自虐系破滅式。

おかしな男だと思う。 自分がここで思いの丈を率直に述べることは、 必ずしも僕自身のためにはならないと、よく分かっている。 デリケートな問題を、中途半端に話題にしてしまったが為に 嫌気がさして中途キャンセル…なんてのも良くある話だ。 本質的にマゾヒスティックなのかもしれない。 そう書くと、思い当たる節がある人もいるかもしれないが、 しかし逆に、『自虐的』という点においては、 加害者と被害者が同一なわけだから、サディスティックといえなくもない。 (ただし、性的には、至ってノーマルな男だと『僕は』思うが) こういう活動を続ける僕に対して、 それでも、と、台風の目に飛び込んでくるような女の子は、 本質的には、どこかおかしいか、壊れているのかもしれない。 そもそも僕自身が少々変わりもんなので、 それで十分にバランスが取れるのだろうけど。 (もしかして、両親が結婚を心配するのも、その辺りなのかもしれない) いずれにせよ。 僕以外の人間を、この『SMゲーム』に巻き込むようなことは 極力避けなければ。 大切な友人であればより一層。 照明を当てることも、そこだけ当てないことも、不自然になる。

続きを読む

夜も更けて…

激動の、2週間、でした、が。 結局、状況に関して言えば、特に何ひとつ変わっていないような気がする。 いっぱひとからげに総括、というのも、 乱暴でずさんなやり方だとは思うけど、とりあえず。 みんな、『俺に触れてみた』という程度のことだったのかな、と。 想いはそれぞれに違うと思う。 それはそうだろうね、状況も、行動も、違うし、心の距離も違うだろうし。 ただいずれにしろ…いずれの出来事も、 僕にとっては、青天の霹靂以外の、なにものでもなかった。 僕の、それぞれへのリアクションには、確固たる何かが、追いついていない。 霹靂(雷のことをさすらしい)も、何度も何度も続けば、刺激を失う。 初めのうちは、遠いとか近いとか、落ちたとか、考えるかもしれない、 しかしそれがはっきりした形で残らなければ…次第に、考えることを止めてしまう。 僕だって、複雑なことを、2つも3つも同時に抱えるのは無理、だ。 それぞれについて、本当に、きっちりと、考えたいのに。 様々なバイオリズムが、ちょうど共鳴したそんな時期に当たったんだとは思う、 しかし、僕は、『知らないわよ』と言われるのを承知で、やはり、 『何故、今なんだ』、と、言いたい。 きっかけだけを与えられて、それを追いかけていけるほど、 今の僕には余裕はない… (自分の?相手の?)言葉による、説明が欲しい。 まだまだ、霹靂は続くのか? それは、僕のうかがい知る事じゃない、でも僕は、不器用だから。。。 今の状況を、上手くはさばけない。 僕が、結局何をするかは、分かっている。 中途半端に捌こうとするくらいなら、と、 チャンスも、想いも、すべて、捨ててしまうだろう。 誰かを愛せるかもしれないことや、 自分の幸せな暮らしを作り上げるチャンスも、『もったいない』と知りながら、 賞味期限前に、ゴミ箱へ、放り投げていく、だろう。 青天の霹靂、たる僕には、雷を受けに走る理由が、ない… 僕は、『不可抗力』に流されるまま、 大事なモノを次から次へと、失った、奪われた、のかもしれない。 まったく…誰の意志かは知らないが…(神様、か?) 本当に、酷いことをしてくれる。 ブルーや、凹みや、落ち込み…なんかより、もっと深く、落ち込んでいる。 POSITVE? KEEP YOUR HEAD UP? ナニゲナイTシャツの文句をなぜか、会う人皆が指摘するけど、 暫くは、顔を上げられそうにない。 僕に残されたモノは何だろう。 それでも、愛してくれるのは、誰なんだ? 今の僕には、分からないのだ。

続きを読む

睡。

一日爆睡でした。本当にねぇ…こう、まとめていろんな事が起きちゃうとね、いくら俺でも、多少混乱するよ…もうちょっと、時間空けていろいろと起きてくれたらいいのに。ね。そうはいかないんだろうけど。いろんなことが、実は、リンクしてるのかなぁ…決めた直後に大どんでん返し、の連続。韓国ドラマ?(苦笑)お腹一杯です。はい。

続きを読む

今日はなんの日?

防災の日…ってそういう話ではなくて。 街の、その日の流れ、というか、空気、というかそういうヤツね。 俺みたいに、アホみたいに街を眺めてたことがある人 じゃないと伝わりにくいかもしれないけど、 街には、その日限りの空気というか、流れというか、そんなのがある。 多分、思いこみ、たまたま、やぁ、そうだろう、認めます。 でもね、そう思って街を見ると、結構楽しい。 例えば…一番ありきたりなのは、今日は綺麗な人がたくさんいる、とか。 や、ね、そんなに急に増えることないわけ。そうなんだけど、 そういう日は朝家を出てから、夜帰るまで、 不思議と綺麗な人をよく見る。 昨日なんかは、これまた女性には失礼だけど、 『太った人の日』 だった。男女問わず。 セブンイレブンによく来るような人はともかく、観光客から何からそんな感じ。 時期的なものもあるだろうけど、 修学旅行の日、外国人観光客の日、 おばさんの日、カップルの日、 サラリーマンの日、B-BOYの日… とりあえず、決めた上で見ると、 漠然と見てたのでは気づかないことに気づいて、 結構面白い。 さ、今日は何の日?

続きを読む