父親と病気

父は63歳。今年64歳になります。 1日2箱くらいの喫煙者で、酒は飲みません。 父は昔から殆ど病気をしない人で、10年に1回くらい風邪を引いて「鬼の霍乱」なんつて言ったもんでしたが、去年、胆嚢炎(胆石)をやりましてね。といっても命に関わるようなものでは無く、少し入院しただけで退院出来たのですが、そこで睡眠の不規則さや食生活の不摂生さを強く指摘されたのが応えたのか、それまでがあまりに健康だったからなのか、途端に弱気になってしまいました。以来、少し体調が良くないと「病気じゃないか」。 今年の年明けにも少し風邪をこじらせたことがありました。同居しているわけではないので詳しい症状までは解りませんが、電話越しには元気そうでしたし、母親の話では大したことないとのことだったのであまり心配していませんでした。ところがなかなか咳が治まらない。そして曰く「癌じゃないか」。自分の父親(祖父)を肺がんで亡くし、自分自身も喫煙者であるという「負い目」や肺がんに対する「恐怖」のようなものがあるのかも知れません。 病気し慣れない人が急に病気すると弱気になったりするもんなんでしょうか?母親の方は僕が子どもの頃からずっと喘息を患っている上、血圧など良くないところもたくさんあって苦労しているので、自分自身のことであってもそれほど慌てないのですが、慣れてないというのはそういうことかも知れません。いや、健康であることに越したことは無いので、どっちが良いのかは微妙なところではあるのですけど。 結局、MRI、血液検査を行った結果、肺がんでも結核でもなく、抗生物質を投与されて2週間ほど禁煙したら治りました。抗生物質が強すぎて肝臓に負担が掛かり、医師に変更してもらうというハプニングはありましたが、まあ「大したことはない」。入院もしなかったですしね。父親ももう若いわけではないので1つや2つ病気の経験も出来て当然だし、そういうことが起きたとしても冷静でいて欲しいなあと思うのですが…なんかこう、突発的なことが起きたとき、それに慌ててしまう、パニックになってしまう、ネガティブになってしまうというのがそのまま自分を見ているようにも思えて、少し苦笑い。仕方ないんだろうなあ。 いつまでも若いと思っていた父親も、歳を取ったのだなあ、と少し寂しく感じた出来事でした。

追記:病気で弱気になっているときの精神状態

単純にネガティブに、鬱になっていくのかなと思っていたら案外そうでもなく、父親の場合はどちらかというと「躁鬱」っぽい感じになっていくようです。暗くふさぎ込んでいたかと思ったら、「精を付けるために焼肉食べに行こう!」と言いだしてみたり。機嫌が悪くなったり、良くなったり。原発のことについてよく解らないネガティブなことを書いていたのもこのせいかもしれないなあ。母親に禁煙を促されて「今までに見たこと無いくらい」怒ったのも、そのせいかも。 まあ、煙草は単純に止めれば良いと思いますけどね。胆嚢にも悪いし。

続きを読む

あんまりお皿を割ったことがない(どうでもいい、兄妹の共通点)

chovitto*ZAKKA NEWS | ☆く~まの学校~♪☆

そういえば私、あんまりお皿を割ったことがありません。 自慢。 だから、大学に入学する時に母と買いに行ったお皿やお茶碗やカップを未だに大事に使っています。 下手したら、お茶の国の女子高に通っている時に使っていたお昼のお茶用のカップもある。

ええ、僕も。

続きを読む

女の子と男の子

さっき、妹のブログを読んでいたらこんな記述が。

昔はドラえもんの映画は夏休みだったような気がしていたのだけれど、私も兄も大好きだったので、父に連れて行ってもらっていました。 お茶の国の映画館は満員で、並びで席を取るのも大変な状況だったのですが、父がなんとか2つ席を見つけてくれて、私と兄はそれぞれ座って見ました。 けれど父の席がなくて、結局父は2時間近く他の保護者と並んで立ち見をしていたのですが、なんだか申し訳なくてチラチラ父を見ていたら全然映画が楽しめなかった、という思い出があります。 今から思えばあの時の父は今の私とそれほど歳も変わらない(!!!!!!)ので、2時間くらいひとりで立ち見したってなんちゅーこともなかったのかもしれないけれど(父が誰よりドラえもん好き)、当時のちびっこすずこにとってはなんだか忘れられない思い出なのでした。
えー、全く記憶にございません(苦笑) 多分妹が女の子的気配りではらはらしてる間、僕はスペクタクルに没頭していたんでしょうなぁ。 2人でドラえもんの映画を見に行ったなんて…多分、20年くらい前の話。父親は、42歳くらいかな。さすがに「今の私とそれほど歳も変わらない」は言い過ぎだろうよ妹よ…と思うけど、まぁしかし、父親を2時間立たせるというのは申し訳ないし、当時10歳やそこらでそれに気を配ってた妹はすげーなーと思った次第です。 そんなもんですかねぇ…

続きを読む

父親がブログを始めたらしい

聞いた話だけで読んではいないのだけど(教えてくれないし)、どうやら父親がブログを始めたらしい。 父親は61歳になったばかり、自営業なので別に定年とかなく仕事は続けているし、 身内的な慣れを差し引いたとしても見た感じ60歳を超えたとは全く見えないのだけど、 ともかくそんな父親がブログを始めたというのをこの間本人と電話をしていて聞いた。 僕は自分が長いことブログをやっているくせに、身内の人間にはあんまりブログを薦めたくない。 要するに超過保護と言うことなのだけど、それがWebのごく一部の話だと知っていても、 悪意を持った人間や精神的にどうかしてる人間の暇つぶしの的にされたらどうしようと思うと、 そういうものがあることすら知らない人にブログを薦める気にはどうしてもなれない。 その人が親しい人であればあるほど、がっかりした顔を見たくなくて。 実際にはそんなのは超杞憂で、妹だって親しい友達だってみんな大きなトラブルもなく 普通にブログを続けているのだけど、とにかく心配。 父親がブログを始めたのは9月頃で最初は全然アクセスがなかったのだけど、 カレー作りの実況更新をやったら一気に人気が出て、最近は賑わってるそうだ。すげえ。 このブログより100倍くらい面白いじゃないか。 もともと執筆活動をしたいと思っていた(実際に仕事の合間にしていた)ような人だし、 カレーも、祖父が死んだときに一度店を出そうと家を改造してしまったくらいなので、 多分どっちも面白いんだろうなぁと思う。 (その後仕事に行き詰まっていた知人と一緒に本業をやることになって忙しくて、結局今まで店は出せていないけど) ただまぁ僕は父親のブログのURLは知らない。僕も家族に明かしていないし気持ちはわかる。 父親も僕に自分のブログを教えるのは恥ずかしくて嫌そうだったので、 詳しく聞くことはせず検索もしていないのだけど、もしどこかでそんな感じのブログを見かけたら、 そっと見守りつつちょっとだけ優しくしてあげてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

家族や恋人とのことを損得で考えてしまう瞬間が嫌だ

「損得で考えてしまう」というのはつまりこういうようなシチュエーション。 家族に何か頼まれたときに「いつも俺ばっかり頼まれて、たまには俺の頼みも聞いてくれないとフェアじゃない」とか、恋人に何かを頼むのに「この間はアレやってあげたから今日はこれやってもらおう」とかそういうの。 「理屈」としては間違ったことを言ってるわけじゃないんですけど、なんだろうな。自分と相手の仕事量の不公平さとかを、身近な人とのやりとりで考えたくないんですよ。お互いに相手にしてあげることとの動機付けとしての「埋め合わせ」があっても良いけれどもそれは本心ではなくて、なんなら「丸損」だって全然構わないし、ボランティアで良いじゃない。別に代わりに何かをしてもらおうと思って親切にしているわけじゃなくて、そういう打算とかじゃなくて、ただ単純にその人のためにやってあげようと思うだけだから、対価とか考えたくない。 普段はそんなことは全然ないつもりなんですけどね。 でも何らかの理由でイライラしてたり疲れが溜まってたり、心の余裕がないときにふっとそういう考えが心に入ってきて、「このところずっと俺ばっかり働いてるぞ。たまには自分も動いたらいいのに」みたいな思考になったりするんですよね。それは「理屈」としては正しいかもしれない。 でも別に「最近自分ばっかり動いてる」のが恒常的に背負わされた負担というわけではなくてシンプルに「その時だけ」「たまたま」だし、大体「このところずっと俺ばっかり」ということ自体が誤解で、始点をそれよりもうちょっと遡れば、実は前回のバーターで「このところずっと俺ばっかり」なのかもしれないし、一定スパンでの役割分担的な意味合いでの「繰り返し」なのかも知れないし。そんなのぶっちゃけ覚えちゃいないよね。 まぁそんなわけだから、これが仕事とか罰作業とかならともかくとして、少なくとも身近な人とのやりとりで損だの得だと考えても仕方ないし、そんなちっちゃいこと考えずに頼まれたらそれは快くやればいいし、頼みたいときには頼めば良いんじゃないのかと。やあ、目標であってなかなかそんなに自分をコントロールできないんですけどね。大事にしたいと思っています。

続きを読む

お父さん頑張れ。

今日の出勤途中の風景。 スギ薬局から出てきた観光と思わしき家族3人、父母娘。 手ぶらに日傘で楽しそうに歩く母娘と、なんだか知らないけどやたらと荷物を持っているお父さん。地図を広げようとしているのだけど持っている荷物が邪魔で広げられない。あと、スポーツドリンクも飲みたいらしい。 荷物はどうやら母か娘のもので買い物ついでに持たされてたみたいだけど引き取る様子もなくぶつぶつ言ってもガン無視なので切れたお父さんが道ばたに置こうとしたら母親大激怒。お父さんちょっとひるんでオープンカフェのイスの上に置き場所を変更しようとしたら、またまた母親大激怒。何でそんなところに置くの!! いや、そもそもお前が悪いんだろ、ていうか暑いんだから少し黙れよと思いながら、ぎゃんぎゃんわめく母親と黙ってる娘とぶつぶつ言うお父さんの脇を抜けて。母親の言い分もそこだけ取れば解らんでも無いのだけど(せっかくの綺麗なバッグを道ばたに置くことはない)、もうちょっとお互いに気を遣ってやりなさいよ、暑いんだし、と思ったりとか思わなかったりとか。 お父さん頑張れ。 あ、そういえば話は全然まったく変わりますけど、ayuさんのCROSSBREEDがリニューアルしたみたいですよ。 おめでとうございます。 CROSSBREED クロスブリード! » CROSSBREED、リニューアルしました。 キャンプ楽しかったのかなぁ。

続きを読む

静岡から帰ってきました。

祖母の通夜、葬儀を終えて帰ってきました。さすがに疲れた。 行く前から熱があったってのもあるけど。 それでも、両親や親戚の人たちの疲れに比べたら大したこと無いか。 たった1日半静岡に帰っただけだし。 祖母についてはもう書いたのでいいとしても、 色んな人に久しぶりに会って、なかなか楽しかったです。 次に会うのがいつになるかわからない人ばかりだけど、 みんな変わっているようで変わらなくてやっぱり変わってる。だよね。 そういえば、以前曾祖父について書いたエントリを読まれた方が結構いて、 「イッペイ君、ブログのアドレス教えて」って言われてちと苦笑い(笑) あんまり適当なことばっかり書いてるのでどうなんだろうと思いつつ。 まぁいいんですけどねー そうだ、論文ありがとうございました。 まだ読めてませんが、今日帰ったら読みます。 色々と揉め事は多々あるけれど、自分は京都にいるしどちらかというとだいぶ距離取ってるのであんまり関係もなく、 自由な立場で適当なこと言ってるので楽で良いんですけどね。まぁね、いろいろとね。うん。 「また集まれると良いですね」って、この年になるとなんかもうあんまり縁起でもない発言にしかならないのが ちょっと寂しいんですけど、いや文字通り。またね。うん。

続きを読む

祖母が亡くなりました。

危篤だった祖母が昨日の夜21時頃亡くなりました。 一時は回復するか?とも思いましたがやはり難しく。92歳でした。 本当にうちの家系は長寿の家系なんだな。 前にも書いたけれども。 ずっと一緒に住んでいた(正確に言うと隣に住んでいた)祖母なんですが、祖父の時のように感傷的な気持ちになりません。そう書くとなんだか悲しくないみたいで字面上、冷たく見えるのだけど、嫌いだったとかそう言う意味ではなしに、なんだろう、適切な表現とは言い難いかも知れないけれども、これしかないから書くと、「お腹いっぱい」。 僕がどんな自己中心的な人にあっても驚かないのは、まぁある意味で祖母のおかげでありまして、良い意味でも悪い意味でもど根性。普段通りに振る舞うだけで次々に周りが巻き込まれる性格。92年間を「太く長く」生きてきた彼女には、なんだかそういう感傷的な寂しさみたいのは似合わないと思ってしまうんですよね。 祖母にありがとう、さようなら、と伝えたい気持ちはあるけれども、それは前も書いたから、 今は両親に「お疲れさま」と言ってあげたい。特に父親に。 そんな気分です。 ちょうどお盆の季節(静岡は7月らしいです)なので、葬儀は少し遅れて15日。 静岡に帰ります。

続きを読む