タグ: clubevent
友達のイベントが悲惨になってるらしい件。
人づてに聞いた話でしかないけど。 知られてないとかそういうレベルではなくて、 雰囲気とかイベントのやり方に客がどん引きらしい。 んー。。。 多分、わかってないんだろうなー 一度見に行こうかな、と思うけど、それって友達のためなのか、 むしろサディスティックな上から目線なのか微妙でなんか(自分が)嫌な感じ。 どうせ何か瑕疵をを見つけても嫌な気分になるだけで、アドバイスとかしないだろうしなー 多分今の彼には、何も届かないと思うので。 まぁいいや、一回行ってみてからなんか書くか。
lovely farewell ->
“お越しいただいた皆さん、どうもありがとう”
FOREVER, 69TRACKS!! – lovely farewell
PLAYBACKS: 69TRACKS 2001
さてさて、今月末9/30に開催予定の69tracks。
イベントが月1から年1になるってあんまり無いもんだから、
正直、この楽しみさ加減をどうあやして良いんだか、
分からなくなりますが、
そんな気分で、HDDの中の写真を振り返ってみたら、
昔の写真を大量に発掘してしまいました…
【告知】 SWITCH-OVER 047
大変涼しくなって参りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
油断しては風邪を引く僕ですが、
今年は比較的油断することなく、過ごせています…
…とか書くと、一発で風邪引くんですけど。
さて、今週末は、SWITCH-OVERです。
今月も、来るやしれぬシークレットゲストを待ちわびつつ、
HOUSEを中心とした音楽と、美味しいお酒をご用意して、
お待ちしております。
お暇がありましたら、是非。
SWITCH-OVER 047 2007.9.14 FRI at Weller’s Club DJ: is*[TOOEARLY/SWITCHES] / sada[in the mood…] No Charge.
Thanks! ≫ “SWITCHES” : いやホンマに楽しかったっす。ありがとう!
まず自分で『楽しかった!』と書いてるくらい、
“オシアワセナアタマノヤツ”、isです。
昨日、Switches@METROにお越し下さいまして、
本当にありがとうございました。
本日!「Switches」@METRO
えー皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日は京都メトロにて「Switches」です。
イベントを前々日に控えた29日、台風5号(うさぎ)の発生の報を受けまして、
かなりビクビクしていたんですが、
今日は何とか、快晴で迎えられそうです。
DJ陣は、Club 80’Sでおなじみあちゃぴん、
grooveconnectionから、hashimoto、
ADAM/DIAMONDS ARE FOREVERなどで活躍してきたShinomiya、
それから、SWITCH-OVER/TOOEARLYから、ワタクシis*。
メトロスケジュール的には、「HOUSE/BREAK BEATS」となっていますが、
基本的には、“ダンス・ミュージック”であれば何でもアリです。
DJ陣も、DISCO、TECHNO、HOUSE、MASH-UP、と顔色様々ですし。
7月最後の、そして8月最初の今日、それぞれがそれぞれに楽しく踊れれば…!
ま、基本、SWITCH-OVERですから(笑)
なお、23時までにお越しの方は500円で入場できるようになりました。
平日の夜ではありますが、
皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ?
(タイムテーブルは一番下に)
さすがに2日連続でオールはきつかったっす
13(金)は、SWITCH-OVER 4周年、 14(土)は、grooveconnectionに参加ということで、 2日連続、朝まで。 初日は、21時半入り、5時半撤収、 2日目は、19時半入り、6時撤収。 さすがに僕ももう若くないんで…体が厳しい。 エネルギー切れ。 まぁ、初日も、2日目も自分の出番までだいぶ踊ってたしねぇ。 その辺の筋肉痛もありつつ。 ざっくり感想と反省など。
酔っぱらうまでに5段階なんか数えてられない(笑)
酔っ払いへ至るまでに5段階について興味深い記事が・・・納得してしまう人も多いのでは。呑むときは自分もそうですが、周りの人にも気分良く呑んでもらいたいものですよね。 自分はきちんとマナーを守っているかのチェックリストにも・・・使えるでしょうかね!?詳しくは以下からどうぞ。