freeeで三井住友VISAカードの「iD」利用明細が取り込まれない件について

freee
メインで使用している三井住友VISAカードをfreeeに口座登録して明細を自動取り込みしています。freeeの画面上で素早く経費振り分けできてめちゃくちゃ便利なんですけど、いつの頃からか(もしくは最初からかも)クレジットカード口座の残高が実際と合わないことに気が付きました。


作業の流れの関係上、クレジットカード口座の残高は常に0円以下になっている必要があります。銀行での引き落としが行われるまでマイナスで、引き落とし後に相殺されて0円に戻るという理屈です。ところが僕の画面ではそれが結構な額のプラスになっていてしかも毎月増え続けている。なんだこれ。



freeeのヘルプにはこうあります。

クレジットカードを「口座」として登録している場合、会計freeeでは以下のように帳簿付けを行う必要があります。

・クレジットカードの開始残高を入力する
・クレジットカードのすべての利用内容を取引として登録する
・銀行口座からの引き落としを「口座振替」として登録する

上記のいずれかを登録していない場合、クレジットカードの残高は正しい値になっていませんので、本ページで紹介する方法で修正を行います。

クレジットカード口座の残高ズレを解消する – freee ヘルプセンター


考えうるのは「クレジットカードのすべての利用内容を取引として登録する」が満たされていないということだけど、自動で取り込んでるんだし全部登録できてるはずだよね……



と思ったら違った!

そんなことを思いながらも解決しないのでサポートセンターに問い合わせてみたところ、こんな回答をいただきました。


「iD」を使って決済した分の明細が反映されていないとのご状況とのことですが、 こちらは「ID」決済分が子カードのように口座番号などがそれぞれ別々のカードとして設定されておりますでしょうか。

口座番号などが別々の場合、会計freee上では「別カード」として扱いますため、
既にお作りいただいている「三井住友VISAカード」とは別に「ID」決済分のための口座を作成いただき同期いただければと存じます。

▼ 【ヘルプセンター】銀行やクレジットカードを登録する(口座を登録)
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/203063564

上記手順を参考に新たに口座を作成いただき、同期いただきますと、一度同期がエラーとして表示されるかと存じます。
ホーム画面左側に表示されるエラーのアイコンをクリックいただきますと、紐づけるカード情報を選択いただく画面に遷移されますので、
こちらで「ID」決済分のカード情報を選択いただき同期ください。

また、「ID」決済分が外部のサービスなどでご利用されており別カードとして設定されていない場合、恐れ入りますが同期による明細の取得が出来かねてしまう可能性がございます。

そのため、下記の「明細アップロード」にて手動でアップロードいただきご対応いただければ幸いでございます。

▼ 【ヘルプセンター】freeeに手動でアップロードする明細を用意する
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847810

▼ 【ヘルプセンター】銀行やカードの明細を手動で取り込む(明細アップロード)
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847120



確かに支払額確定後のクレジット明細(CSV)を見てみると、通常のクレジット支払とApplePay/iDによる支払いとで同じファイルの中で別の扱いになっており、通常のクレジット支払にはクレジットカードに記載されたクレジットカード番号が、ApplePay/iDによる支払いにはまた別の番号が記載されていました。これはつまり、1つのカードで管理されているけど支払い的には別々の口座の扱いになってますよってこと?

じゃあ、この口座を取り込めば良いんじゃないのと思ってやってみましたが、freeeの口座登録にはApplePay/iDの口座は出てきませんでした。つまり同期による自動取り込みは出来ないってことですね……そうだったのか。



結論:iD支払い分は手動で取り込みしましょう

手順はこんな感じ。


  1. 支払額確定後のクレジット明細からApplePay/iDに関する部分を抽出して別ファイルに保存(区別して表記されているので抽出はコピペだけで簡単)
  2. 三井住友VISAカードの口座を選択
  3. ファイルを手動で取り込んで登録


若干面倒ではありますけど、手動で取り込んだあとはルールに従って自動で登録してくれるので、面倒なのはファイルを作るところまで。月1回それをやるだけなので言うほど大変ではありません。

僕の場合は今年だけでなく昨年以前の分も未登録の分があって今年分を登録しただけではクレジットカード口座残高が正常になりませんが、その辺は差額を事業主貸として期首日(1/1)の取引として登録すれば良いみたい。やれやれ、そうだったのか。



ちなみに今までどうしてたか

今まで気付いてなかったってことは経費精算できてなかったってこと?と思うけど、いやそんなことはなくて、確定申告が近くなったら手元に保管してあるレシートと見比べて、登録できてない分を登録ってことをやってたんです。つまり経費にならないプライベートの出費のみが未登録(=取り込んで事業主貸にせずに無視と同義)。だから経費として計上できてないってことはなかったんですが、しかしなんと無しにやってたけどあれ、iDの分を取り込めてないから数がめっちゃ多かったんですよね……iD分が取り込めてるなら、そのレシート捨てちゃってもいい。なんてことだ。


来年の確定申告はちょっと楽になりそうです。気が付いて良かった。