ゼルダの伝説クリアしました。

ようやく、ゼルダの伝説、クリアしました。。 いやー初めてやってから何年越しの話だろう… 以下のサイトに感謝。 ゼルダの伝説攻略 [ ゼルデンストライクス ] ゼルダの伝説(FC版) 子供の頃、クリアできなかったゲームを、 今クリアしてくのも良いかもしれないなー 古くても十二分に面白いことがよく分かったし。

続きを読む

読み逃げのお話(その後)

あのOKWaveは、質問者の自作自演だったみたいですね。

隊長さんのご指摘ごもっともです。隊長さんお気づきなのにあまり強くおっしゃらなかったので、僭越ながらここで指摘させていただきます。それと数々のブクマコメントやブログで「自作自演(ネタ)なんじゃね?」みたいな感じで指摘されている方もいますが、何故に「?」を入れるんでしょうか。遠慮しないでいいですよ! これは自作自演ですから!!!
 
きちんと証拠も併記されているんで、多分そういうことなんだと思います。 特に異論はないです。 しかし、だから何?って感じなんですよね。僕としては。

続きを読む

今夜は、RADIO CLASH@METRO!!

というわけで、予告編を作ってみました。

続きを読む

読み逃げ禁止について

始まりはこの辺から。

ミクシィのことで悩んでいます。私は女性で、マイミクが20人くらいいます。普段は楽しく、参加していますが、マイミクのうちの1人が日記にコメントをしてくれないのです。 いわゆる「読み逃げ」=密かに読みにくるけど、コメントしないという状態です。 日記の内容によって、コメントしないのは構わないんですが、もう30回以上連続なので、かなり気になってしまっています。こちらはそのマイミクの日記には半分くらいコメントしています。ミクシィ上のメールの交換もありません。私が日記にコメントをすると、それにまたコメントはしてくれますが、いつも自分の話ばかりです。
 

続きを読む

ゲームボーイが面白い。

初期のゲームボーイ(GB)で、テトリスに大ハマリして以来、 何となく疎遠になったままだった携帯ゲーム機なんだけど、 今改めて見直して、この空白の期間に出てたゲームをやってみると、 いやーことのほか面白い。 昔のゲームボーイに比べると、 ゲームボーイアドバンス(GBA)辺りでもう殆どファミコン(FC)レベルに到達していて、 内容も充実、全く遜色ない。 やっぱゲームはROM容量じゃないなぁという感じ。

続きを読む

高校野球の不思議。

日本高野連は17日、第79回選抜高校野球大会(23日開幕・甲子園)に出場する市川(兵庫)で2年生部員の喫煙があったと発表した。持ち回りの審議委員会と大会運営委員会で審議し、野球部の活動と直接関係がないため、応急処置として大会への出場を認めた。同校は部長を沖永聖彦教諭から牛尾昌宏教諭に変更することを届け出た。この部員は大会のメンバーには登録されていない。
 
野球部員に限らず、高校生の何らかの“不祥事”は、たまに耳に(ないしは目に)する。 喫煙、飲酒、万引き…などは、決して許されないことだし、 然るべき処分が科されるべきだけど、 1つだけ僕が納得できないこと、 それは、なんで連帯責任を取らなくちゃいけないの?ってこと。 それは過去に“不祥事”を起こした、高校野球以外の他の組織、 例えば、京都大学のアメフト部とか、早稲田大学の野球部とか、でも同じ。

続きを読む

トラックバックの状況

先日、単独のUAで絨毯爆撃をしてきたスパマーがいまして、 まぁ多分、出来の悪いスパムソフトなんだと思うんですけど、 (日本語で、温泉情報をやたら送ってくれる人もいましたが) そのあたり、辺りをつけて制限をかけてます。 もし何らかのエラーを返されるかたおられましたら、 お手数ですが、このエントリまでご連絡くださいませ…

続きを読む

今日の衝撃…

高田純次。1947年1月21日生まれ。60歳。 ろ、ろくじゅっさい!?

高田 純次(たかだ じゅんじ、男性、1947年1月21日 – )は、俳優、お笑いタレントである。東京都調布市出身。身長174.5cm。血液型はO型。愛称は「純ちゃん」、「純じい」、「TJ」。
 
全然そんな風には見えないぞ…  ↓↓↓

続きを読む

『はじめてのチュウ』

Hi-Standardの名曲、『My First Kiss』。 凄く好きな曲なのだけど、 同時に、『キテレツ大百科』のエンディング曲、『はじめてのチュウ』っていう曲もある。 一体どっちがオリジナルなんだろう? ま、別にどっちでもいいか、なんて思って長いこと放置してたのだけど、 ふと思い出して調べてみた。

続きを読む