「頭の回転が速い」って難しいなぁ。

誰かを見て、あー頭の回転速いなぁと思うことはよくあるんだけど、 ちゃんと考えてみると案外難しいって気づいた。 まぁ、窓から向かいの学童の公園で遊んでる子供たちを見てて思ったんだけど。 頭の回転が速いって、要素が多分2個ある。 1つは「反応の素早さ」で、もう一つは「考えの深さ」。 反応力と、思考力と言い換えてもいい。 反応力は言うまでもなく、何かを投げかけてからリアクションが返ってくるまでの時間で、 頭の回転が速いなとおもう大体の場合ってこれが優れてる人に対して。 ちょっとした話題振りで、ピッと何かリアクションが返ってくると気持ち良いし、会話も弾む。 これだけ書くと、ああ、頭の回転速いってそういうことだよね、と感じる。

続きを読む

「直に」

『ジキニン』っていう風邪薬がありますよね。

ジキニンかぜ内服液 | 製品のご案内 | 全薬工業
ジキニンかぜ内服液は、かぜのひきはじめに飲む、大人用のかぜ内服液剤です。
あれ見かけるといつも、 とか思ってしまいます。 『飲んで寝てればそのうち治るよー』的な。 でも、そのたびにやっぱり思い出すんだけど、 「直に」ってすぐにっていう意味なんだよね。
Yahoo!辞書 – じきに【直に】
じきに[ぢき―] 0 【直に】 (副) すぐに。間もなく。じき。
  • ―飽きるだろう
  • ―参ります
辞書ってある程度意味が固定されているものが載ってるから、 この辺の時間感覚にも時差があるのかなぁ。 以前は、「直に」くらいが“すぐ”だったけど、なんかもっとスピードを求められて、 他の言葉が主流になった結果、ゆっくりめな印象になっちゃったとか。 ああ、それかもう現代人は薬飲んでゆっくり風邪治すとかいうメンタリティにはなくて、 飲んだ、治った、さあ仕事!みたいな感じなのかな。 まぁどうでもいいんですけど。

続きを読む

本当に民主党が勝のかなぁ。

マスメディアだけじゃなくて、きちんとデータ取って論評を加えてる資料は、 どれも次の衆議院選挙での民主党の大躍進を示唆してるみたいなんだけども。 検索してもなかなか信頼できるソースは用意できないのだけど、 とりあえずこの辺りか。

社会:ZAKZAK
北京五輪も終わり、永田町の関心は年内にも行われる可能性がある解散総選挙に移った。政治評論家の小林吉弥氏が獲得議席を予測したところ、福田康夫首相率いる自民党は100議席以上を失う歴史的惨敗を喫し、公明党と合わせても過半数(241議席)に届かず、政権から転落する一方、小沢一郎代表率いる民主党は倍増させ、他の野党とともに政権交代を果たす結果となった。仮に福田首相から麻生太郎幹事長にバトンタッチした場合も、自民党の過半数割れは必至の情勢という。
「与党過半数割れ!?福田政権地獄の総選挙予想」政治も‐政局ニュース:イザ!
福田康夫内閣の支持率が10%台に突入し、自民党内には「早期の解散・総選挙はムリ」との厭戦ムードが漂っている。そんな中、仮に今総選挙があれば、議席数は「自民184、公明33、民主238」となり、与党が過半数(241)を割るという衝撃的な予測が、白鳥令・国際教養大教授(70)の試算で判明した。議席数は自民・共産両党の支持層から民主党に流れる票数で変動するが、福田政権には“地獄の方程式”となりそうだ。
政治関連のブログやってる人たちも、民主党の勝ちを織り込み済みで、 「その後」を論じてる人がたくさん目に付くんだけど、ちょっと待って欲しい。 なんかおかしくね?

続きを読む

ガソリンスタンドの現金割引は日本の安全に支えられているねーとか。

まぁ、運転免許持ってない僕が言うのも変ですけど。 ガソリンスタンドって、『現金会員』ってのがありますよね。 つまりは現金で支払ってくれる人にはさらに割引しますよ、ってことなんでしょう。 手元に現金がたくさんあった方が、会社回す上で楽とか言う意味だと思うんですが、 (クレジット決済だと手数料取られるし) でもそれって日本じゃないと成り立たないなーとか。

続きを読む

コンビニでタバコを買うときの話。

この辺経由でこの話。

コンビニ店員の態度に不愉快と説教 過剰な要求か – ネタりか
エントリーによると、筆者がいつも利用しているコンビニに“おばさん”店員が入ったというが、カウンターで「マールボロを下さい」と注文すると、いつも3歳児に問い返すように「うん?」と聞き返すのだとか。しかも、タバコを入れたケースの前にたってうろうろした揚げ句に、「何番?」と聞くのが毎朝続き、筆者はそれが客に向かってとる態度かとうんざりした様子。1ヶ月ほど同じやり取りが繰り返され、とうとう堪忍袋の緒が切れたようで、「うん?って問い返すの不愉快だからやめてください」と指摘。さらに、「そもそも、あなたは物を売ってお金をもらっているわけです。これはあなたの仕事ですよね? あなた、この仕事についてもう1ヶ月以上たちますよね? どの商品がどこにあるかくらいは踏まえておくべきではありませんか? 客に聞いて、客を煩わせるのは接客の仕事をしているなら恥ずかしいことですよ。その程度の意識は持ってもらえませんか?」と続けると、店員は涙目になったとか。筆者は「この程度のことって過剰な要求なの?」とつづっている。
元ネタは増田らしい。 嫌いなコンビニ店員 – はてな匿名ダイアリー

続きを読む

新聞配達員。

この辺。

やるおが新聞奨学生になるようです 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
1 名前:苦学生 ◆rvP2OfR3pc :2008/06/26(木) 22:33:51.77 ID:+PpAeSA90        ____      /      ?    /  _ノ  ヽ、_  ?   /  o゚⌒   ⌒゚o  ?   大学に行きたいけど金がないお・・・   |     (__人__)   | 勉強したいことがあるんだお・・・   ?     ` ⌒´     /        ____      /⌒  ⌒?     /( ●)  (●)?    そんな金がないやるおでも大学に通える   /::::::⌒(__人__)⌒::::: ?       |     |r┬-|     |   新聞奨学生になってみるお!!   ?      `ー’´     /
まぁだいぶ極端な例ではあると思うし、 そもそもこの手のテキストの真贋なんざわからんので、 信じることなくそういうもんかなーと思って楽しんどけばいいわけだけど、 コメント欄で複数の経験者を名乗る人たちの書き込みを読みつつ、 自分の見た人たちのことを考えてみると、 店や人によってだいぶ違うよなーというのは思うなぁ。

続きを読む

ANAから返信をいただきました。

先日のシートベルトの件について、全日空より返信が返ってきました。 航空会社が最優先すべきは安全性で間違いないはず。 さすが!早い。 ブログへの掲載については『判断にお任せいたします』とのことなので、 極力編集を加えずに転載させていただきます。 (文頭、文末の宛名および連絡先については削除しています) 僕が送信した問い合わせ分についてはエントリの最後に。

続きを読む

航空会社が最優先すべきは安全性で間違いないはず。

この辺から、

痛いニュース(ノ∀`):「娘がシートベルトを嫌がるので付けずにいたら飛行機から降ろされた。日本は知的障害への理解が足りない」…障害者支援施設長
1 名前: IT戦士(愛知県) 投稿日:2008/08/24(日) 18:53:54.30 ID:5Cp8NV0M0 ?PLT ◇「外部社会との交流を」??梅田伊津子さん(63) 知的障害がある人の就職が進まない。コミュニケーションが苦手で、周囲に理解されにくいことが背景にあるという。知的障害者の親で、宇土市築籠(ついごめ)町の就労支援施設「支援センター銀河カレッジ」で施設長を務める梅田伊津子さん(63)に、施設の活動と知的障害者を取り巻く現状を聞いた。 (中略) ??知的障害のある人を取り巻く環境は変わりましたか。 ◆まだまだ厳しいです。先日、羽田空港から飛行機に乗った時、娘がシートベルトを 付けるのを嫌がりました。私が上から抑えていたので問題はないと思うのですが、 しっかり締めずに声を出していたこともあってか「シートベルトをしていない人を 乗せることはできない」と、降ろされました。別の便に乗って帰りました。 ??どうしてなかなか環境が改善されないのでしょう。 ◆知的障害のある人と接した経験が少ないからだと思います。もっと外部社会との 交流を増やせれば、一般の人たちの理解も進むと思います。(抜粋)
この記事読んで。
会いたい聞きたい:銀河カレッジ施設長・梅田伊津子さん /熊本 – 毎日jp(毎日新聞)
◇「外部社会との交流を」??梅田伊津子さん(63)  知的障害がある人の就職が進まない。コミュニケーションが苦手で、周囲に理解されにくいことが背景にあるという。知的障害者の親で、宇土市築籠(ついごめ)町の就労支援施設「支援センター銀河カレッジ」で施設長を務める梅田伊津子さん(63)に、施設の活動と知的障害者を取り巻く現状を聞いた。【遠山和宏】

続きを読む