FolderShareがWindows2000で動かなくなった件。(動くときもある…)

長いこと放置されてたFolderShareですが、 ようやくMicrosoftが本腰を入れ始めたらしく、リニューアルになりましたね。

MSのPtoPファイル共有サービス「FolderShare」がリニューアル:ニュース – CNET Japan
Microsoftのファイル共有サービス「Windows Live FolderShare」(ベータ版)が3月10日にリニューアルした。FolderShareは、異なるPCのローカルに共有フォルダを設定し、PtoPでのファイル共有を可能とする無料サービスだ。今回のリニューアルにより、これまでよりも簡単にウェブのWindows Live FolderShareサービスと自分のPCを管理できるようになった。また英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語の6カ国語に対応し、タスクメニューとWindows Vistaでの動作も向上している。

続きを読む

Ad-aware2007でのエラー : error: 1810

最近たまにCドライブがビジーになって20秒くらい戻ってこないことがあって、 多分ドライブがやばいんだろうなぁ…と思いつつ、 一応チェックだけはしておこうと思ってAd-awareを起動してみたら… 次のエラーが。

Ad-aware 2007 System error: 1810 has occured. Description: Service is not online. Application terminates.
はて。何か変わったか? サービスがオンラインじゃないってどういうことなんだ。 …話は単純で、検索して出たサポート情報を読んでるときに気付いたけど、 起動したときに自動的に起動するのが嫌で、“サービス”で設定を変更してたんだった。 で、自動起動を止めるだけなら、『自動』→『手動』でよかったのに、 わざわざ『無効』にしてたので動かなかった、と。理解。 うっかりミスでした。 それにしても、ドライブが遅くなるのはヤバイ気がするなぁ… 一応、データは退避してるけど…

続きを読む

簡単にモザイクを掛ける。(Fireworks4)

未だに化石ソフトウェア『Fireworks4』を使い倒しているisです。 こんばんは。 …貧乏人って言うな(ノД`) blogで使う画像を作ってるのと、たまにモザイク処理が必要になることがあります。 Webサービスでちょいちょいと出来ると良いんですが、 あいにく僕はそういうサービスを知らず、 また困ったことにFireworksにはそういうフィルタはありません。 今まではまー仕方がないかとトリミングしてたんですけど、 今回、手軽にモザイクを掛けられる方法を見つけましたのでご報告します。

続きを読む

[Renewal2008] FreshReader移動に関する注意点

というわけで、殆ど引っ越し並みの内部リニューアルをしまして。 自分でも随分面倒なこと思いついたな…とか思いながら色々やってますが、 まぁ良い機会になったかなと思います。 昔でっち上げたプログラムを、PHP5でかき直してみたりとか。 Smarty+MySQLで書いてみるとか。 で、ファイルの配置を変えたおかげで色んなことをやったんですが、 その中からいくつかメモしておこうかと。 とりあえず、簡単な方から、というわけで『FreshReaderの引っ越し』です。 グループで使える高速 RSSリーダー – フレッシュリーダー Ver.2

続きを読む

最近のVOCALOID動画がますますバラエティに富んでる件。

VOCALOIDと言えば初音ミク。 僕も話題になるまで知らなかった。 (そういうのがあるって聞いたことがあるかもしれないけど、少なくとも記憶には残ってない) と言うわけで、やっぱりVOCALOIDなんだけど、 VOCALOID2の最新作、鏡音リン・レンが出て以来、 その鏡音リン・レンだけじゃなくて、 歴代のVOCALOIDを主役にして作られた動画が増えてるんだよね。 今まで全然陽の当たる場所に出てこなかったのに…これは地味に凄い。 週刊VOCALOIDランキングを見てもよく分かる。 週刊VOCALOIDランキングまとめ

続きを読む

【メモ】 msiを解凍する

先日、某海外サイトでフォントを購入したところ、ダウンロードしてきたファイルはmsi形式でした。 クリックすればフォントがインストールされる仕組みだったのだけど、 何となく中身が知りたくなって(要は本当にフォントが入ってるのか?とか)、 msiファイルを解凍してみた。

続きを読む

FolderShareのTrashフォルダ。

先ほど、プログラムの殆どが正常に動作しなくなって、なんだこりゃ、と思ったら、 Cドライブの残容量がゼロになってました。 原因は、FolderShare。 自宅と作業用PCのデータ共有にFolderShareを利用してるんですが、 片方で共有ディレクトリ内のデータを大幅に整理した影響で、 FolderShareのゴミ箱(同期によって削除されたデータが一時的に保管されるフォルダ)に、 大量のゴミデータが格納されてしまっていました。 FolderShareのゴミ箱には、期間や容量を区切って削除する機能がないみたいなので、 長い間使ってると肥大化してしまうみたい。 OSの再インストールがしやすいように、 Cドライブの容量はかなり少なくして区切ってあるんですが、 まさかこんなところで影響が出ようとは… …かなり焦りました。 とりあえず、既存のTrashフォルダ内のファイルを掃除した上で、 Trashフォルダを、容量に十分な余裕のあるDドライブへ移動。 やれやれ。

続きを読む

音程を維持したままで、高速再生してみる。

DJは、CDにせよレコードにせよ、±10%の範囲でピッチ(再生速度)を変えて、 前後の曲の“繋ぎ”に違和感が生まれないように調整しています。 極端な話、前の曲を-10%にして、次の曲を+10%にすれば、曲の速さが20%も違っても、 何とか違和感なく繋げるってことですね。 (現実的にはまぁ無いけど) そのピッチの調整は、ターンテーブルなり、CDプレーヤーなりが、 機能として装備しているから出来るんですが、じゃあPC上では? 例えば、こんな風に。

続きを読む

【メモ】 FLVの結合は、FLVMergeで。(+『送る』)

皆さん元気に結合してますか。 無駄にエロイですが。 えー、FLVの結合に関しては何度かメモ書きしてきましたが、 自分的には、FLVMergeで十分、と言う結論に至りました。 GUI表示ではないことで使いづらい人もいるかもしれませんが、 以前書いたとおり、ドラッグ&ドロップで簡単に使えます。

続きを読む