灼熱の職場だった

夏バテのイラスト「倒れるサラリーマン」
弁護士ドットコムニュースにこんな記事が。



「エアコンのない暑い室内で仕事しているが、会社が環境改善をしてくれない」という相談が弁護士ドットコムに寄せられました。

(中略)

ある日、バックヤード内の室温は37度を超える状況だったため、会社に環境の改善を求めましたが、扇風機が設置されただけで、室温は一切下がらない状態が続いています。相談者は仕事中、頭痛やめまいがするそうです。

高温多湿な環境では熱中症などになりやすくなります。会社はバックヤードにエアコンを設置するなど職場環境を改善しなくてもよいのでしょうか。宍戸博幸弁護士に聞きました。

「室温37度」のエアコンない職場…「扇風機置いた」だけの会社対応に問題ないの? – 弁護士ドットコム



温度の維持が必要な労働環境(例えば温室とか)であれば仕方ありませんが、倉庫や作業場など普通の労働環境で37℃はかなりしんどい。弁護士の先生の回答はこんな感じ。



バックヤード内の「37度」という室温は、一般常識に照らしてあまりに高温であり、その中で一定時間仕事をすれば、デスクワークか肉体労働かを問わず、熱中症や脱水症状等、身体に異変を来すことが容易に想像できます。

扇風機が設置されたとのことですが、扇風機は送風しかできず、室温を下げるような機能を基本的に備えていませんので、現在の状況は依然として労働者の生命・身体にかかわる危険な状態ということになります。実際、相談者に頭痛やめまいを発症しているようですので、このままでは相談者の命にかかわる事態になりかねません。

したがって、会社としては、室温をおおむね28度以下にできるような設備を導入し、稼働させる義務を負うと考えます。

「室温37度」のエアコンない職場…「扇風機置いた」だけの会社対応に問題ないの? – 弁護士ドットコム



まあそうねえ。冗談抜きで死んじゃうよね。




飲食店の場合:「大量調理施設衛生管理マニュアル」では

調理室内の室温は25℃以下、室内湿度は80%以下が望ましいということになっています。


大量調理施設衛生管理マニュアル – 厚生労働省


「大量調理施設衛生管理マニュアル」は同一メニューを1回300食以上または1日750食以上提供する調理施設に適用されるものですが、小規模な飲食店でも「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」が求められており、ある程度参考にすべき基準ではあります。というか、これぐらいの環境じゃないと継続的に作業できません。


ちなみに居酒屋時代の労働環境がこちらです。







僕のポジション(焼きもの担当)における温度なので必ずしも室温ではありませんが、厨房内の調理担当は概ねこんな感じでした。室温は40℃、湿度は40%ぐらい。盛り付け担当はもう少し涼しかったかな。厨房が縦に長く、その入口にエアコンが一台あるだけだったので奥側に位置していた調理ポジションまでは冷やされてなかったんですよね。

一応、頭上にスポットクーラーもあるにはあったんですけど、あんまり涼しかった印象はないなあ。天井付近に滞留している熱気がかき回されてる記憶しか。



なお上の写真はエアコンが新調されてかなりマシになった時代のもので、それ以前はこんな感じですね。







写真では44℃弱を示していますが問題はこれ、ピークタイム前(18時半頃)の数字なんですよね。真夏の時期は室温は45℃を超えてました。島を挟んだ向かいにいた料理長はフライヤーとコンロでフル回転だったので、僕のポジションよりさらに1~2℃高かったかな。いやあ、地獄でした。



おかしいって気付いたのは辞めたあと

それでも当時はあんまり疑問に思いませんでした。厨房ってのはこういうもんだろうと思っていたし、そこまで温度が上がるのはピークタイム(20時から22時ぐらい)だけだったので我慢できたんですけど、その後に行ったレストランではグリルの前でひたすら肉を焼き、コンロの前でひたすらパスタを仕上げる仕事でそれでも25℃で快適すぎて、そのとき初めて「ああ、居酒屋の環境は異常だったんだな」とわかりました。まあ、そんなもんですよね。





ほんまそれ。



まとめ:労働環境に配慮しましょう

我慢しても作業効率が落ちるだけで良いことはないので、労働環境に配慮し改善に努めるようにしましょう。居酒屋の場合には、


  • 設計時の基準が今と違った
  • 設備(エアコン、換気扇、冷蔵庫等)の老朽化で環境が変化した
  • 設計者の能力が不足していた(店内に他にも設計ミス多数)


という事情はあったのですが会社の責任は責任です。料理長が倒れた一因は労働環境に目を向けなかった会社にあると今でも思っています。毎日いると慣れてしまったり改善の必要性を感じにくくなってしまったりしますけど、大事ですよね。


そんなこと言いながらリモートワークの自宅作業場にはエアコンがなかったりするんですが……いや、買おうと思ったんですけどね。でも今年は猛暑の時期に長雨で涼しくて乗り切れちゃったので、買うのは来年かなあ。大事だって言ってんのになあ。