京都はがっかり名所なのかーどんな幻想を抱いてるんだ?
例によって2ちゃんねるまとめブログを眺めてたら、 こんなエントリ(スレッド)で、京都が何度か言及されていた。
128 :佐賀県と麻薬 :2006/10/21(土) 20:21:54 ID:mHLHb9gW0 どう考えても京都だろ 日本人の俺ですらがっかりするんだから日本文化を美化してる外国人なんて がっかりの連続だろう 132 :佐賀県知事と監視 :2006/10/21(土) 20:22:46 ID:gV8aL6bG0 ?2BP(0) 京都は悪くないんだが、どの名所も人多すぎて趣きを全然感じられない やはり寺じゃ神社は静かじゃないと 152 :千石山のサザンカ :2006/10/21(土) 20:27:35 ID:BiNzm78T0 時計台やはりまや橋は がっかりだということがもともと有名なだけにがっかりはしなかったが 京都は期待して行くだけにがっかり度はものすごい。 324 :佐賀県庁 :2006/10/21(土) 21:51:36 ID:y86DriB60 京都がダントツ。 本当にガッカリした。 幻想が潰れた。
結構、色々施設あるんだなぁ…
(航空写真では地味に見えても)
に、にしゃんた?
友達に話したら、ほらアレ、アレじゃない?
というんだけど、肝心のイメージの共有は出来ず。
多分、同じ人のことを言ってるんだと確信してはいるんだけど、
ってのは、以前、『京都チャンネル』(*)で、
京都案内をしていた凄く日本に詳しく言葉も流暢な外国人がいて、
恐らくその人じゃないかと思ってたからなんだが、
ネットで調べてみたら一発だった。