【iPhone】 ソフトバンクの「Wホワイト」を止めて「Skype Out」を利用するようにしてみた
「iPhoneならSkypeは必須だよ」というのは機種変更前から何度か言われていたのだけど、ちゃんと繋がるのかとか料金体系とか(安くなるの?)よく解らずいまいちピンと来ていなくて利用していませんでした。
が、これを読んで一気に分かりました。
iPhoneユーザーはSkypeを使わない手は無い!料金一覧&ホワイトプラン料金を比較してみた – ひとぅブログ
そうだったのか!俺、損してた!愕然。
iPhoneでサービス(Foursquareとか)を色々いじってると、必ず出てくるのがTwitterとFacebook。
設計者としては単にユーザーも多いし希望もあるからという意味合いで実装しているんであって、連携させることでFacebookを利用させたいというわけでないと思うのだけど、こう毎日毎日あのアイコンを見てると、なんかFacebookを利用しないといけないんじゃないかという気分になってくるから不思議。新手の刷り込みかなんかなじゃないのかと。
いや、まぁ一応アカウントは持ってるんですけどね。
ただTwitterなどと連携している以外は殆ど使ってないし見てもないので。

ドメインの更新は毎度毎度面倒くさくて、その割にうっかり手続き忘れたら大変なことになるから忘れられなくて、かといって10年とか支払うのも嫌(いつ気が変わるかわかんないし)。つい気の迷いで取っちゃったドメインは、1年ごとに「これ要るのか要らんのか」という脳内会議が開催できて良いんだけど、「これはずっと使いたい」というヤツだともう面倒で面倒で。
なんとかならんか。
はてなダイアリーのバージョンアップを実施しました ― iPhone、Twitter、SEO、複数ブログ、応答改善など – はてなダイアリー日記