Blue Sky.

おお、なんだか知らないが気が付いたら『弱い文章』を立て続けに何本も書いてアップしてるじゃないか…まったく。恥ずかしい限り。塞ぎ込んでる感は否めないんだけどそんなことだらだらと書き続けてもね。しょうがないわけだし。必要なことはそれをどう誤魔化さないで(美化もせず卑下もせず)自分として見つめられるか。たとえ疲れて落ち込んでたとしても、それさえ出来ればかろうじて顔を上げることが出来る、だろう、たぶん、な? とおもいながら、いつも通り、京都ホテルオークラ前の木陰でタバコ吸ってたら偶然にも久々の友達に遭遇。仕事の研修?見学?だそうでありまして。文明堂に行く途中とのことでありました。そりゃ、俺はどこにいたって変わらないけど、クラブの暗闇で見る女の子と、きちんとメイクして陽射しの下で見る女の子とじゃそりゃ印象は違うわな(苦笑)休憩時間がまだ結構あったので、だらだらと近況をしゃべって笑いつつ、じゃーねーと。イッペイさん変わってないですね、だそうで。良いのか悪いのかよく分からんけど。とりあえず喜んでくれてたので、良しとしよう。 そんなことありつつ、飲みいかねぇか?と連絡してみるも今日は仕事終わるの遅いとの返事。うーむ。仕方がないメトロ(ストビ)かなぁ…大人しく帰って寝ろっていう話もあるが。仕事終わったらもう1回連絡するか。終わる気配無いけど。ホントは自分で『終わり』、って言えば終わりなんだけどあんまりそういう気分じゃないな。ま、陽に当たることは精神にも良い、ってことで。

続きを読む

岸本家にお邪魔して京

岸本家にお邪魔して京太郎と遊んだあと、メトロへ。懐かしいJポップに身をゆだねつつ…当時のことを思い出しつつ…結局、落ち込んで帰りました。あぁ、今日は朝早いんだよね。起きれるのかしら。

続きを読む

give life to

僕は この世で たったふたつ こころから 尊敬できる 『命だったもの』 によって 生かされている 僕が今こうして生きているのは 彼らのせいだし 彼らのおかげだ 責任をとってもらわなくては困る そんなこと 向こうで優雅に暮らしているだろうに 迷惑なことだ でも 僕には彼らの助けが必要だ いつも 大事な場面の前には そっと 2度十字を切る 僕は別にキリスト教徒ではないし よくいる日本人と同様 無信教であり 多神教だ 深い意味はない でも 守っていて欲しい 僕が何か 大事なことをしなくてはならないとき そっと 側にいて欲しい Give Life to Me. 僕は 生きてもいるし 生かされてもいる この思いを 大切にしていたい。

続きを読む

day by day

日々 過ぎていくごとに 想いが薄れていくのを感じている 記憶とは いずれ 形を失うもの その輪郭だけが どこかに 落ちている 触れなくなって 久しい その輪郭が落ちていたはずの 部屋も いまは僕の側にはない 僕は今 確かに ここにいて 煙草に 火をつけている 時間という形のないものが 確かに形を為していた 僕の 想いから 静かに 波のように 何かを引いていく それでいいのかもしれない これでいいのかもしれない 僕には わからない 追い求めるものが 愛ではなく 追憶へと形を 変えてしまったとき それは 額に入れられた写真のように 何も語らなくなる それは 遠くはないだろう 心の距離も 体の距離も 今の 僕には 関係ない ただ なにも望まれていない という事実だけが 僕から 愛を奪う 言葉なんて 何も伝えやしない 言葉を伝えようとすることに 意味がある そこには 確かに あなたがいるのだから 何も 変わらない 何も変わらないこの朝靄の中で また ひとつ 指の間をすり抜けていく

続きを読む

8時半起き。眠れなか

8時半起き。眠れなかったんだけど、ベッドに横になって布団かぶってたら、気付いたときには寝てた。睡眠時間2時間くらいかな。仕事は昨日に引き続き、非常にストレス。なんつうか…良くも悪くもプライドが高いんだなぁ…と自分のことを思うことがある、大事なことだけどたまに余計。とはいえここで引いたら、自分の好きなように仕事が出来なくなるから、『好きなように』というのは好き勝手という意味じゃない、自分がやりやすいようにという意味も含む、譲れない。正直、無駄なエネルギーなんだとは知ってるけど…何か他に目をそらした方がいいんだろうか。最近夢の中も仕事のことが多い、それもプログラムだけじゃなくて、雑務や人とのやりとりや…やばいな。歯痒いやら悔しいやら…

続きを読む

だ?めだぁ…

こんな弱音吐きたかないんだが 仕事でちょっとね… モチベーション下がりまくり。 どう言ったらいいんだろう、 『なぁ、それ、俺の仕事じゃないのか?』 …で、伝わるか分からないけどそんな感じ… すげえ落ちるわ。 あー…俺が神経質すぎるのかなぁ… 自分の責任と居場所みたいなもの… 俺じゃダメなんすか? 負けるか、と思うんだけど、だめだ、 今はとても戦えない… くそ…

続きを読む

12時起床。いつも通

12時起床。いつも通り。徒歩で出勤。天気晴れ。暑い。いつも通り勤務。仕事でちょっと苛つくことあり。5日ぶりに喫煙。きつい。1本で十分。明日は残業するために早番に変更。19時半から3時間残業は問題ないが、22時からは疲れる。今日より10日間で休み1日とちょっときつめのシフト。その後再び連休。まぁ頑張ろう。やることはいろいろあるが。よく分からんことなど相手にしてられん。うむ。あー京太郎に会いに行く予定だったけど遅くなっちゃったなぁ…

続きを読む

bicycle

故障中のサドルのネジを外して 新しいネジにつけ直そうと思ったのだけど… 古いネジが外れない… 1時間ばかり格闘してみたのだけど、 どうにもこうにも行かない… こりゃもうシートピラー(シートポスト)ごと変えるしかないか…? もちろん価格はピンキリなんだけど、 通販で調べると、3 000-10 000。 無理な値段じゃ無いなぁ。 買おうかなぁ… 快適に自転車に乗りたいし。

続きを読む

REDD.

もういい加減しつこいんだけど、 またもやカレーのお話。 昨日の反省をふまえつつ作り直してみた。 昨日は水の量が少し多かったんで、今日は、 ペーストを昨日より少し多め、 水を昨日より少し少な目。 辛い! やはりこの方が辛いっすよ。 あと、ナンプラーを少し多めに入れた方がコクが出るような気も。 大さじ一杯だと少ないかなぁ… 酢に似てるけど『醤油』らしいので、 あんまり適当に入れると味変わり過ぎちゃうけど。 あと、今日はそんなに本気じゃなかったので 具は鶏肉とナスだけだけど、 タケノコ、人参、ピーマン(赤黄緑)、タマネギも 入っても美味しいらしいし、 鶏肉じゃなく薄切り牛肉でも美味しいらしい。 うーむ奥が深い。 なんだか最近の辛いモノ嗜好と、カレー好きとが 出会ってしまったような… 汗だくになってカレーを食べ、 窓から流れ込む夜の空気が心地良い。

続きを読む

夕方、サドルを固定す

夕方、サドルを固定するためのネジを買いに出掛ける。とりあえず家に一番近いコーナンと言うことで…上七軒のコーナンに向かう。が、なかった…。なんとなくそのまま自転車に乗ってたい気分だったので、そのまま宝ヶ池のコーナンに向かう。結構遠い。しかも、探してたネジぴったりのモノはなかった…とりあえず、同じ径のネジを3種類ピックアップして購入。帰宅…途中、あっ、と思った次の瞬間ものすごい夕立。すぐに、もう雨宿りとかばからしくなってしまい、そう言えば…と昔の雨に降られた記憶を思い出しながら、ぼちぼち帰宅。帰り着く頃には雨は上がったけど、服から何から濡れてないモノは何もない状態(苦笑)まぁでも、自転車に乗ってればこんな事はいくらでもあるもんな。それより、今日少し走って、自転車のメンテナンスの悪さもあるけどそれ以上に、筋肉が落ちまくってるのを実感して、ちょっと危機感を覚えた。一番重いギアが上手く踏めないんだよね…ちょっとマジで鍛え直さないと…このまま衰えちゃいそう。それは許せんしな。うむ。

続きを読む