パソコンの改修を検討中

熱いご飯を冷ます人のイラスト(男性)
今メインで使っているパソコンのスペックを最後に更新したのはなんと7年半前。2年後(つまり6年前)にHDDを一部換装した(2台のHDDを1台にまとめた)けれど、それ以降は一切スペックを変更することなく今まで使ってきました。


【メモ】 PCのスペックをアップデートしたのでそのまとめ – NOBODY:PLACE
【メモ】 HDD換装完了 – NOBODY:PLACE


長く使えているのはひとえに当時通常使用する上では十分すぎるスペック、ゲームをするに当たっても十分はスペックだったおかげですが、そろそろキツい場面が散見されてきました。問題点はこんな感じ。



現在ある問題点


  1. スペックに比べてPCケースが小さめでエアフローが厳しく、温度が上がりやすい
  2. グラフィックボードの性能が2020年のゲームに対して貧弱
  3. メモリが心許ない


1. スペックに比べてPCケースが小さめでエアフローが厳しく、温度が上がりやすい


最近のゲームや動画は高い負荷を要求することが多くなりました。普通に使用している限り問題が起きることが少ない(最も暑くなりやすいGPUでも55℃前後を維持)ことを考えると、今までは負荷に対して余裕があったのでエアフローが問題化しなかったのかなと思うのですが、負荷が掛かってくると熱を上手く排出できなくなって一気に70℃を超えてしまいます。そしてGPUファンが100%で回転し騒音が発生、酷いときにはストップしてしまうことも。定期的に内部清掃はしているのですが、狭いPCケースの中で配線が入り乱れていて今以上のエアフローを期待するのは無理そうですね。今年の夏はヤバいぞ。

今使用しているPCケースは、8年前のスペック更新にも更新されなかった年代物で、買ったのは……うわなんと2006年10月でした。13年半前!


PCパーツを注文。 – NOBODY:PLACE


「PCケースなんて時代を経てもそんなにかわらんだろ」そう思っていたんですけど、調べてみると今は全然違いますね……水冷対応は当たり前だし、スペース確保のために配線をマザーボードの裏側を通すとか、5インチベイがないとか、ケースファンは140mmが普通とか。もちろんメンテナンスもしやすくなってます。そうかー。長くお気に入りだったこのバタフライPCケースともお別れの時が来たのかも知れません。考えてみればフロントパネルも長いこと稼働してないしな(断線してる)。



2. グラフィックボードの性能が2020年のゲームに対して貧弱


グラフィックボードのスペックがどう考えても足りません。「World of Tanks」なら中画質ぐらいで大丈夫ですが、「龍が如く 極2」だと低画質にしないと安定せず中画質だとGPUファン100%です。そうそう頻繁にゲームをするわけではないのでゲーミングPCまでは必要ありませんが、最低限5年に1回ぐらいは機材を更新しないと時代にはついていけなさそうです。今使ってるグラフィックボード、買ったの2012年10月ですからね……7年半前。


グラボとCPUクーラーを変えたったった – NOBODY:PLACE


当時ミドルレンジの製品を20,000円強で購入しているので今回もそれぐらいの予算で探してみたら良いかなあと思います。さすがに8年も離れてしまうと今流行ってるグラボがどの会社のどんなヤツかさっぱりわからないので、その調査からですが。



3. メモリが心許ない


メモリは4GBのものを3枚、全部で12GB積んでいます。当時はこれで十分だったんですが、最近は不足を感じることが増えてきました。Webサイトがメモリを要求することも増えたし、開発のための仮想環境を動かすのにもメモリは必要だし、Atomでコーディングするときにも結構なメモリが要求される。そもそも先日彼女のために用意してあげたノートPC用のメモリ、8GB×2本で今の僕のメモリより多いんですよね(笑)そりゃ不足も感じるってもんです。

マザーボードのスペック的には同時に6本まで最大24GBまで搭載可能です。今どきのマザーボードに比べれば貧弱ですが(最近のマザーボードだと最大128GBとか普通)、それでも今のメモリよりはかなり多くなるし必要なら買い足せば良い。でも果たして僕のマザーボードの規格(DDR3/SRAM/240pin)に合うメモリが見つかるかな……出来れば4GBの3本セットか8GBの3本セットで。

探してみると今は使われないのか3本セットってないんですね。1本か2本セットか。買うとすればこれを3本買うってことになるかなあ。3本で6,600円。





まとめ:まずPCケースから


余計な出費はしたくないので出来れば「何もせずに乗り切れる」ことが良いのですがでも経験上、無理して熱問題を我慢して使うとパソコン自体が壊れるんですよね。多くの場合、マザーボードが死ぬ。そうなるとマザーボード買い換えCPUも買い換え、メモリも新規購入となって恐らく7万ぐらい掛かるし、今のPCケースには多分収まりきらないからPCケースも買い換えることになって追加で2万。10万は見ないといけない……そうだ、給付金10万を新しいパソコン購入に充てよう!いやいや待て待て……それは貯金に回すって決めたじゃんか……


とりあえず将来的には、具体的に言うと少なくとも2~3年以内にはパソコンの更新が必要になるという結論に達しました。でも財政的に今すぐ支出できる余裕はない。やるなら順次。というわけで、さしあたってエアフローの問題から解決していきましょうということで、まずPCケースを購入しました。設置場所の都合も考えてミドルタワーまでならいけるということで、これに決定。




静音性とメンテナンス性で評価の高いFractal Designの最新モデルです。水冷にも対応していますが、とりあえずは付属してくる140mmケースファン(フロント2枚、リア1枚)だけで温度がどうなるか見て見ようと思います。それでケースファンが必要なら買い足せば良いし、グラフィックボードがもうダメだということになれば更新。どうしても今のCPUでは対応しきれないとなった時初めて、マザーボードの換装まで検討したら良いかなと。


この8年間で、USBもPCI-Expressも規格が2.0から3.0になってるし、メモリはDDR3からDDR4になってるし、CPUはIntelよりAMD Ryzenということになってるし、大容量SSDがすごく安くなってもう3.5インチHDDいらなくねってなってるし、そもそもSSDはSATAじゃなくてPCI-Expressスロットに差すようになってるし、正直に言うともう丸ごと買い換えちゃいたいのはやまやまなんですが。とりあえずはこれで行きます。どうなるかなー。




欲しいものメモ。