コメントの書き込みを楽にする目的で、「DISQUS」を導入してみました。
デザインリニューアルの報告でも触れましたが、 コメントの入力/管理をより簡単にするために「DISQUS」というサービスを導入してみました。 このサービスはいわばブログのコメント情報を外部に保存するサービスで、 ブログの管理者にとってコメントの管理が容易になるほか、 コメントを書き込む方にとっても自分の書き込みを複数のサイトを横断して管理できるようになる、 普及次第では非常に便利になりうるサービスです。 (サービスのアカウントが無くてもコメントは出来ます) 導入したきっかけは、Ogawaさん(Ogawa::Memoranda)が導入されていて、便利そうだったから。 また真似っこか!と言われるとまぁそうなんですけどw もともとコメント欄の扱いについてはかなり悩んでたんですね。 SPAMが…というのもそうですが、むしろその処理時間。 コメントを書いて送信ボタンを押してから処理が終わるまでに、余裕で1分とかかかる。 もし自分だったら絶対に二度とコメントなんかしないなぁ、と思いつつも、 他に手段がないので仕方が無く放置していました。 しかし、DISQUS。 コメントの投稿はJavaScriptで処理されるのでページ遷移は起こらないし、 処理に掛かる時間も非常に短い。 さらにコメントそれぞれに対して返信出来るような作りになっているので、 今までのようなだらだらと下に連なるコメント欄ではなくて、 コメント欄の中でコミュニケーションを図れるという。 おー。 とりあえずブロガー向けの導入についてメモ。 (読者向けのメモについてはまた別途)