祭り好き。

結局のところ私、 世間一般に言うところの、 『祭り好き』な男なのであります。 まー冷静だの大人しいだの怖いだの 何だのと言われますけどね… 基本は祭り好き。 もちろん、『お祭り』が好きっていう意味じゃないよ。 それもあるけど、 要するに、何かイベントが起きるとはしゃいじまうってこと。 東京リニューアルとかね。 周りがびっくりするくらい、燃えちゃうんだなぁ… 多分、俺、熱い男なのよ、本質的には。 そういうときに感じるのは、あー俺体育会系? 確かに体育会系として培われたモノもあるけど、 やっぱり昔から、小学生の頃から、そうだったなー 普段は、地味で目立たない、子供だったんだけど。 周囲は結構びっくりしてたもんな。言動に。 自分の中ではシームレスに繋がってるんだけど。 馬鹿というかなんというか、 期待されると、舞い上がって、全力を注いでしまうタチ。 すぐ調子に乗る、それで怪我したりする(笑) こうやって考えると、そういう基礎的な部分は 全く変わってないな。 三つ子の魂百まで。 だいたい、自分がそういう自分、好きだもんな。

続きを読む

肉…

家で使わなくっても、 肉自体は、外食時や、飲みに行ったときに食うことは食う。 しかし…ちゃうんやなー、 肉メインで食いたいのさ… よくよく考えたら、 東京2日目に妹と焼き肉食いに行ったんだけど いや、なぜか、ふと、食いたくなった。 それで、3日くらい前に、近くのとんかつ屋に行ったんだけど、 (給料出ると行く店(笑)) そのときは腹一杯で大満足、 でも、やっぱりふと。食いたいわー肉。 …食生活的にはなんかおかしいけどね。

続きを読む

10/25 そして帰途。

一週間は長かった。 長かったが、あっという間だった。 東京を試食しただけで、帰る。 そんな感じ。 さぁ、朝一で京都へ! …寝坊(笑) いや、俺は10分の遅れだったんだけど 他の二人が派手に…最大3時間(笑) 店の前で待つ俺、 デートすっぽかされた男みたい(苦笑) いやしかしまぁ、帰るだけだし、 特に苛つくわけもないし、 下北をぶらつきつつ。 二人の常人ならざる激務は よく知ってたからね。 最後はしまらない落ちが 付いたところで おしまい。 また行きたいな、できれば出張で。

続きを読む

夜の自分より。

朝起きたら 送信トレイのメールを 吟味して送信すべし。 今酔ってるので、 直送は危険(-“-; 夜書いた手紙は朝見直せ、と。 しかも酔ってたら、余計に。 酔ってても嘘は書かないけど、 一部の感情が誇張される傾向が… 手紙と違ってメールは 送信済みが見られるから 後で見返して後悔することも度々。

続きを読む

約束。

久々の東京ということで、 事前にそれなりに約束して行く。 まぁ大抵は飲みに行く、んだけど。 で、果たせた約束は2つ。 やっぱなー相当に忙しかったのと、 部屋に帰りたかったのと。 そればっかりは仕方ない。 約束果たし率50%か。 良いんだか悪いんだか。

続きを読む

10/24 裸の付き合い。

徹夜明けの夕方。 体の気持ち悪さも限界で、 先輩(Kさん)と二人して、 下北沢の銭湯へ行く。 勤務時間はフレックスなので、自由勝手に行動。 Kさんの朧気な記憶で歩き出すも、正確な場所は解らず。 途中、ローソンで聞くもダメ、 商店街で会ったおばちゃんに聞くもダメ。 でもおばちゃんが交番を教えてくれたので言ってみるも、 取り込み中。 うーむ…お?近くの踏切脇に地域地図を発見。 ありました、八幡湯。 5分ほどてくてく歩いて (地図はなんか微妙に間違ってた)到着。 いやーいいね、銭湯。 江戸前だから?早い時間だから? とにかく、えらい熱かったけど、 しかし、でかい浴槽でさっぱり…。 出て、速攻でビール飲みたい気分だったけど、 いやいやこんなでも一応、勤務中ですから。 お茶で我慢。 学園祭のような、 全てを無視した突貫工事も、最後は銭湯で締めくくり。 良い出張だったなぁ…。

続きを読む

10/23-24 できることは何でもします。

出張に辺り僕の役目は 試聴システムの設計者として ソフトウェアのセッティングを行う、 だったのだけど、 リニューアル全体からすると あまりに小さなことで さらにネットワークに関しては 一緒に行った先輩が責任者だったから 僕は特にやることもなく。 暇?いや、専門的にはなくても やることは細々と幾らでもあるのです。 助っ人として来てる以上、 できることはなんでもやります。 給料がどうなってんのか よくわからんけど気にしない。 雑用も助手も掃除もPCメンテも。 やってもやっても終わらず リニューアルの日は近付いて。 日、から時間、に。 びっくりするくらい モチベーションは下がらなかった。 『学園祭気分』 そう、そんな感じ。 寝食なんて二の次さ。

続きを読む

書けないなぁ…

微妙な問題、というか、課題というか、 2つばかりあるんだけど、 どうにも上手いこと書けない。 ある程度結論は出ていて、 はっきりしてはいるんだが、 どうにも、上手く表現できない。 書いたものを自分で読んでみると、 自分が思っていて伝えたいことと、 かなり離れてしまっている。 Nervous になり過ぎなのかな… 誤解されるくらいなら書かない方がいいわけで。 いや、しかし、きちんと書きたいなぁ… また、何ヶ月か眠りにつくことでしょう、 こいつらは。僕の頭の中で。 いやほんと、たわいのないことなんだけどね。

続きを読む

10/24 下北沢の猫。

路地を入ったところにあるカレー屋に行く。 友人が、東京に来るといつも行く、らしい。 最終日に職場の先輩に連れて行ってもらったのだが、 いや、最終日で良かった。 カレーに目のない僕なので、 もし初日に知ってたら、 たとえ高くても、毎日通ってた恐れあり。 美味いの。なんだかしらんけど。 で、そこの猫、結構その界隈で有名らしいんだけど 全くもって飄々とした、 人をモノくらいにしか思ってない風の猫。 食事が終わって、話をしてて、きづいたら、 僕の膝の上で丸くなって寝てた。 初対面の猫に好かれてもなぁ…(苦笑)

続きを読む