中高年は疲れているのか(続・深夜営業の売り場にて)
先日、40歳半ばくらいの裕福そうなおばさんが深夜1時半のスーパーで怒鳴り散らしていて誠にみっともなかったという話を書いたのですが、昨日なでしこの試合のハーフタイム(2時くらい)に行ったらば、今度はかっぷくのよいこれまた40歳半ばくらいのおっさんが似たような怒鳴り方をしていてげんなり。 そんなスーパーじゃないんですよ?荒れてる土地柄でもないし。むしろ付近に住んでいる人はみな品が良い人が多いです。教育モデル指定校の学校があるせいか子どものいる家族が多いし、大きな道を挟んで商業区と隣り合っているような、京都の街中の閑静な住宅地です。 だからそういう人間は余計に浮くのですけど、それにしたってなんでお前はそんなに偉そうなんだ?凄い不思議だったので、今度は怒鳴っているすぐ隣まで行って、むしろ店員とおっさんの間に陣取る形で、商品を選ぶ振りをしながらまじまじと見てしまいました。
見た感じ
- 身長165cm、体重85kgくらい
- 年齢は45歳前後
- 色白、禿げてはいないが周囲から攻め込まれて山頂で孤立するタイプ
- 愛想笑いは得意だが論理的思考は不得意そう。
- 買い物かごにはインスタント食品など
- おそらく仕事帰りでよれよれのスーツ着用、ネクタイ無し
- シラフ、少なくとも泥酔ではない