MediaWikiをGitでインストールする【#np2020】

mediawikiwiki.png サーバの設定あれこれやアカウント情報、手順などをあれこれメモってGoogleドライブに突っ込んでいるんだけど、当初計画から変わったことや複数のファイルや場所に分散して記録されていることなどが出てきて管理が難しくなってきたので、新サーバの方にもWikiを入れました。別にGitHubのwikiを使っても良かったんだけど、記法とか制限あって量が多くなってくると管理しづらくなるのよね。それならGUIで管理出来る方がいい。 以前は「PukiWiki」を使っていたけど、今回はWikipediaでも使われている「MediaWiki」を使うようにしてみました。利用するのはほぼ僕だけなので速度や負荷はあまり考えなくて良いけれど、スキンや拡張機能が豊富でWikipediaライクなページが簡単に作れるというところがポイント。PukiWikiも便利だったんだけど、表示がちょっと独特なんだよね。どちらかというと使い慣れているWikipediaライクな感じの方が好みかな。データがファイル形式ではなくDB形式であるというのも選択の理由の1つ。データはデータとしてエクスポートできるので移行がしやすい。 記法が違うので、昔のドキュメントを移行するのに少々手こずっていますが、全体としてはかなり気に入っています。

続きを読む

シンプルなCMSとしてMDwikiがそこはかとなく使いやすい【#np2020】

タブレットでレシピを見る人のイラスト 前回、GitHub Wikiを使って店舗用マニュアルを作ってみました。 GitHub Wiki を使って店舗の作業マニュアルを作成する | mutter 短時間で構築した割には好評で、情報を見やすく集積できたと自分でも思うのですが、一方であくまでリポジトリのWikiであるため、余計な情報がたくさん表示されてしまいます。また共同執筆はあまり考慮していないテキストなので、完全なWikiである必要はあまりありませんでした。Wikiを公開するためだけにリポジトリをパブリックにするのも少し気になるところです。 (非公開情報をpushしなければいい話ですが) そういったことを鑑みてサーバに入れられるシンプルなWikiはないかなあと探して行き当たったのが「MDwiki」でした。 MDwiki – Markdown based wiki done 100% on the client via javascript

サンプル

https://nobodyplace.github.io/demo/mdwiki/

続きを読む

GitHub Wiki を使って店舗の作業マニュアルを作成する

GitHub 今僕が担当しているポジションを複数のスタッフが手伝うないしは引き継ぐことになりそうなので、どんなことをどんな手順で教えるか考えているのですが、相手が経験のある人間というわけではなく、口で一度説明すればすぐ出来るような作業でもないので、少しドキュメントにまとめておきたいと考えました。そうなっていれば、業務中にちょっとした迷いがあった時でも参照することが出来ます。僕の時もそんなのがあったら楽だったんですが、あいにく飲食店にはそんなものありません。大手チェーンにはいわゆる「業務マニュアル」はあるかも知れないけど、まあそういうことじゃないです。なぜならみんな料理人たちの頭に入っているから…… ……と言いたいところですが、実際には単純にそういう文化ではないだけです。ドキュメントで(メモ書きでも良いけど)きちんと残すとということはあまりしません。そのおかげで「去年これどうしてたっけ」とか「前やったときはどんなだったっけ」とか、割と曖昧な記憶のまま、何人かで「多分こうなんじゃないか」と言って曖昧に進めていくことが多いです。それで上手く行ってるんだろうから別にそれがどうっていうわけじゃないですけど、僕自身が関わる部分についてはもうちょっとね。「記憶力」という個人差が大きく加齢に伴って減衰するような不確かな能力に頼るのではなく、誰が見ても同じように解釈できるドキュメントとして残しておきたいと思ったのでした。 というわけで、やってみた。

続きを読む