに1分ぐらい掛かっていたんですがそれが一瞬に。SSDってすごいなあ。ロード時間にお悩みの方は試してみる価値があると思います。



今後の予定

旧DドライブだったHDDはまだ接続したまま「Jドライブ」に転生し、今すぐ消滅しても問題ないデータを入れていますがただ電気を食うだけですしなるべく早く取り外す予定です。

一方で次の悩みの種はバックアップ用HDDの容量不足。年代物の1TB HDDを分割して700GB程度を割り当ててるんですけど既に500GB以上を使っていて心細い。本当に消えたら困るデータ(写真データとか)はクラウドにもバックアップしていますが、それ以外のちょっとしたバックアップ(例えばWindowsのバックアップとか)を取ろうとするとすぐに100GB単位になる時代なので、容量に余裕があるならあるだけ良い。昔のHDDは転送速度は遅いし消費電力は高いし。。


喫緊ではありませんが、そのうちこれを導入してバックアップデータを移行する予定です。ここ10年ぐらいずっとWestern Digitalを使ってきましたが今回は東芝で。しかしHDDは安いなあ。