今日の夢(2012/01/12)

眠りが浅かったのか、なんだか色んな夢を見たので箇条書き。

  • 海に向かってまっすぐに伸びる道を自転車で下っていく
  • 修学旅行みたいな感じで友達大勢と大部屋に泊まっている。消灯時間で誰か保護者的な人が電気を消そうとしているけど、僕は少し遅刻していてコンタクトレンズをはめている(なんで外しているじゃなかったんだろう、寝るのに)。コンタクトレンズが大きく広がりすぎていて目が痛い。みんなはこっそりリズムを取って保護者的な人をからかって遊んでいる。
  • 同居人に「ちゃんとクイックルワイパーしたの?埃だらけじゃん!」と叱られている。いや別に尻に引かれているということはありませんよ。アリマセンヨ?
  • おみくじみたいなモノを友達何人かと引く。1つ160円。結果はドラマ仕立てで書いてあり、なかなかに酷くて面白かった。内容は忘れた。とりあえずオカムーが引いたヤツが一番酷くて大笑いだった。
  • 家屋にこっそり忍び込んで何かを取ってくるミッション。どう見てもSkyrimです。本当にありがとうございました。
なかなか盛りだくさんで楽しかった。

続きを読む

【メモ】 Firefoxで動画サイトを開くと固まる件(ニコニコ動画、YouTubeなど)

FirefoxのせいなのかFlash Playerのせいなのかわからないけれど、動画サイトを開くとブラウザが固まるようになってしまいました。原因もわからないし正しい直し方もわからないけど、とりあえず「plugin container」の使用を止めるようにしたらば直りました。

バージョン

  • Firefox: 9.0.1
  • Flash Player: 11.1.102.55

手順

  1. ロケーションバーに「about:config」と入力
  2. 「細心の注意を払って使用する」が表示されたらクリック
  3. フィルタに「dom.ipc」と入力
  4. 「dom.ipc.plugins.enabled」の値を「false」に変更(デフォルトではtrue)
  5. Firefoxを再起動
「plugin container」はプラグインがクラッシュした際にブラウザを巻き込まないようにという目的で設計された仕組みなので、それをオフにするのはあんまり良くないような気がするのですけど動画が再生できないのでは仕方がないので。もしこれが何らかのバージョンの問題だったらそのうちリリースが出るでしょう。もし出なかったとしたら僕のFirefox固有の問題か。もしそうなったらFirefoxをクリーンインストールした方が良さそうだなぁ… んーそろそろGoogle Chromeかな…

続きを読む

これから先、どうやって生きていこうか

雪止んで、晴れ間 きっと読む人によって感じることが違うのだと思うけど。 困難な時代を生きる君たちへ – finalventの日記 僕としてはfinalventさんがどうではなくこのテキストそれ自体が独立して存在しているように感じられ、finalventさんからのメッセージと言うよりはこのテキストを読んだことを契機にして、今までも思ってきたことをもっと自覚的に考えなければと思ったのでした。テキストの主題は「どう生きるべき」ではなく「その生き方を決めるときに思うこと」みたいな感じだと思うから。

続きを読む

1日の中で何かを思いつくのはいつか

vol077_daiti_his26.gif まぁなんかそういう話ってよくありますよね。熱いシャワーを浴びるとかトイレに入ってるときとか散歩してるときとか。僕の場合は朝、仕事に行くために準備をしているときです。 矛盾というか逆説的というかそんな話なんですけど、なんというかですね、ルーチン作業で忙しくしてる時ってすっごく暇ですよね。忙しいのに暇ってどういうことだよと言うことなんですけど、例えば歯を磨いているときって凄く忙しくて他のことは出来ませんけど、でもじゃあ歯を磨くことについてもの凄く考えてるかって言うと全然そんなことはないですよね。むしろほぼ何も考えてない。髭剃ってるときだって目に入る髭にカミソリを滑らせているだけでここの髭を掃討してやろうとか色々考えている訳じゃないです。 そういう状態なので頭の方は時間をとても持て余していて、なんだか色々よくわからない方向へ飛んでいってしまうのですね。大昔のエピソードを思い出したり、もしこうなったらどうするかという想像をしたり、夏に行きたい旅行先のことを考えたり。そんなとりとめのない自由な状態に思考能力を置いておくと、リラックスしているのか、セレンディピティなのか、何か突然色んなことが閃くんです。僕の場合。 もちろん手は忙しいのでその閃きをメモする暇なんか無いんですが、そこは無理して手を止めてメモする。じゃないと消えちゃうから。時間的にはビールの泡くらいのフィーリングで消えちゃうから。だから急いで自室に帰ってメモをとり、再び洗面所に戻って歯磨きの続き。髪の毛を洗ってる最中に思いついてタオルで髪の毛を拭きながら自室に帰ってメモって、また乾かす。そんなことの繰り返し。そんな毎日。 人によって「閃きの時間」て奴は違うんだろうなぁとは思うのですけど、僕の場合はそんな感じです。というこれも一昨日の朝、食器を洗ってるときに思いついたことです。そういやこの「出勤前30分」ってやたらと色んなことを閃くなと。時間帯どうこうではなくてその時の精神状態なんでしょうけどね。

続きを読む

今年もおみくじは「平」でした

今年も安定の平でした。(いわゆる凶) 「平」とはなんぞや?というと、京都・下鴨神社のおみくじにおける一番下。いわゆる「凶」。 「凶」でも書いてある内容が前向きだったらいいのですが今年の「平」はなかなか手強くて、「うせもの:でない」などと言った読んでるこっちが気持ちよくなるほどのばっさり感。うひょー。去年も「平」だったけどこれはこれで随分手厳しいおみくじを引いたなと言うね。 しかしまぁ、毎年引いてはいるものの、年が明けて去年のおみくじを振り返ってみるに(下鴨神社のおみくじは財布に入れて1年保管して新しいの引いたら納めるのよ。知らずに引いてすぐ結んじゃってる人多いけど)、言われてたほど酷くないというか、「引いた時点がどん底」というのもあながち嘘でもないというか、何とかなるもんだよね。200円のおみくじで今年の運勢が全て象徴されても困るし。 去年についてはそれなりに楽しく過ごせたんじゃないかと思ってるし、そういう意味では案外好いのかもーなんつて。 まーそんな風に考えていれば、自然にラッキー降ってくるんじゃないかなー そんな期待age

続きを読む

明けましておめでとうございます。

おぞうに!#dinner 明けましておめでとうございます。 お正月ですなぁ。 例によって夕方まで寝ていた上に一歩も外に出ていないので、本当にお正月になっているかどうかもわからないわけですが、多分お正月です。昨日LaLaさんDJでカウントダウンしたし、テキーラ飲んだし、酔っぱらってDJしたし、多分明けてるはず。お年玉もお節もありませんけど、お雑煮美味かったし。 そんなこんなで新年なわけですけれども、これと言って特に宣言することもありませんで途方に暮れております。やってみたいこととかこうなったらいいのにな俺とかないこともないですけれど、最終的には「なるようにしかならんのぜ」という感じがして宣言にまで至らないという。今年はそういうところを変えていった方が良いのかも知れませんね。 大きく張ってあとで頑張って回収するという生き方とか。そんなのやったことないですけど。 まぁ、今年も美味しいものをたくさん食べて、笑って過ごせればいいかなぁ。 よろしくお願いいたします。

続きを読む