サイト引っ越し問題[2]

XREA の仮登録をして、一通りやってみたのだけど…うーむ。 『上級者向け』を言い訳にして、なんか不親切すぎないか…? 料金支払いや、手続き関係が全てVALUE-DOMAIN に飛ばされるのも手抜き感を拭えないし。 確かに安いし一通りは出来るんだけどねぇ… 月額3500円で生きてきた僕にとっては、 もう少し出して良いから、もう少しわかりやすく、かな。 というわけで現在は、重量級サイトまでカバーできるという、 SAKURAインターネットをお試し中。使用期間は2週間。 XREA の時と同じく、事実上空ドメインになってる、tooearly.netのDNSを書き換えて、 少し様子を見てみる予定。

続きを読む

またまた夜遅く…朝も遅く…

今夜は馬術部のOB忘年会。と言うわけで今日は睡眠を十分にとる予定だったのだけど、なんだかんだで寝たのは4時半…。眠いんなら寝ればいいのに。同時に、活動したかったんだねぇ…やはり24時間では足りないよ、生きてて。『何もしない時間』というのは本当に何もしてないだけではなくて、ある意味で次に対する準備、気持ちの切り替えや、気力の回復…なども含んでるので、そこを潰してやることを突っ込んでも、結果的には大して変わらないと言うか。休みつつ且つやりたいことも全部やるには、時間が倍くらい無いと無理そう。ま、そうは言っても幸か不幸か24時間(ないしは25時間)しかないんでね。 そういうわけで今日の仕事は眠気も予想されたけど、ま、起きてからの気持ちの作り方が上手く行ったせいかな。悪くない。年始セール、福袋、ノベルティなどの準備に追われてて、なかなか忙しいけど。まぁ、明日なんとかやっつけられれば良いさ。

続きを読む

サーバの引っ越しを検討中…

具体的に言うと、XREAなんだけど。 ていうのも、ドメイン3つを、3つのアカウントで管理するのってなんか凄い不経済。 もう、先の契約までロリポップには支払ってるんだけど、 使い勝手を考えるとねぇ…1つのアカウントで10ドメインまで管理できるXREAの方がいいかもなぁ。 MovableTypeの更新が頻繁なんで、 転送量はちょっと気になるけど、 でもアクセス数自体は全く大したこと無いし(月に1200くらい)、 大丈夫だろうと。おもふ。 別に現時点でロリポップには何にも不満はないけどね。 ユーザの声に対する行動も結構、フットワーク軽いし。 管理の手間の問題かなぁ。 移動するとなると、ドメインのネームサーバ切り替えとか面倒だけどね。 今は確か人的作業さえ迅速にやってくれれば、時間差は余りないはずなので。 (69tracks.comだけは、ドメイン移管が上手くできなかったので不安だが、A&Sに頼んでみよう) ちょっと試してみようかな。

続きを読む

考。

ここで私は哲学的な問題の本質について一般的な考えを述べておきたい。哲学における曖昧さはたえがたいものだ。恥ずかしいとさえ感じられる。そのとき人は、はっきりとわからなければならないところでよくわかっていないと感じる。しかしこのように感じるとき、実は事態はそうなっているのではない。われわれは、わかるわからないなどことさらわけず、つまり哲学の問題などはっきりわからなくとも、充分うまく暮らしていけるのである。 (L.ウィトゲンシュタイン『色彩について』第III部第33節)
突然何かに熱狂し、熱中する人々を、 僕は少しおかしいのではないか、と思っている。 だから、様々なモノに突然価値を与える世の中の人々を、少しどうかしてる、と思う。 でも同じように、自分もその中でそのように生きていて、 少なからず影響を受け、やはり、少しどうかしてるのだ。 しばらくあとの僕には昔の僕は見えないが、 しばらくあとの他人なら、昔の僕と比べられるだろう。 今の僕がすこしおかしいか、しばらくあとに聞かせて欲しい。

続きを読む

帰宅。

非常にしんどかったが、最低限のことはできた。しかし、集中力があったとは言い難いだろうな…最低限のことを、集中できる今日の最長の時間の間に何とかこなしたと言ったところか。昼休み前の1時間と、昼休み後の2時間。素直に寝たい。 が、帰宅後、昨日洗濯機回してたのを忘れて寝てしまったのを思い出してもう一度洗って干し、明日が今年最後の缶ビンの日だということに気付いてまとめてゴミを出し、部屋を片づけ、風呂に入り。うう。もう10時かよ。とりあえずなんか食おう。

続きを読む

オリックス・谷(^_^)子作り宣言

非常に下世話な話で申し訳ない。 『良かったねー』とか『大きなお世話』とかじゃなくて 等身大で現実的に考えてみて欲しいんだけど、 『子作り宣言』(谷は実際には『子供は欲しいですね』と言っただけでそうは言ってない) って具体的に、普段とどう変わるんでしょうか… 2人とも忙しいから、日程を合わせて?いや、儀式じゃないんだから。 ていうか、んじゃ夫婦間で普段全く性交渉ゼロってことなんでしょうか。 (2人とも多忙だからわからんでも無いけどゼロではないような…もちろん知らんけど。) もしくは、『子作り中』と決めた期間は避妊しないってこと? さりげなく新聞やネットニュースを飾ってるけど この言葉ってなんか曖昧でぶっちゃけ下品なような… いや正確な意味とか、ホントどうでも良いけど。 オリックス・谷(^_^)子作り宣言(スポーツ報知)

続きを読む

ダルイ…

うーん。体がだるいなぁ。最近また、あんまり寝てないせいか。と言っても昨日は2時半には寝たけど。ちょっと寝坊して起きたのは9時半だったから、時間的には十分寝てるハズなんだけど、どうも体の調子が良くない。うーん。風邪気味なんだろうか。気を付けなければ。 今日は時間の経つのが異常に遅く感じる…苦痛だ。よくない。集中力もちっとも高まってこないし。よくないなぁ…

続きを読む

眠い…

てか…ちょっと風呂で寝た(苦笑)本読んでたんだけど、だめだ、このまま読んでたらいつか眠りに落ちてこの本(今日買ったばかり)をお湯に落とすに違いない…と思ってすっと本を脇に置いて、肩までお湯につかったら猛烈な眠気が…明らかに記憶が30分くらい飛んでますな。気が付いたら、風呂に入ってから40分くらい経過してた。おかげで暖まったけど。 今日の仕事は結局、比較的順調に進み、機嫌も徐々に直り、まぁ円滑といって差し支えないのではなかろうか。ま、そんなもんである。

続きを読む

追記。

不機嫌の端緒は、左京区役所からの電話。ずっと前に来てた、市税の督促を銀行に持っていくつもりで忘れてたんで恐らくその話。まぁ、嫌な話ではあるんだけど、しかし会社に電話掛けられたって困るよ。つうか、あ、やばいなぁ。左京区役所?もしかして京都に住み始めた頃から遡って払えとか言うんじゃないだろうな。調べてみたところ税の時効は5年らしい…しまった。つい感情的になって早く電話を切りたくて生返事をしてしまったが、『左京区に住んでいた』ことは認めてはいけなかったんだ…しまった。うーむ。なんにせよ税金は払わなきゃいけないんだが、もし遡って払うんなら、その間、静岡市に払ってた分はどうなる?(正確には扶養者控除だろうけど)うーん、うーん。自動引き落としにしようと思ってたのに…秋に銀行に行く時間が無くなってそのまま忘れてしまった…うーん、うーん。困った。 困って、しょうがないと思って、仕事してたら、機嫌とかそういう問題ではなくなった。気分転換になったらしい。いかにもやる気なさそうなだみ声のおっさんの声でも(苦笑)

続きを読む