本日21時からイベント「水曜いかがでしょう」ウェラーズクラブにて開催します。
というわけで、不定期に行っている「水曜どうでしょう」を愛でるイベント「水曜いかがでしょう」が、本日行われます。といってももうオープンまで1時間しかなく、その上、何をやるか全く考えていない状態ですが、まあなにがしか楽しめそうなものを持っていきますので、それを鑑賞しながら一時でも笑えたらいいなあと思っております。
というわけで、不定期に行っている「水曜どうでしょう」を愛でるイベント「水曜いかがでしょう」が、本日行われます。といってももうオープンまで1時間しかなく、その上、何をやるか全く考えていない状態ですが、まあなにがしか楽しめそうなものを持っていきますので、それを鑑賞しながら一時でも笑えたらいいなあと思っております。
クロスバイクのサドルを水平に調整しても、調整しても、乗っている間に「ギッギッ」とズレていき、3日もすると激しく後ろが下がった状態に。調べてみたらこういうことらしい。
1ヶ月ちょっとしか乗ってないのに、なめたの?マジか。ミニベロシートポストこれでずれない!サドルが動いて困ってるならトムソンで決まり! | ミニベロカスタム入門|200キロツーリングの道
ボルトを締めこむと、シートポスト部にギザギザがあり、 そのギザギザの摩擦で止まる仕組みです。 つまり、一度、強力な力がかかり、ギザギザがなめると… いくら締めこんでも、ひっかかりが無くなり、 シートポストの角度が保持できなくなるのです。
久しぶりの、っていうわけでもないけど、丸一日休みだったので、午前中は虫歯の治療、麻酔のせいで眠くなって3時間昼寝、夕ご飯作ってからお酒など買いだし、ご飯食べてから風呂掃除その他を終えて自転車メンテナンス。そんな一日。 自転車メンテナンスは、乗り始めて1ヶ月の新車と言うことで、
プラごみの妖精「君に会いたいのは、「燃やすごみの日」じゃない!」 生ごみの妖精「あなたのハートも生ごみの水分もギュッとつかんでみせるぜ」 その後の展開↓ 京都市あたまおかしい (良い意味で) 電子版はこちらからご覧になれます。 http://shimin-shimbun.kyoto.jp/201606/
仕事前、余裕あると思ってたらわりと時間がカツカツで、結構慌てて巻いたのですけど、割と良い出来。色が綺麗に仕上がっているのは、
これの続き。 もはや必要経費 | mutter 友人の公認会計士から「サラリーマン 必要経費」で検索すると良いよ、と聞いたので、調べてみたところ、正しく法律的な意味での「必要経費」として、下着代を申告するのは多分無理かなあという結論になりました。 ポイントは4つあって、
クレジットカードのポイントがたまって、まとまった額のAmazonギフト券が手に入ったので、買いたいけど我慢してたものをあれこれ買っていたのですけど、そのうちの一部が届いて開けたらば、同じコミックを2冊買っていました……そんなバカな!と思って注文履歴を確認したら、確かにダブって買ってた。