はてなブックマークの情報が取得出来なくなっていた件

20181114_01.png

毎朝自動投稿している、「昨日のブックマークまとめ」が上手く動かなくなっていたので調べてみたら、そもそも自分のはてなブックマークをAPI経由で取得できなくなってました。理由は、Atom APIのサポートが終了したこと。


はてなブックマークAtom APIのサポートを終了します – はてなブックマーク開発ブログ

この度、Atom API のご利用数が少ないこと、Atom APIと同様の機能がREST APIで提供されていることから、2018年10月31日にAtom APIのサポートを終了することとなりました。ご利用の皆様には申し訳ございませんが、REST APIへの移行をお願いいたします。



データ取得部分はPearの「Services_Hatena」を使っていたんですけど、これ内部でAtom API利用してるんですよね。まあそもそもデータ取得用のコードがすごい古いし、「Services_Hatena」も既にメンテナンスされてないし、Atom APIを終わらせるというはてなの判断も妥当だと思うので、特に何にも不満はないです。そのままにしていた自分が悪いので。ていうか、時代は変わったんだなあとしみじみ。


ちなみに一番面倒なのは、認証かなあ。


はてなブックマークAtom APIのサポートを終了します – はてなブックマーク開発ブログ

AtomAPIはWSSE認証とOAuth認証をサポートしていましたが、REST APIはOAuth認証のみをサポートしています。WSSE認証をご利用のかたは、OAuth認証に切り替えていただくようお願いいたします。



WSSE認証が廃止になるので、OAuth認証に切り替えなければならないというね。きちんと実装してもいいんだけど、ブックマークの情報を取得するだけならフィードを取得すれば良いだけだから別に良いかな。
(ただしブログ記事をはてなブックマークに自動投稿する機能は動かないまま。これはそのまま廃止で構わないかな−)


改修についてはちょっと問題も起きたので、また別の記事で。