Windows10をインストール後、既存のHDDを接続したらあるHDDのパーティションが一部表示されなくなりました。2台接続しているHDDのうち1台は1TBを500GBずつにわけてそれぞれEドライブ(ソースコードなどWeb用)、Fドライブ(設定ファイルなどバックアップ用)と分けて運用していたのですが、そのうちのEドライブが認識されない。「そこ」にあるのはわかってるのでアクセス出来ないだけだろうとは思うんですが。
解決策:ドライブレターを変更する
以下のページを参考にして「対処法3、ドライブ文字をリセットする」を実行したら解決しました。
ファイルエクスプローラーにハードドライブが表示されないが、「ディスクの管理」に見える場合は、ドライブ文字を変更してみてください。
ご存じのとおり、ドライブ文字のないパーティションはエクスプローラーに表示されません。Windows 更新後ドライブが消えても、ドライブが完全に失われたという意味ではありません。おそらく、ドライブ文字の紛失で隠されて、もう一度割り当てられると直るかもしれません。
対処法:Windows 10更新したら、ドライブが消えた
僕の場合「ディスクの管理」ではドライブレターが設定されていない謎のストレージとして存在していたので、そこに改めて「E」を設定してやることで無事エクスプローラーからアクセス出来るようになりました。データは全く問題なし。
ご参考までに。
バックアップをどうするかは悩ましい
たぶん大丈夫だろうとは思っていても、もし仮にこのドライブのデータが飛んだら、GitHubに上げているソースコード以外の素材(開発中のものや画像、デザインなどの元素材も含む)がすべて失われることになるわけで、やはりちょっと心配です。滅多にないですけどね!滅多にないことに課金して備える余裕は僕にはありませんけど、でもさすがにちょっと心配なので、そのうちなんか考えるかも知れません。全部Googleドライブにバックアップするとか。容量2TBまでで月1,300円なので、実はそんなに高くない。自分でRAID組むとかするのに比べればコストもメンテナンス性も全然良い。でもデータを「人質」にとったサブスクリプションってあんまり契約したくないんですよね……悩ましいところです。