【レビュー】ミズノ「Wave Aero」からアシックス「LYTERACER」へ。【ランニング】

公園でジョギングする女性20のサムネイル画像
ランニングシューズを新調しました。




ついこの間シューズを新しくした気がしていたんですが、そんなシューズも走行距離1,200kmを超え、僕のフォームが悪いせいか右足踵の外側が極端に減ってこのまま履き続けたら故障しそう、そんな状態にいつの間にかなっていました。このシューズでフルマラソンを走ったのかと思うと呆れるばかりですが、とにもかくにも故障しなくて良かった。



ランニングシューズは消耗品です

シューズを買おうとするとどうしても流行りのやつ、有名ランナーが履いてるヤツが欲しくなるじゃないですか。値段も高い方がいい記録が出そうな気がする。でも、シューズなんてはっきり言って消耗品なんですよね。シューズの一般的な寿命は600kmから800kmぐらいらしいですが、頑張って1,000kmぐらいまで履いたとしても、だいたい半年ぐらいしか持たないわけです。オシャレシューズだったら丁寧に履き、手入れをすれば何年でも履くことが出来るのに、ランニングシューズの寿命のなんと短いことか。

僕自身はサブ4を狙ってなかなか達成できない典型的な中級ランナーなので、正直スピードが出るシューズはあまり必要ありません。必要なのは長い距離を走っても足を守ってくれるようなシューズであり、無理なく走れるシューズ。そのことと消耗品であることを考えると、普段のトレーニングで使うシューズは高いモデルある必要が無いんですよね。スポーツショップにいって目移りしながらいつも流されて良さそうなモデルを買ってましたけど、ようやく気付きましたよ。そういうモデルなら7,000円ぐらいで買えるってことに。しかもそれでサブ4からサブ3.5を狙うランナーぐらいまでカバー出来るって。なんだそれ。それまで買っていたモデルの半額じゃないか。

今回買ったシューズはそういうモデルです。値段は高くないけれど、トレーニングにうってつけな耐久性、クッション性、そしてコストパフォーマンス。500kmぐらい走ったら同じモデル、または同じぐらいのレベルのモデルをもう一足買って回しながら使っていく予定です。一足ずつ履きつぶしていく履き方は、どうしても切り替え時が不安なので。



そして大事なこと:足が幅広なんです

子供の頃はあまり気付いていませんでしたが、ランニングシューズを履くようになって気付きました。自分って足の幅が広めなんだなと。無理して履くと左右から押しつけられて痛いだけでなく、スニーカーの上部が左右に広がって見えてかっこ悪いんですよ。

僕だってナイキのモデル履いてみたいなという気持ちはあるんですが、どうにもナイキとは相性が悪くて僕の足幅に合う物が見つからないんです。その点、ミズノとアシックスは日本企業と言うこともあって、日本人向けの幅広モデルを用意してくれてます。ワイドモデルはレギュラーモデルに比べてカラーバリエーションが減るのが玉に瑕ですが、それでも合わない靴で何時間も走るよりはよっぽど良い。

ミズノの靴も割と足によく合っていましたが、アシックスの方がさらに合うかも。同じサイズでもミズノの方が少し小さめ。加えてランニング用靴下を変えたら少し薄手になったのと(前が極厚だった)、インソールを入れたことで足首用サポーターは当面必要なさそうで外したのとで、今のところちょうど良い感じです。この辺は試着していろいろ比べてみるしかないかなー。ちなみに今回はAmazonで買いました。試着しただけなら返品可能だし。



いろいろな靴を試してみるのも楽しいですよね

お金は掛かるけど、色んなコンセプトの色んな商品があるし試してみるのは良いですよね。幅広モデルがあるという条件はありますが……次はどんなのにしようかな。あと、レース用っていうシューズあるけど、レースだけ履いて靴擦れしたりしないのかなあ。その辺も含めてまだまだ検証することありそうですね。