【DJ】11/29 エリー my Love@RADIO CRASH
久々に友達のイベントに呼ばれましてDJしてきます。 …が! お題は、1995年頃までのJPOP、歌謡曲。 うはwおkwww
久々に友達のイベントに呼ばれましてDJしてきます。 …が! お題は、1995年頃までのJPOP、歌謡曲。 うはwおkwww
未確認情報なので名前は出せませんが、業界の大手が倒産したかもという噂。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 2ちゃんねるの該当スレ覗いたらそういう噂も出つつ、 いやそんなわけないだろ、今日も届いたから大丈夫じゃねーの?的な流れ。
昨日1日1ニコ@mixiでも取り上げたんだけど、 J-POPのヒット曲には特徴的なコードがあるらしい。 もちろん「コード」なんだから、全ての曲がこのコードを含んでるという意味でも、 このコードだけで構成されているわけでも、ましてやこれがないとヒットしないわけでもないんだけど、 それでも多くのヒット曲のサビにこのコードが含まれているらしい、というのはなかなか興味深い。 前編ではそれらの例をわかりやすくピアノで弾いて聴かせてくれています。 うーむ、なるほど。 正直に言うと僕もコードなんか殆どわかんないんだけど、 それでもこうやって耳で聞くとよく分かるなぁ。 んで、じゃあそれがなぜ「J-POP」という日本のローカルジャンルの中で、 ここまで反映しているのか…という話なのだけど、 後編の中でそれに対する仮説が述べられていて、おおーという感じ。
ふとしたきっかけで、ヘッドフォンを他のに変えたら衝撃を受けたので。 今まで自分は音質なんかよくわかんないとおもってたのにw 僕は職場の環境が特殊なので、 一日中音楽(またはそれに近いなにか)を聴きながら仕事をしています。 このところのリズムとしては、朝出勤してまず、 『livetune Feat. 初音ミク / Re: package』を一通り聴き、 その後iTunesに突っ込んでる曲をあれこれ聴きつつ店内のBGMを聴き、 最後は『水曜どうでしょう副音声』で締めるっていう感じ。 …まぁ、音楽に近いなにかw
先日から和物(J-POPとか)を集めたMIXCDが出てて、 (ヤバイので名前を出せませんが) その中に入ってる1曲がもの凄く聴いたことあるのに全く曲名が出なくて、 これ何でしたっけ?と聞いたら、東京事変の『透明人間』。 ええー名前は知ってるけど俺これ聴いたことあったっけ?
BECKの最終巻、第34巻が1ヶ月後の10/17に発売になりますが、 既にAmazonでの予約が始まっているようです。
BECK volume34 (34) (KCデラックス) ハロルド作石 講談社 2008-10 by G-Tools |
今日、8/31はVOCALOID「初音ミク」が発売1周年という事で。 ニコニコ動画では誕生祭って感じ。 特に、誕生日に間に合ったこれはかなりの破壊力がw 全てVOCALOIDに歌わせてる上に、 VOCALOIDシリーズ(MEIKO、KAITO、初音ミク、鏡音リン・レン)総出演、 背景画も曲に合わせてきっちり作り込まれた力の入りよう。 そりゃ4ヶ月掛かるわw GJ。
恒例の、FridayFive。 今回は、音楽周りの質問。 thefridayfive: Friday Five — August 15, 2008 過去ログ: NOBODY:PLACE – MUTTER : friday5
盆踊りのうた。 盆踊りの思い出…は、 出身地の静岡市では全くと言っていいほど無いんですが。 母の出身地である北海道ではよく踊って、帰りにお菓子をもらっていた思い出があります。 祖父母の家の裏手が大した柵もなくそのまま中学校で(軟球除けの網はあったけど)、 そこで行われてたんですね。 懐かしい… そのときの盆踊りの歌がもの凄く印象的で、 歌詞ははっきりわからない(音の悪いスピーカーから出たものを空耳なので)ながらも、 今でもメロディラインはきっちり歌えて、あの曲なんなんだろう、 もう調べるのは無理だろうなぁ…と思ってたんですが! FridayFiveを書いているときにそのことを思い出して調べてみたら、 YouTubeやニコニコ動画にアップしてる人がいた!ちょっと感動した… というわけで以下に貼っておきます。 北海道出身の人はやっぱりみんな知ってるのかなぁ。