【メモ】 Google Chromeがアップデートできない・再インストールもできない
最近、なぜかChromeの自動アップデートがこけるようになってしまって面倒なので直したかったのだけど、原因がよくわからず直らない。仕方が無いので、Chromeを一旦アンインストールして、再度インストールしようとしたのだけど、「インストーラがキャッシュできませんでした」とかいうエラーが出て失敗。どうやら、インストーラがデータをダウンロードしてくるところでこけている模様。インストーラとキャッシュで検索すると、Cドライブの残り容量が少ないという指摘があり、まあ確かに残り25GBしかないしなとちょっといろいろ削除して32GBまで増やしてもう一度試してみたけどやっぱり出来ない。 だったらオフラインでインストールできるスタンドアロン版ならいけるんじゃないのと思って試してみたけど、今度は「原因不明のエラーによりインストールが失敗しました。実行中のGoogle Chromeを終了してからやり直してください。」と出てインストールが出来ない。エラーメッセージに従うなら、プロセスを終了してインストールし直せば良いってことなんだけど、アンインストールしてるからプロセスは残ってないはず。アンチウィルスソフトの監視を止めてみたり、アプリケーションを終了してみたりしても改善しないので、ちょっと見てみたら、「C:\Program Files (x86)\Google\Chrome」にまだデータが残っていた。これか?と思いつつWindowsを再起動、起動後にインストーラ(スタンドアロン版ではなくオンライン版)を実行してみたら普通にインストールに成功。アカウントにログインし直して、環境復帰。おお。 最初の自動アップデートが上手く行かない問題の原因はよくわからないままだけど、何はともあれ再インストールで最新版にはなったので良し。再インストール出来ない件については、慌てずWindowsを再起動すればOK。昔に比べて最近はアプリケーションのインストールで再起動するってことが少なくなったので、忘れてた。そうかそうか。 【結論】Google Chromeを一旦アンインストールしたのち、Windowsを再起動してから、再インストールしましょう。 ※ Googleアカウントで環境を同期(≒バックアップ)しておきましょう。同期しているかどうかは設定で確認出来ます。
業務用でみんな乗ってるアレ、なんて言うんだろう
(引用元:https://autoc-one.jp/knowhow/3433574/) ↑これです。 街でよく見掛けるアレ。配達とかでよく使われていますよね。京都の街中は飲食店も多いし、この車がかなりの数走っています。だけどこの車をなんて呼んで良いのかよくわからない……店のスタッフは慣例的に「軽トラ」と呼んでましたが、軽トラってのはトラックなわけでこういうやつのことですよね? 荷台があるやつ。確かにフレームは同じっぽいけど、軽トラじゃないですよねえ。。
女性が少ない職場では「オタサーの姫」的現象が起きる
なぜかわからないんですが、昔から女性がいないもしくは少ない職場で働くことが多いです。唯一違ったのは、斎場のフードコートくらいかな。そこだけは男2人とおばちゃん6人ていう環境だったけど、それ以外はだいたい20人から30人の男性に対し女性が数名っていう工学部か?っていう男女比率で働いてました。
「内閣支持率」のグラフを更新しました。(2018年8月のデータを掲載)
【レビュー】BGM付き作業再び。片耳イヤフォンが最適。
一度スポーツ用、もしくは入浴時用として紹介したんですが、別用途で便利だったので改めて。
IFTTTからFacebookへのポストも停止
FacebookがAPIの公開を停止したんだから当然といえば当然ですが、IFTTTを使ってFacebookへのポストすることが出来なくなりました。僕の環境では最後に動作が確認出来たのは8/2 00:26なので、その辺りで停止されたっぽい。新たにアプレットを作成できなくなっている上、稼働していたアプレットもすべて削除済みです。一応Facebook MessageとFacebook pagesは生きてますが、Facebookに関してはプロフ写真の変更のみ。なんてことだ。 僕の場合必然的に、
- Instagram → Facebook
- はてなブックマーク → Facebook
- サイトの更新情報(RSS)→ Facebook
体重が激しく増減している
夏場ということで基礎代謝が上がっているのと、水分が出て行きやすくなっていることとが原因だとは思うのですが、それにしても数字の動きが激しすぎます。
【今日の夢】タイムリープ
夜の仕事終わって疲れて家帰ってきて寝て朝だと思って起きたら、 仕事前の仮眠で10分しかねてなかった。 仕事前の仮眠としてはかなりスッキリ目覚めたけど、なんか腑に落ちない……
サーバ引っ越し含めていろいろと変更を検討中
この件への対応で、上手く行かなかった話の続き。 サイトをSSLに対応させないとGoogle Chromeに怒られるようになるらしい | mutter