北朝鮮による「ロケット」発射に関する(アメリカだけじゃない)世界の報道はどうだったのか?

Gigazineでそんな感じのエントリが上がっていたんだけど、

で、世界各地ではどのように今回の件がネット上で報じられているのか、調べてみました。AP通信、ロイター、ニューヨークタイムズ、ウォールストリート・ジャーナル、ワシントンポストなど、それぞれ日本のメディアと同じように報じているわけですが、少しずつ違っており、なかなか興味深いことになっています。詳細は以下から。
 
どうみても、アメリカとロイター(それもソースは日韓)だけです。本当にありがとうございました。 適当なお茶濁しじゃなく、本当に気になったので、いくつか調べてみた。 (余裕でGoogle先生大信頼なので、誤読があったらごめんなさい)

続きを読む

花粉情報2009

さあ、花粉の季節がやって参りました! 今年は例年よりも、少し早めにやってきたようですよ! …鬱です。 というわけで、鬱ついでに今年の予想なんかを見てみます。 少なそうなら気が楽になるし、多そうだと気が重くなるという諸刃の剣ですが。

続きを読む

ニコニコ動画の過去ランキングが最高にイカス件(データ好きにはたまらない)

こんなニュースが公式より。

ニコニコ動画が始まってから、はや2年と少し。 常に明後日の方向を目指して “前のめり” でやってきましたが、そろそろ “振り返り” してもよいのでは?ということで・・・ 過去のランキングを閲覧できる機能を追加いたしました!
 
おおお!

続きを読む

ポンドが史上最安値だそうで。

【ロンドン=是枝智】20日のロンドン外国為替市場で、円が英ポンドに対して急伸し、主要国が変動相場制に移行した1973年以降の最高値となる1ポンド=125円台まで円高・ポンド安が進んだ。 Click here to find out more!  英銀ロイヤルバンク・オブ・スコットランド(RBS)が過去最大の赤字に陥る見通しとなるなど、英国の金融システムに対する懸念が広がっているためだ。  金融危機の拡大で、2008年夏からポンドは円やドル、ユーロに対し下落し続けている。1ポンド=210円台だった08年7月以降、対円では半年で約4割も値下がりした計算だ。欧州の中でも英国の景気悪化が深刻になっていることを背景に、ポンドはこの日、対ドルでも一時、約7年ぶりのドル高・ポンド安水準をつけるなど、ポンド売りが膨らんでいる。
 

続きを読む

気がついたらブックマーク数が14,000を超えてた

はてなブックマークを使うようになってもうすぐ3年(2006年1月9日に使い始めた)なんだけど、 この3年間でブックマークした数がいつの間にか14,000超えてた。 話題にとにかく絡んでくぜぇとか思ってたわけでは全然無くて(むしろはてな界隈からは遠い)、 とりあえずブックマークしておけば備忘録になると思って、 出来るだけタグとコメント付きでブクマしてきて、この結果。完璧、手癖というか、 習慣になってるんだよなーと思う。TwitterとかTumblrのおかげで分散してはいるものの、 僕にとっては今でもはてブがミニブログの代わりみたいもん。

続きを読む

「ユニークユーザ」って案外凄い数字なのな。

ウェブサービスを使ってて、結構簡単にユニークユーザの数字を読んじゃってるけど、 あれって案外凄い数字なのな。 ちょっと身近な数字に置き換えて考えてみる。 例えばニコニコ動画の場合、1日のユニークユーザは230万人。

【コラム】真ん中に、ニコニコ動画。‐ニコニコニュース
1日の訪問者数(ユニークユーザー)は230万人 なんと230万人!!!! 東京ドームの入場者数が46,314人なので、ニコニコ動画には毎日東京ドーム50杯分の人が来ているということになりますね。そんなにたくさんの人が毎日押し寄せてくる姿を想像するとちょっと腰が引けますね。
2008年11月1日の人口推計が1億2,770万人なので、人口から考えると、 全人口の1.8%がニコニコ動画に毎日アクセスしていることになりますな。 日本の全人口の1.8%、50人に1人ははニコ厨です。本当にありg(ry (まぁ、2日に1回が2人かもしれないけど平均として見てみるとね) さらに人口ってのは老人とか赤ん坊も含めた数字なわけで、 きちんと考えるんであればインターネットユーザー数から考えた方が正確。 というわけで総務省からその辺の統計を引っ張ってきてみると、 分野別データ:通信:インターネット 平成17年末のPCからアクセスするインターネットユーザーは6,601万人。 少し古いデータなので今は若干増えてるかもしれないけど、 それを加味しても7,000万人強ってところか。 それで考えると、ニコ厨の割合は全ネットユーザーの3.29%ってことになる。 ざっくり言って30人に1人はニコ厨です。本当にあr(ry

続きを読む

警察の電話番号 – 京都府警(および近畿各県警)の場合。

全国47都道府県警の電話番号も調べてみました。
はまちちゃんが警察から連絡を受けたという話があって。
警察から電話が…! – ぼくはまちちゃん!(Hatena)
大変です! たいへん! こんにちは!! さっきtwitterにも書いたんだけど、警察から電話がありました! どうしよう!!!
要するにはまちちゃんの作ったサービスで“予告”があったんで、 その照会が来たということで。 恐ろしい世の中じゃのぉ。 んで、それに対して、僕の時はこうだったよーっていう他の例があって、
さくらサーバが警察に捜査されるときは普通はこんなかんじ。 – satoru.netの自由帳
僕もまえに、サクラで借りているサーバに関して警察から照会を受けたことがあったよ。
まぁ、いつお世話になるかわからないわけだし、なるほどーと思って読んでたんだけど、 そのid:satoru_netさんのエントリの中で、こういうことが書いてあって。
行政区によって違う事もあるらしいけど、 とりあえず、電話番号下4ケタが<警察かどうか>の判断材料として活用されているって事には、かわりないみたい。 大阪は1234、宮城は7171。他にもいろいろあるかもしれんけど、 僕の携帯電話の履歴からわかる例外情報はこんくらいでした!
というわけで、京都府警の場合も調べてみたよ!

続きを読む

京都市のゴミについて2,3気付いたこと

先日、区役所に行く機会があって、待ち時間の間暇だったので、 ゴミに関するパンフレットを読んでいたのだけど、 これが意外なほどにきちんとした冊子で面白かった。 例えば、ゴミの分類が細かくホントに細かく載っていて、 それぞれどういう形でゴミとして出せばいいかが分かるようになってる。筆箱とか(笑) オンライン版だとこんな感じ。 ごみ分別辞典/京都市??環境局??循環型社会推進部 ゴミ捨てるときにそれをどうやって捨てたらいいのかってのは、 ホントにいつも感じる問題だしなぁ。 当たり前なのかもしれないけど、でも、良い仕事してると思います。 PDF版はこちらに。 PDF版/京都市??環境局??循環型社会推進部

続きを読む

携帯の未来と、グラフの読み方。

かなり、目鱗だったので。

相変わらず、日本では「パソコンから携帯へ」の流れが続く。Mixiもそうだし、この種のサービスは携帯サイトをやらないと儲からないらしい。「今の若い人は、パソコンなんて使わない、これからはますます携帯だ」という話がずいぶんある。 ホントかいな?
 

続きを読む