【京都マラソン2019】体重の変化

京都マラソン2019

マラソンでは体重が重要だという話は以前書きました。 体重1kg減ると僕の場合フルマラソンで4分短縮ぐらい期待できそうです。 体重1kg減るとフルマラソンで3分の効果がある? | mutter でもこれがねえ、なかなか減らないんですよね。特に今年はいつもよりも減る割合が小さくて、これはこのまま重めの体重で行くことになるのかなと覚悟していたんですけど、このところちょっと動きが出ています。

続きを読む

風邪を召しました。

風邪をこじらせたよ 1月の中旬ぐらいからずっと鼻と喉の調子が良くなくて。鼻水と、風邪で出る咳というよりは痰が絡んでしまう咳がだらだらと続いていてすごく嫌な予感がしてたんですが、京都マラソンも控えてるし仕事もあるし寝込んでられないし、少し早めに寝るとかプロポリス使うとかそういうんでなんとか改善しないかともがいていたんですが……ついに捕まってしまいまして、がっつり寝込みました。火曜日の夜ぐらいからだるさはあったんですが、

  • 水曜日の朝起きる → 既に相当だるい
  • 頑張って昼の仕事に行く → しんどくてドリンク飲む
  • 気合いで夜の仕事に行く → 普段飲まない総合感冒薬飲んで頑張ろうとする → 無理
  • 普段より1時間半ぐらい早く退勤させてもらう → 帰ってすぐ寝る
  • 木曜日 → 熱が38.7~39度から下がらず1日水分摂って寝るだけ
  • 金曜日 → 熱は37.5度ぐらいまで下がったけど体だるい、頭痛いで1日寝る
  • 土曜日 → 朝起きてなんとか36.5度まで下がる
という感じ。 熱と喉の痛みだけで咳は全くなし、下痢や吐き気など胃腸の症状も全くなく、関節痛も殆どなくて確証がなかったので、病院には行きませんでした。仮にインフルエンザじゃなかったとして、今この状態で病院に行ったらインフルエンザ罹り放題だなあと思ったし、休みに際してインフルエンザの診断書を求めるような会社でもないので。ただ今改めて今年の特徴的なの読むとA型ってそんな感じみたいですね。もしかするとA型だったかも……わかりませんが。水分を大量にとってあとはひたすら1日23時間半くらい寝てたのが早く治った理由かなあと思っています。安静大事。お粥作ったりチャイ入れたりして心配してくれた同居人もありがとう。うつしてないか逆に心配です。何も無ければ良いのだけど。 まだまだ流行ってるみたいですので、みなさまもお体にはお気を付けください。

続きを読む

生活習慣病予防健診を自分で申し込んで行ってみた(序)

協会けんぽ

会社(夜の仕事の方)で協会けんぽに加入しているので毎年健康診断を受けられるはず、なんですが、会社側が日付を決めて直前に通知してきて予定を合わせられなかったので、自分で申し込んで行ってみることにしました。今から会社に相談しても良いんだろうけどそういう会社であんまり頼りにならなさそうだし、自分で申し込めば40歳以上が有償で受けられる付加検診(眼底検査や肺機能検査など)も受けられるし、検査機関や検査日も選べるので。

続きを読む

ランニング中に「ぎっくり背中」になってしまったらしい

男性の背中4

夜ランニング中、残り2kmになったところで急に背中が攣るような感覚があって、呼吸するのが難しくなりそのまま走れなくなりました。そのときはどこか筋を違えたくらいかなと思っていたのですが、腕や腰を動かすと背中の右側中央部が痛みかなりつらい。動かし方によって差が出るようで、何も問題なく動けるときもあれば、動きが止まるほどの痛みが走る(スラムダンク桜木の山王戦後半の感じ)こともあり、なかなかスムースに日常生活が送りづらく、デスクワークにも立ち仕事にも影響が出てまあ厄介。

続きを読む

コンビニ大手3社の受動喫煙防止に対する施策の違いについて問い合わせてみた

歩きタバコのイラスト

京都市では市内全域に於いて、路上喫煙を禁止する条例が施行されています。市内中心部と一部の観光地(清水、祇園、京都駅など)においては、罰則も規定されています。これもうちょっと周知されてもいいことだと思うんですけど、いまいち知られていなくて「罰則の規定がない地域なら自由に吸って良いんでしょ?」「バイクなら大丈夫でしょ」という喫煙者の方が多いように思います。困ったもんです。

続きを読む

【レビュー】プロテインを「ホエイプロテイン」から「ソイプロテイン」に変えてみました

リカバリーのために運動後にプロテインを摂取しています。筋肉を付けたいという欲求はあんまり大きくないんですが、翌日に疲労が持ち越すのは避けたいし、若くもないので出来るだけ効率的に修復させたい。そのために必要なのは、筋肉の修復に使うためのタンパク質と、エネルギー源としての炭水化物の補給。タンパク質が不足すると筋肉の修復が遅れてしまいますし、炭水化物木は不足すると筋肉が分解されてエネルギー源となってしまうため、その両方が必要です。 今まで摂取してきたのは「リカバリーパワープロテイン」という製品(ウィダー/主成分はホエイプロテイン)で、ある程度多めの糖質を含む製品だったのですが、筋肉増強を目的にしているわけじゃなければホエイプロテインじゃなくてもいいなあと思って。

続きを読む

沖縄に行ってからすっかり胃腸の調子が良い

9月下旬、3泊のスケジュールで沖縄に遊びに行ってました。沖縄に行く前若干胃腸の調子が悪く、と言っても基本的に超健康なのでたまに下痢になることがあるとか、満点の便が出てないとかその程度のことなんですけど、沖縄で目一杯美味しいものを食べられるだろうか、いや間違いなく食べるだろうけどお腹壊さないだろうか、なんて少し気になってたんですけど、いざ行ってみたら毎日ものすごく快調。 体が完全に旅モードになっており、食事をして1時間後には小腹が空いてくると言うわけわからん状態で、もちろん夜は美味しいものとお酒。沖縄と言えば肉料理も多いけど、僕の場合は野菜や魚も同じくらい好きなので結局消化の良いものが多く、その上、朝早く起きてる(6時起床)のに普段よりも睡眠時間長い、島で時計がなかなか進まないゆっくりとした時間を過ごし、ストレスもまったくなく楽しいことしかないと言う状況で、まあそりゃ体調も良くなるよねえという。 で、帰ってきて何日か経ちましたが、いまだに体はかなり好調。旅行と仕事とを比べても仕方がないんですけど、仕事をするとたとえそれが好きなものであってもストレスはそれなりにあり、それに耐える過程で体調にも何らかの悪影響があるんだなと。移住するってなると考えることがたくさん出てくるから大変だけど、1年に1回くらいなら最高にリフレッシュになるよね……まあ、1回と言わず交通費さえ出せるなら何回だって行きたいけどね。 ほんと行って良かった。 またしばらく頑張ろうー

続きを読む