さて「龍が如く5」ですよ
桐生一馬が主人公になる「龍が如く」シリーズは「6」までなので、もういよいよ物語は最終盤といったところです。果たして今作の桐生ちゃんは何をしでかしてくれるのか……と思いながらスタートは九州、福岡。一度だけ遊びに行ったことがありますが、夜の中洲(ゲーム内では永州)の雰囲気はよくわからないのですが、九州一の繁華街といった風情がよく出ていて楽しい。まだ序盤中の序盤なのでそんなにやれることは多くありませんが。
こ、この人はもしかして!
人生ゲームばりの謎の「タクシードライバースタート」っていやあ斬新。しかもちょっと前のタクシーだから車内もシンプルだし、懐かしさがすごい。最近のタクシーはタブレットやらなんやら端末が所狭しと並んでいてなんだかもう「コックピット」みたいですもんね。
基本的にゲームシステムは「3」「4」を踏襲
マップその他で若干の進展はあるものの、概ね「3」「4」と変わらないゲームシステムになっているようです。特に僕の場合「極」から入っているのでそう感じるのかも知れませんが、そう考えると「6」以降ゲームシステムが大きく変わったんですね。ドラゴンエンジンのせいかもしれないけど。個人的には「極」以降のシステムの方が色んな意味で好きですが、まあでもこのシステムも3作品目なのでもう慣れました。特に気にすることなくやれそうです。そして桐生ちゃんは謎の通い同棲?





ちょっとその女!誰なのよ!ムキー!
……まあなんというか、物語が進むうちに「なんでもなかった」ということになりそうな気もしないでもないですが、以前実況プレイ動画で見たストーリーはもうすっかり忘れてしまったので、今のところはワクワクです。いやあなんか今回は雰囲気が違うな。
確か今作は遥ちゃんの登場機会も多かったはずだし、僕が苦手なリズムゲーも多数出てきたような記憶があります。ちょっと頑張らないとヤバいな。これまでダーツ以外のミニゲームを極力サボってきたツケがここで来るかも……まあ、ゆっくり練習しながらやりますか。僕にとって「龍が如く」シリーズは日常の貴重な息抜きなので、「龍が如く5」もこれから1ヶ月ぐらい掛けて楽しんでいきたいと思います。
さて、今作のプレイ時間は何時間になるかな。