どうやら、Windows Updateのせいっぽい件。
個人にPCが貸与されて管理を任されてる以上、 セキュリティに関しては最低限しておくべきなので、 昨日、Microsoftから出された定例アップデートをしました。 で、今日。 どうも、ブラウザの調子が悪い。やたらと落ちる。 メモリ関係のエラーが出る。 そんなにいじってないはずなんだが、おかしい。 Sleipnirのせいか?ノートンのせいか?昨日までは何も問題なかったぞ? いろいろ試してみたが直らないので諦めて(面倒になったともいう)、 OSを再インストール。 あーあ。 おかげで午前中だけじゃなくて午後の仕事も飛んだわけだが、 (休憩もほとんど飛んだ) インストールしたてでやることといったら、 ドライバのインストール、SPの適用のほか、やはりまず、アップデート。 …なんだけど、やっぱりエラーが… おい。 で、Updateの内容をつらつらと眺めて、 怪しそうなこれを、削除してみたところ… Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (918899) (MS06-042) 直った(苦笑) 誰の環境でも出るわけではないでしょうし、 そもそも、セキュリティアップデートを削除するなんてとてもお勧めできませんが、 とりあえず、これで、動くようにはなります。 もし、似たような環境の方で、同じエラーが出る方は、試してみてください。 (もちろん、自己責任で)
エラー: 0x021eb681がメモリ0x00000008にアクセスしましたがreadできませんでした… みたいなメッセージ(かなりうろ覚え…すみません)
環境: OS: Windows2000 SP4 Browser: Sleipnir2.45(Internet Explorer 6 SP1)