【お仕事近況】2020年10月

1月から12月までの毎月のタイトル文字
ほんとゆっくりなペースですが徐々に飲食店が忙しくなってきています。



飲食店関連

料理長に言われるがままに土日祝のみ入れる日を提出してて、ふとシフト表見たら平日も大学生バイトがアサインされるようになってる上に日によって人が全然足りないという状況になっていたので、改めて働き方を整理しつつ平日でシフトイン出来る日を提出したら、それはそれで目一杯シフトを入れられてしまいまして、次のシフトの出勤日は全部で12日。新型コロナウイルス前、一番入っていた月(2020年2月)も12日入っていたので、日数的にはもう新型コロナウイルス前に戻ったといっても過言ではありません。

ただまあ、運営する2社がいろいろ厳しい&神経質になっていることもあり、


  • ラストオーダー21時、22時閉店は変わらず
  • 入り時間が従来より1時間遅く、上がり時間が1時間早いのも変わらず
  • 残業代は一切出ない
  • 従来よりシフトインする人数が1~3人減っている

という状態は続いていて、スタッフの数が少なく業務が増えているにもかかわらず、1日当たりの実入りは減っているという状態で、かといってもちろん時給が上がるわけでもなく、厳しいのはわかるけどもう少し何とかして欲しいよねという感じは拭えませんね。「これがウィズコロナの飲食店経営です」と言われたら「そうですか、潰れるよりマシですよね」と返すしかないのですが。


観光シーズンが近付き、GoToトラベルの影響があり、GoToイートも始まるというタイミングでぶっちゃけ客数は増えてきています。先週末も1人で1.5人分ぐらい働いててめっちゃしんどかったので、そろそろ時給見直してもらえると嬉しいなあ。あと200円ぐらい上げてもバチ当たらんと思うよ。



ちなみに去年の今頃は

まだ求職中でした。他の仕事もあったおかげでめちゃくちゃあっさり居酒屋を辞めたので、その後は結構ゆっくり探していました。今街を見渡すと、チェーン店系を中心に消えてしまった店も結構な数あるので、ある意味で正解を引いたのかも知れないなと思います。

あとまあ、あんまり大きな声で言うようなことではないですが、新型コロナウイルスが元いた居酒屋に及ぼしている影響を考えると、すごいタイミングで辞めたなというのはありますね。いつぞや店の機材にトラブルがあったとき、諸事情で姉妹店が数日休業したとき、売上が下がったときなど会社がどう対応したかといえば、


  1. まず社長の出勤を優先する
  2. 正社員を全員1.5倍ぐらい働かせる(残業代は実質的に出さない)
  3. 正社員以外のシフトを限界まで削る

という対応で、長く働こうが大きく貢献しようが「正社員」という肩書き以外の人間は尊重しないという会社だったので、あのとき辞めなくても新型コロナウイルスの影響が認知された段階で辞めてたよねっていうのは思います。今の会社でも大学生バイトの扱いはだいぶ酷いですけど、僕始めフリーターに関しては戦力になる人間であれば評価してもらえるという雰囲気があり、実際そう言われているので、かなりマシですね。現場にいる人間に評価権限があるってのは大事だよなー



エンジニア関連

そういうわけで飲食店のシフトを大幅に増やしたので、エンジニアの方のシフトは大幅に減ることになりました。もちろん収入の総額を見て働き方を調整してはいるので、全く働かないということはありませんが、出勤日ベースで言って半分ぐらいに減ります。このペースは今後も継続していく予定なので、「年内にリリース出来ればいいね」と言っていたプロジェクトの年内リリースは当然ながら絶望的になりました。3月にも間に合うかどうかわかんないなー。

まあその当たりは、2017年に復職したときから「そういう働き方で良いなら働きます」「フル勤務社員的な責任の取り方は出来ません」という条件で働いていて変わっていないので、僕の働き方が変わって会社に何か起きても僕の責任ではないんですよねー。

最近ちょっと立て続けにだるいこと言われていたので、この辺で距離取ってみるのは良いことかなと思っています。良い機会なのでこの辺でちゃんとエネルギーと金使って、開発を統括出来る人間を引っ張ってきたら良いんじゃないかな。そしたら僕は今中途半端に持たされている権限を全部譲って、指示された作業だけをこなす人間に戻るので。まあでもやらんだろうなあ。



というわけで、10月から11月は体力的にちょっと厳しい働き方になりそうですが、上手いことコンディション調整し走る頻度も出来るだけ維持しつつ、楽しく働いていきたいですね。飲食の仕事が増えれば増えるほど収入は減るんだけど、頑張って稼ごう。